募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 190,000円 〜
- 仕事内容
- 【コーディネーター】 診療補助、訪問ルート作成、スケジュール作成、運転、訪問先、患者、家族等との調整、営業 【事務】 データ入力やカルテの作成等業務、レセプト業務 業務変更なし 転勤あり 転勤範囲:法人の定める事業所
- 応募要件
- 【コーディネーター】 自動車免許 【事務】 資格不問
- 住所
- 愛知県一宮市大和町馬引字郷未申2285 名鉄尾西線 西一宮駅から徒歩で24分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日交通費支給年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るたに在宅クリニックのメディカルアシスタント求人
医師・看護師の事務作業の補助・代行 週休2日◎昇給・賞与あり♪マイカー通勤可◎やりがいをもって働ける在宅クリニックです
- 給与
- 正職員 月給 193,750円 〜 250,000円
- 仕事内容
- 医師・看護師の事務作業の補助・代行業務
- 応募要件
- 必須となる資格はございません
- 住所
- 愛知県一宮市末広1丁目3番18号 ファンタジアビル2F 名鉄名古屋本線 名鉄一宮駅から徒歩で11分 名鉄尾西線 名鉄一宮駅から徒歩で11分 JR東海道本線(浜松~岐阜) 尾張一宮駅から徒歩で12分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る瀧消化器内科クリニックの医療事務/受付求人(正職員)
水祝休み☆社保完備☆昇給・賞与あり☆「瀧消化器内科クリニック」で、医療事務の経験を活かしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 191,000円 〜 240,000円
- 仕事内容
- 医療事務業務(レセプト、受付、その他)
- 応募要件
- 資格・学歴不問 医療事務経験者 59歳以下(定年を上限とするため) 基本的なPC(ワード・エクセル)操作ができる方
- 住所
- 愛知県一宮市神山1-4-2 東海道本線尾張一宮駅から徒歩で9分 名鉄名古屋本線新一宮駅から徒歩で9分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給医療事務レセプト学歴不問
◎地域密着型の耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科で医療事務スタッフを募集しています☆無資格・未経験もOK!子ども好きな方大歓迎
そんな当クリニックでは、ただいま、正職員として働いていただける医療事務スタッフを募集しています。穏やかな雰囲気のスタッフばかりで、新人の方も丁寧にサポート!無資格・未経験でも安心して働ける環境です。昼中休みが約3時間と長く、その時間を有効活用できるのも特徴です。仕事の合間にしっかりリフレッシュできますよ。
お子さんの患者さまやそのご家族の来院が多いので、子ども好きな方は大歓迎!幅広い年代のスタッフが活躍しています!当クリニックで一緒に働きましょう!ご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・受付PC 予約PC操作、電話応対、窓口会計業務 ・業務範囲の変更なし ・就業場所の変更なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 210,000円~245,000円 ・勤務評価手当 3,000円~20,000円 ・医療事務資格保有者 資格手当有り 通勤手当実費支給(上限なし) ※通勤手当は当法人の規定による ※交通費規定支給(2キロ以上の通勤距離) 昇給 1月あたり10,000円~15,000円(実績) 賞与 年2回、計 3.0ヶ月分(実績) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(期間中は時給1,100円)
勤務時間
(1)8:00~12:00 (2)15:15~19:15 (1)+(2) 休憩12:00~15:15 月平均時間外労働 6時間
休日
週休2日制(木曜、日曜・祝日、その他) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
年末年始 お盆 有給休暇(6ヶ月経過後、10日付与)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2011年7月8日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
耳鼻咽喉科小児耳鼻咽喉科 ひらざわクリニックの職員の声
医療事務/受付
経験年数:2年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
クリニックは大きな病院と違って診察室との距離が近いため、全体の診療や処置を理解する必要があります。医院全体の流れをつかむことが入職したときには大変だと感じましたが、業務をこなせるようになったときにやりがいを感じます。また当院は受付の予約システムや電子カルテのシステム操作のスキルを入職してからしっかり身につけることができます。ここで働き始めてから自分の知識の幅が広がったと実感しています。また、患者様から受付業務で「助かった、ありがとう。」と感謝の言葉をかけてもらえるのにはやりがいを感じます
職場の魅力について教えてください
業務で分からなかったことや困ったことをすぐに院長や周りのスタッフに聞ける環境が整っています。あとスタッフ全員が意見を言いやすい雰囲気で安心して働くことができます。有給休暇が取りやすい環境であるのも魅力の一つと感じています。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
院長先生がスタッフ全員の意見を定期的に聞いてくれます。すぐに医院の方針の中に取り入れてもらえるので、より働きやすい環境に変わっていきます。それぞれ違った学校や前職の経験がありますが、そこで学んだことを活かして補い合いスタッフ全員で診療を助け合いながら行っているところが働きやすさに繋がっています。
1日の流れ
出勤
ユニフォームに着替え院内の清掃をします
午前受付窓口の受付開始
予約を取られた患者様、直接クリニックに来られた患者様を受付、案内、会計。 電話応対や吸入ネブライザー案内。午前のレジ〆
休憩のため外出(自由時間3時間15分)
休憩時間は比較的長いので スタッフはお買い物を済ませたり、夕食の支度をしたり、一時帰宅をしたり自分の好きなように過ごします
午後の出勤&受付窓口の受付開始
ユニフォームに着替え午後の患者様をおむかえします。 予約を取られた患者様、直接クリニックに来られた患者様を受付、案内、会計。 電話応対や吸入ネブライザー案内。一日のレジ〆
退勤
定時に退勤できるスタッフ、また業務終了まで残るスタッフが順番に分かれており為、メリハリのついた勤務です。
耳鼻咽喉科小児耳鼻咽喉科 ひらざわクリニックの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
平 澤
耳鼻咽喉科ひらざわクリニックの労務担当の平澤です。2009年に開業以来、全スタッフの相談や、労務管理、シフト管理、患者様へのより良い診療提供に向けて、スタッフと共にクリニックをサポートしています。院内のキッズコーナーを充実させたり、待合のを患者様へどんなサポートができるか日々考えたり、より良い方法を見つけるのが特技です。子4人を育てる母親でもあり、子育てと仕事の両立の大変さを知っています。
当院では、経験や資格の有無よりも、スタッフ同士のチームワークを大切にできる方と働きたいと考えています。医療事務未経験だったり、ブランクがあったりしても、教育期間は1名が付き2か月弱丁寧に指導するのででご安心ください。周りのスタッフも穏やかなスタッフばかりで気兼ねなく質問しやすい職場です。 面接は私との1対1なので、リラックスしてお越しください。面接というよりも面談のような形で、いい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。 日時の調整も柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 事業者紹介