募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜
- 仕事内容
- ・入院、外来入力業務全般、レセプト業務、電話対応、会計、入力、カルテ管理、 ・現場スタッフとの調整や補助・運営の業務改善 等 ・業務変更あり 変更範囲:法人の定める範囲 ・就業場所の変更範囲:法人の定める事業所(転居を伴う転勤はなし)
- 応募要件
- 無資格可 医療事務経験者
- 住所
- 東京都千代田区神田駿河台2-5 JR中央線(快速) 御茶ノ水駅から徒歩で2分 JR中央・総武線 御茶ノ水駅から徒歩で2分 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅から徒歩で2分
- 特徴
- 駅近(5分以内)社会保険完備週休2日医療事務レセプト
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るまいにちメンタルクリニック神田駅前院の神田院医療事務/受付求人
年間休日120日以上!クリニック医療事務/受付◎はじめての事務職、医療業界デビューも歓迎
- 給与
- 正職員 月給 259,000円 〜
- 仕事内容
- 2023年10月にオープンのメンタルヘルスクリニック(心療内科)で一緒に働きませんか?受付・会計・レセプト業務などをお任せします! 患者さまの利便性を重視して神田駅徒歩30秒の場所にあるメンタルヘルスクリニックにて、クリニックの受付および医療事務のスタッフを募集します! 私たちのクリニックではグループ全体の取り組みとして、オンライン診療/服薬指導など、対面での診療だけにとどまらず、テクノロジーを活用したスマートなメンタルクリニックを展開していきます。 近年ニーズが拡大しているメンタルヘルスの領域に特化しているため、将来のキャリアに繋がる知識を身につけることができます。 ブランクがある方・経験の少ない方も、研修で知識・スキルの補填が可能です。 新しく出会う仲間と一緒にクリニックを盛り上げていきましょう! <業務内容> ・対面や電話による外来受付コンシェルジュ ・電子カルテへの入力 ・レセプト(診療報酬明細書)作成・点検 ・診療報酬の請求、介護保険請求 ・原本書類の作成 ・院内の清掃、環境整備 ・その他、医療事務業務全般 <職場環境> ・外来患者様数:1日40名~60名程度 ・電子カルテ使用 ・診療科目:心療内科 / 精神科 アピールポイント: \最寄駅から徒歩30秒!通勤に便利な環境です/ 研修あり!(2~4週間) 経験が浅い方でも安心してスタートできる環境を整えています。 ・残業 ほぼなし ・ご都合に合わせて毎月シフト希望の提出が可能 ・キャリアパスの構築やスキルアップの機会を提供 - 幅広い業務に携わることができる:経験に応じて予約管理や患者の受付業務だけでなく、医療記録の管理や保険請求の処理など、業務の幅を広げていくことができます - オンライン診療/服薬指導など、グループ全体で実施している最新のテクノロジーを活用した取り組みに関する勉強会の実施
- 応募要件
- ・パソコン(Word、Excel、PowerPoint)の取り扱いができる方
- 住所
- 東京都千代田区鍛冶町2丁目7-2 後藤ビル4階 東京メトロ銀座線 神田駅から徒歩で1分 JR山手線 神田駅から徒歩で1分 JR中央線(快速) 神田駅から徒歩で1分 JR総武本線 / 新日本橋駅から徒歩約8分 都営新宿線 / 岩本町駅から徒歩約9分
- 特徴
- スピード返信職場の環境駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 受付および医療事務業務全般 ・電子カルテ入力 ・電話応対、受付対応 ・レセプト請求 ・簡単な清掃等
- 応募要件
- 無資格・未経験可・ブランク可 ※35歳未満の方(例外事由 3号 イにより長期キャリア形成を図るため)
- 住所
- 東京都千代田区鍛冶町2-6-2 上野ビルディング2階 JR山手線 神田駅から徒歩で1分 JR中央線(快速) 神田駅から徒歩で1分 JR京浜東北線 神田駅から徒歩で1分 東京メトロ銀座線神田駅から徒歩で3分
- 特徴
- スピード返信職場の環境1日の流れ未経験可駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
【神田駅前1分】社保完備|祝日振替診療なし|資格・経験不問の歯科受付♪
神田駅前平野歯科クリニックは東京都千代田区、JR神田駅前徒歩1分の通勤便利な立地です。
お互いに笑顔で接し、相手を尊重し思いやる気持ちを大切にしている医院です。
今回、常勤の受付として働いて下さる方を募集しています。
歯科受付で必要な知識は入社後に1から教えますので、業界未経験の方もぜひ安心してご応募ください。
【1】年間休日126日・3連休もあり
平日は遅番でも19時退勤、土曜日16時退勤。日祝+月~土のうち1日休み。3週に1回程度土日連休があります。
休みが十分でないと人生有意義ではないし、休んでこそ良い仕事ができ、成長できると考えています。
【2】業界未経験でも活躍できる
歯科受付と聞くと、専門知識が必要ではないかと不安になりますよね。歯科でのお仕事が初めてでも、必要な知識は入社後に教えますのでご安心ください。
マニュアルがあり、分からないことは周りのスタッフに聞きやすい環境です。
接客経験のある方は、患者対応・電話応対など今まで培われたきめ細かな対応力を活かしていただけます。
【3】感染対策万全◎
コロナ前より感染対策を徹底しています。エアードッグ設置(空気清浄機)
全ユニット口腔外バキューム設置
お手洗い、洗口コーナーはタッチレス(自動扉設置)をしています。
【4】医院設備・周辺環境も魅力的
スタッフルーム、更衣室、スタッフ専用トイレあり近くに飲食店、コンビニがありお昼も便利です。
院長の出身校の東京医科歯科大学からも歯科医師が9名勤務する活気のある医院です。
☑社会保険完備
☑夏季4日、年末年始7日
ほかGW、SW休み
☑試用期間中給与変動なし
☑有給希望日取得可能
※重複時には調整をお願いする場合あり
☑産休・育休取得実績あり
☑健康診断あり
☑退職金あり
☑スタッフルーム、更衣室、専用トイレあり
★入職して感動した、入職して良かったエピソードは?
◆年功序列のような空気がなく、新人だからやらなきゃいけないような雑務もなく、長年働いている人でも仕事を率先してやっていて、雑務や診療前準備を平等にしていることに驚き感動しました。
◆院長をはじめアルバイトで来てくださっている先生方がそれぞれ専門の先生なので、わからない事や専門的な質問、些細な質問でも聞くことができることです。聞きやすい雰囲気でもあります。先生方は丁寧に教えてくださいます。
◆スタッフの人柄が良く、丁寧な気遣いと細かなフォローしてくださる方ばかりで毎日感謝しています。
★院長先生はどんな人ですか?
◆職人さんみたいな人だなと思います。
◆穏やかで優しい。
◆良い意味で感情の起伏が無く、冷静です。話しやすく、質問などもしやすい雰囲気の先生です。質問には詳しく教えてくださいます。仕事の進め方や判断基準など習熟してくれば、ある程度、任せてやらせてくださるのでやりがいも出てきます。
◆穏やかで知識と技術が豊富で教えることが得意な先生です。
◆体力と記憶力がすごいです。とにかく穏やかで決して声を荒げたりはしません。基本的には見守るスタイルで、いざとなったら助けてくれます。
是非私たちの一員となり働きませんか?
ジョブメドレーよりご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
《歯科医院内での受付業務》 患者対応、予約管理、電話対応、カルテ整理など ※診療補助はありません。
給与
給与の備考
歯科受付ご経験者の方は、前職給与考慮し優遇します。 ※残業代1分単位支給 *通勤手当:上限25000円/月 *昇給:年1回 ・給与の2%昇給が標準 *賞与:年2回 ※賞与入社半年後より支給、1年勤務後年2回支給 試用期間:3ヵ月(期間中条件変更なし)
教育体制・研修
マニュアルあり 在籍スタッフが丁寧に教えます!
勤務時間
(1)~(3)シフト制 (1)平日 早番8:45-18:15 遅番9:00-19:00(休憩90分) (2)土曜休みの週の平日1日 11:30-19:00(休憩90分) (3)土曜日 早番8:45-15:45 遅番9:00-16:00(休憩60分) ※残業はほとんどありません。
休日
*休日:日・祝+月~土のうち1日 3週に1回程度土曜休みになります。 有休計画付与:3日(初年度7日自由取得)
長期休暇・特別休暇
*夏季休暇:4日 *年末年始:7日程度(土日含む) 年間休日:126日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
スタッフ構成
チェア/ユニット数
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド