経験者歓迎☆簡単なPC入力ができれば資格不要◎「ありがとう」の言葉がやりがいにつながります♪
小森こどもクリニックは、東京都国分寺市にある小児科・小児外科の専門クリニックです。「こどもと家族に寄り添う医療」「チームで支え合う医療」「成長し続ける医療」を理念に掲げ、地域のお子さんはもちろん、専門的な治療を求めて全国から来院される患者さん一人ひとりと真摯に向き合っています。
私たちが目指すのは、単なる“職場”ではなく、人としても成長し合える「学びと感謝の共同体」です。腹部エコーなどを活用した的確な診断といった専門性に加え、近年では栄養療法(分子栄養学)や遠隔診療にも力を入れ、“希望と安心”を届ける医療を追求しています。
「効率やコスパではなく、本質を見つめ、プロフェッショナルであり続ける」という信念のもと、温かい心と責任感を持ち、チームで協力し合える仲間を募集しています。
簡単なパソコン入力ができる方でしたら、医療事務の経験や資格は問いません。研修や勉強会など、成長をサポートする環境が整っています。もちろん、実務経験がある方は、これまでの知識を存分に活かしていただけます。
病気で不安な気持ちのお子さんやご家族に、「ありがとう」と言っていただける、大きなやりがいのある仕事です。思いやりと誠実な姿勢で、こどもたちの未来を一緒に支えてくださる方との出会いを、心からお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
【仕事内容】 医療事務として、クリニックの根幹を支える重要な役割を担っていただきます。患者様が安心して過ごせる空間を、あなたの笑顔と心配りで、私たちと一緒に作り上げていきましょう。 ▼医療事務業務(必須) 患者様の受付・会計・電話対応 電子カルテ入力、クラーク業務(医師の診療サポート) レセプト関連業務 ▼サポート業務(経験や適性に応じて) 当院では、医療事務の枠を超えて活躍できる機会もあります。あなたの「得意」を活かして、以下のような業務にも挑戦していただけます。 専門診療の事務局サポート: 全国から相談が寄せられる栄養療法や遠隔診療の運営を支える業務です。(予約調整、ご家族へのご案内、資料作成、勉強会開催の準備など) クリニック運営・広報サポート: 当院の理念や専門的な医療を、必要としている方々へ届けるためのお手伝いをお願いします。院内で使用する資料の作成・整理や、クリニックからの情報発信に関わるサポート業務など、チームを裏から支える重要な役割です。 【従事すべき業務の変更の範囲】 なし 【就業の場所の変更の範囲】 なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与・待遇について】 私たちは、スタッフ一人ひとりの頑張りや成長がクリニックを支える大切な力だと考えています。そのため、あなたの経験や能力、そして仕事への貢献を正当に評価し、給与や待遇としてしっかりと還元する制度を整えています。 給与 ご経験、能力、前職の給与などを十分に考慮し、面談の上で給与額を決定します。当院では、担う役割や成果に応じて評価を行う「職務給制度」を導入しており、あなたの頑張りがきちんと報われる環境です。 (※時間外手当は別途支給。固定残業代はありません) 昇給・賞与 日々の努力やクリニックへの貢献度を評価し、年1回の昇給、年2回の賞与を還元します。チーム全体の成果も分かち合うことで、共に成長できる喜びを感じていただけます。 各種手当・福利厚生 ・通勤手当: 実費支給(月額10,000円を上限とします) ・社会保険完備 ・制服貸与 ・教育制度(理念研修・勉強会・読書会など) 試用期間 入社後3ヶ月間の試用期間を設けています。その間の給与や待遇に変更はありませんので、ご安心ください。
勤務時間
【平日】 8:30~18:15 休憩105分(12:15~14:00) 【土】 8:30~13:15 休憩なし ※時間外労働 月平均20時間
休日
水、日、祝日 週休2日 年間休日数120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(6ヶ月経過後10日) 育児休業取得実績あり
応募要件
資格・年齢不問 高校卒以上 キーボード入力ができる方
歓迎要件
クリニックもしくは病院での勤務経験あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
院長名
院長略歴
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド











