募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
いずみホームケアクリニックの医療請求事務求人
【経験者歓迎】★レセプト算定/請求業務★外来併設クリニックでの医療事務★年間休日120日でライフワークバランス充実
- 給与
- 正職員 月給 225,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 診療部門(在宅診療部門・外来部門)にてご経験に併せて実務を担当して頂きます。 主な業務内容・・・・ ・在宅医療・外来・介護などそれぞれの診療報酬に伴う算定~伝送までの一連のレセプト業務 ・各種診断書/証明書の作成及び費用請求/保険証確認/請求書発行/精算対応 ・患者様やご家族へのご対応 ・外来部門では受付対応やお電話対応 ・使用カルテ:在宅医療対応電子カルテ「モバカルネット」 ・レセコン=日医標準レセプトソフト「ORCA」) ※経験のある業務に併せて実務をお願いをしますので、ご安心下さい。
- 応募要件
- 【必須応募条件】※本求人は経験者を想定した求人となります。 ◆病院・クリニックにて以下のレセプト実務を伴う医療事務の経験をお持ちの方 ∟在宅診療クリニックにてレセプト算定業務の実務経験がある方 ∟内科科目の外来にてレセプト算定業務の実務経験があり、保険請求についての理解がある方 ※勤務先の種類・規模、経験年数は問いません。学歴不問です。 ◆レセプト実務を伴う医療事務経験があれば無資格でも可 ◆PCの基本操作が可能な方 ∟パソコン(Excel/Word)を日々業務上で使用している方 ◆レセプトソフト、電子カルテを日々業務として使用している方
- 住所
- 東京都葛飾区青戸5-30-4 京成押上線 青砥駅から徒歩で5分 成田スカイアクセス 青砥駅から徒歩で5分 京成本線 青砥駅から徒歩で5分
- 特徴
- スピード返信駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るあおば在宅クリニックの医療事務/受付求人
NEW【ブランクOK】≪温かな思いやりを大切にする在宅クリニック≫完全週休2日制&長期休暇あり◎「ありがとう」の声がうれしい!地域医療に貢献する喜びを感じながら働いてみませんか?
- 給与
- 正職員 月給 265,800円 〜
- 仕事内容
- ・電話応対 ・書類作成 ・請求業務 ・訪問診療の同行業務 ※お会計や往診スケジュールの管理など ※品川院応援の可能性あり 【対象地域】 当クリニックより半径16km圏内の下記地域になります。 墨田区/葛飾区/台東区/江東区/江戸川区/足立区/荒川区/中央区 ・従事すべき業務の変更:なし ・就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 運転免許必須 高卒以上 ブランクOK 64歳以下(定年65歳のため) PCスキル(簡単なExcel・Word程度)
- 住所
- 東京都墨田区向島3-34-15 NTビル201 東武スカイツリーライン 「とうきょうスカイツリー駅」東口より徒歩3分 京成線・都営浅草線・東京メトロ半蔵門線・東武スカイツリーライン 「押上駅」より徒歩10分
- 特徴
- 職場の環境駅近(5分以内)社会保険完備週休2日ボーナス・賞与あり交通費支給医療事務
特徴が同じ求人
かりん在宅クリニックの医療事務/受付求人
≪年間休日125日・土日祝休み・月給30万円以上≫2024年5月開院の在宅医療専門クリニックで、医療事務スタッフ募集
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 400,000円
- 仕事内容
- ■業務内容 医療事務全般(受付、会計、レセプト業務、カルテ管理など) 電話対応、来客対応 各種書類作成、データ入力 その他、医療事務に関わる業務全般 運転業務(往診同行時の運転) ・業務内容の変更範囲:なし ・就業場所の変更範囲:なし
- 応募要件
- 自動車運転免許必須 ■求める人物像 医療事務のご経験をお持ちの方(在宅医療の経験は不問です) 基本的なPCスキル(Word, Excel)をお持ちの方 細やかな気配りができ、正確に業務を進められる方 チームワークを大切にし、協調性を持って業務に取り組める方 患者様やそのご家族に寄り添い、丁寧な対応ができる方
- 住所
- 東京都墨田区京島1丁目1-1 イーストコア曳舟1番館216 東武伊勢崎線 曳舟駅から徒歩で3分 東武亀戸線 曳舟駅から徒歩で3分 京成押上線 京成曳舟駅から徒歩で5分
- 特徴
- 職場の環境駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
★やりがいを感じる在宅診療の医療事務★年間休日120日♪有給取得率90%以上
★訪問診療の医療事務として一緒に切磋琢磨し合える仲間を募集します★
これまでの経験やお持ちの資格を活かして働きませんか?超高齢社会の日本では、国や自治体も予算を割き、在宅医療を推進し、サービスの普及活動や人材育成を後押ししています。
そんな中、2007年10月に「いずみホームケアクリニック」を創設した当法人。
以降、都内中心に6法人にて訪問診療(一部外来診療も)を展開しています。
ご勤務先の「双泉会クリニックすみだ」は曳舟駅から徒歩10分又は押上駅から徒歩13分駅
駅からも徒歩圏内で負担無く通勤いただける施設です!
「住み慣れた自宅で療養したい」「家族の元にいたい」などの思いを叶えるべくスタッフ一丸となって質の高いサービスを提供しています。
★「双泉会クリニックすみだ」で訪問診療部門の医療事務として一緒働いていただける仲間を募集しています★
これまでの経験やお持ちの資格を活かして働きませんか?
前職の雇用形態や離職期間も不問です。
「経験を活かして正社員になりたい」
「今後需要の増える在宅診療でスキルアップを図りたい!!」
といった方、ぜひご応募ください。
皆さまのご応募をお待ちしております。
あなたも双泉会グループの一員として一緒に働いてみませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
・月給はご経験や対応可能スキル・資格要件によって検討致します。 ※時間外労働や休日勤務が発生した場合は、就業規則に基づき、割増賃金を支給いたします。 (時間外月平均5~10時間程度)
想定年収
- 【内科科目での医療事務経験/3年】
- ・入職1年目 330万円
- 【内科科目での医療事務経験/8年】
- ・入職1年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
●昇給 あり(年1回) ただし、法人の業績の著しい低下その他やむを得ない事由により行わないことがあります ●賞与 あり(年2回) ただし、法人の業績の著しい低下その他やむを得ない事由により支給時期を延期し、または支給しないことがあります ●各種社会保険 ●就業規則有 ●定年60歳、再雇用65歳まで ※退職金制度・労働組合・社宅・託児施設なし
教育体制・研修
入職日以降2日間は、法人グループでの取り組みを理解頂く研修をご用意しています! 2日目以降は、クリニックに実際に勤務頂き、OJT研修を個々に合わせて設定致します。
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分) 9:00~18:00(休憩60分) 日々の就業内でスケジュール管理もしており、定時での就業を推進しております。 不必要な残業は推奨していない職場環境です! ただし、医療事務実務の性質上、レセプト算定期間では、18:00を超えることもあります。
休日
基本:土日祝(年間休日120日以上) ※医療事務の業務の性質上、土日祝に勤務が発生する場合あり(休日振替) ★有給取得率90%以上! 年間休日120日以上で、基本は土日祝がお休みです! ★長期的に働ける環境整備にも着手。 プライベート、ご家庭やご家族との予定が立てやすいのもPOINTです。
長期休暇・特別休暇
有給休暇 その他(夏季休暇、年末年始休暇)
応募要件
歓迎要件
★歓迎要件 在宅診療拠点における診療報酬算定・診療報酬請求書(レセプト)業務経験がある方は経験を最大限活かせます! ・日医標準レセプトソフト「ORCA」を使用した実務経験 ・在宅医療対応電子カルテ「モバカルネット」を使用した実務経験。 ・「診療報酬請求事務能力認定試験合格者」優遇※別途資格手当支給
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームより履歴書(写真付き)と職務経歴書を添付の上、ご応募ください ↓ [2] 書類選考通過の方については、採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2012年2月
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
設備/機材
院長名
院長略歴
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る