【沖縄県在住の方向け】週2日~OK!フルリモートでコールセンター/事務のお仕事を始めませんか?カジュアル面談からご相談可能ですのでお気軽にお問い合わせください!
「今の仕事や家庭と両立したい」
「週2日くらいのペースで働きたい」
そんな希望を、ここで叶えませんか?
在宅医療業界のリーディングカンパニーを親会社に持つ安定成長企業、メディカルインフォマティクスで、社会に貢献できるお仕事を始めましょう 。
あなたにお任せするのは、在宅医療の現場を支える「メディカルリモートデスク」の最前線 。患者様やご家族からのご相談に耳を傾け、医師や看護師へと繋ぐ大切な「橋渡し」役です 。
ライフスタイルで選べる、柔軟な働き方🏄
〈完全在宅勤務〉
沖縄のご自宅があなたのオフィスになります 。通勤時間ゼロで、時間を有効に活用できます。
〈週2日から勤務OK〉
ライフスタイルに合わせて、無理なく働けます 。土日のみの勤務も歓迎です 。
〈Wワーク(副業)も可能〉
現在の仕事と両立しながら収入アップを目指せます 。特に夜勤は1勤務あたり約17,000円と、効率的に働くことが可能です 。
〈未経験からでも安心のサポート体制〉
業務経験がない方や、お仕事にブランクがある方もご安心ください 。勤務は常に先輩と一緒の
2名体制で行うため、一人で不安を抱えることはありません 。丁寧な研修と先輩社員からのフォローがあり、未経験から活躍している仲間が多数在籍しています 。
募集内容
募集職種
仕事内容
お任せするのは、在宅医療の現場を支える「メディカルリモートデスク」の最前線に立つ、社会貢献性の高いお仕事です。 患者様やそのご家族、ケアマネジャー様などから寄せられる病状のご相談や往診依頼といったお電話を受け、その内容を正確にヒアリングします 。そして、その情報を医師や看護師へ迅速に繋ぐ、非常に重要な「橋渡し」の役割を担っていただきます 。 具体的な業務内容は下記となります。 【オペレーター】 ・電話オペレーター業務(電話一次対応、関係機関への取次) ・事務業務(データ入力作業、書類整理やファイリング、他社内との調整など) 患者さんやそのご家族、ケアマネジャー等からの病状や体調の変化についての相談や、往診・訪問の依頼を聞き取り、夜間勤務の医師・看護師に取り次いでいただきます。 【職場情報】 勤務体制:常時2名体制 日勤・8名/夜勤・2名~3名体制 受電件数:日勤50件~60件程度、夜勤30件程度 職員数:20名 《共通》 就業場所の変更:なし 従事すべき業務の変更:なし 雇用期間の定めあり:1年(原則更新、更新回数上限なし)
給与
給与の備考
【オペレーター】 時給1,200円~1,400円 夜間のみ Wワークも可能 (夜間支給額/日)約17,000円 1ヶ月の給与シュミレーション 例1:日勤のみ/週3日の場合 1日あたりの給与(日給) 1,200円 × 8時間 = 9,600円 1週間あたりの給与(週給) 9,600円 × 3日 = 28,800円 1ヶ月あたりの給与(月給の目安) 28,800円 × 4週 = 115,200円 例2:夜勤のみ/週2日の場合 1週間あたりの給与(週給) 17,000円 × 2日 = 34,000円 1ヶ月あたりの給与(月給の目安) 34,000円 × 4週 = 136,000円 ※日勤・夜勤の組み合わせも可能です。 《共通》 ※時給設定に関しては経験により相談させて下さいませ。 通勤手当:上限50,000円/月 昇給あり(年1回) 試用期間3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件
待遇
教育体制・研修
勤務時間
休日
シフトによります お休みについては都度ご相談いただける環境になっています。
長期休暇・特別休暇
有給を連続で取得して長期のお休みも可能です。
応募要件
歓迎要件
・医療事務経験 ・医療や介護での業界経験がある方 ・医療や介護の資格をお持ちの方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください 選考の前にカジュアルにお電話から可能です♪ ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド