清光クリニックでは、医療事務・受付と健診スタッフを募集しています!!
患者様の不安を笑顔に変え、「ありがとう」が響く受付で、クリニックの顔として活躍してくださる方を募集しています。電子カルテを駆使し、スムーズな診療をサポートする「頼れる医療事務」を目指しませんか? 未経験でも、スマホやタブレット操作が得意な方なら大歓迎です。新しい知識を吸収し、私たちと一緒にクリニックの進化を支えましょう!
健診スタッフ: 健康を守る最前線で、データ分析のプロへ!
「未病」という視点から地域の健康を支える健康診断の現場で、あなたの力を活かしませんか? 丁寧なサポートが早期発見・早期治療に繋がり、地域医療に貢献するやりがいを感じられます。計測補助からデータ入力まで、コツコツ正確な作業が得意な方にぴったりです。データ分析を通じて「健康寿命延伸」という大きな目標に向かって、私たちと一緒に歩みましょう!
清光クリニックはこんな方を歓迎します!
・誰かの役に立ちたい、温かい気持ちをお持ちの方
・新しい技術に興味があり、積極的に学べる方
・チームワークを大切にし、仲間と協力して仕事に取り組める方
・細かい作業も丁寧に進められる几帳面な方
・医療事務の経験は不問です。「やってみたい」という意欲を重視します!
募集内容
募集職種
仕事内容
【医療事務スタッフ】 ・患者様からの電話、来院時の対応 ・問診情報の確認、電子カルテへの入力 ・診療報酬算定入力や自費診療請求書の作成、書類発行、会計 ・回診や往診同行補助(自動車運転、電子カルテ対応) ・請求時期にてレセプトチェック作業および請求書のチェック 【健診スタッフ】 ・健康診断の予約管理、問い合わせ対応 ・当日の進捗管理、案内業務 ・健診データ入力 ・訪問の場合、車の運転 ・診断結果の送付 ・請求時期にて集計、書類作業 ・クリニック内や往診車の清掃 ※googleソフトやITシステムを通じて働き易い環境を構築中 ※雇用期間の定めなし 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【医療事務スタッフ】 ・時給 1,250円~1,500円 【健診スタッフ】 ・時給 1,250円~1,500円 ※業務の幅を広く担当頂くことで随時昇給をさせていただきます。 ※社員登用を検討させていただくことも可能です。 ・通勤手当あり(実費支給・上限なし) ※自身の交通手段を利用される場合、google mapにて算出された距離の往復km分を(車18円/km、バイク10円/km、自転車5円/km)にて支給 ・試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
勤務時間
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇は所定労働日数・時間に応じて比例付与
応募要件
歓迎要件
★歓迎する経験・スキル: ・医療機関での受付・会計業務経験 (or 健康診断や人間ドック業務の経験) ・電子カルテ操作経験(エムスリー・デジカル/デジスマ) ・レセプト作成・請求業務の知識 ・基本的なPCスキル(Word、Excelなど) ・コミュニケーション能力を活かした接客経験(医療業界以外でも可) ・電話応対スキル ★歓迎する人物像: ・明るく丁寧な対応を心がけられる方 ・責任感を持って業務に取り組める方 ・患者様の気持ちに寄り添い、親身な対応ができる方 ・チームワークを大切にし、協調性のある方 ・新しいシステムや業務に前向きに取り組める方 ・正確かつ効率的に業務を進められる方 ・几帳面で整理整頓が得意な方 ・秘密保持を徹底できる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。 ↓ [2] 書類選考(メールにて書類送付) ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2017年1月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る