未経験OK/週休2日・平日18時半終業/プライベートと両立できる職場で働きませんか?
キッズスペースや保育士在籍など、ご家族で来院しやすい環境づくりを行っており、小さなお子さまから大人まで、幅広い世代の患者さまに来院いただいています。院長やスタッフは明るく笑顔でお仕事できることを心がけており、意見や相談がしやすい環境です。
当院の理念
当院では、「痛くなってから」行く歯科医院ではなく、「痛くならないように」通う、予防重視型の歯科医を目指しています。働きやすい職場づくりを目指しています
院長自身も子育て世代、また、スタッフも子育て世代が活躍中です。お子さんの学校行事や体調不良などの際は、皆でフォローし合いながら診療しているので安心して働くことができます。また、今回の求人より内容を見直し、新たに住宅手当の支給も決定!(※条件あり)
その他、診療時間や給与体系の見直しも随時行っており、より働きやすい職場になるよう努めています。
まずは見学だけでもOK!
働きやすい職場をお探しの方、仕事にやりがいを求めている方にもぴったりの職場です。今回は受付・助手業に携わっていただける1名を募集しています。ご不明点の問い合わせや見学だけでもOKです。雰囲気などは実際見ていただいた方が伝わると考えています。スタッフ一同、見学・ご応募心よりお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 170,000円~ ・固定残業代 16,000円 ・皆勤手当 4,000円 ・経験手当 経験により判断いたします 住宅手当 10,000円(医院から2㎞の範囲に在住の方、持ち家は除く) 通勤手当 実費支給(通勤距離が2㎞以上の方) 業務手当 毎月の業績が目標に達した月に支給しております(R6年度実績:月5,000円) 昇給制度あり 賞与制度あり:業績により判断いたします。過去実績:年2回、計2か月分~計2.5か月分 試用期間あり(3か月、雇用条件変更なし) ※夕方の残業は業務内容に問題がなければほぼゼロです。午前の診療片付けの時間超過、昼の診療準備が固定残業の中に含まれます。(平均1日15分程度)固定残業代は約15時間相当分ですが、残業が発生しなくても支給します。
教育体制・研修
院内ミーティングや院外研修によりスキルアップ可能です。 医院が定める研修は研修費全額補助、自主参加の研修は最大半額まで研修費補助いたします。
勤務時間
【診療時間】 平日 9:00~18:15(休憩90分) 土曜 9:00~17:00(休憩60分) 【勤務時間】 平日 8:30~18:30 土曜 8:30~17:30
休日
木、日、祝日 ※平日に祝日がある週の木曜は診療 年間休日数 115日
長期休暇・特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 ※これまでの有給消化実績は100%です。希望どおりに取得可能。 お盆・年末年始に長期休暇あり
応募要件
歓迎要件
前向きに仕事に取り組んでいただける方を歓迎いたします。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(当日記入いただくアンケートがあります) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※気になることがあればジョブメドレーから応募完了後に、医院に直接ご連絡いただいても構いません。 ご応募お待ちしております。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年3月
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、医療法人社団一志会 なつの木ファミリー歯科のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国543445件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
在職中でも転職活動を進められる求人です!
在職中での転職活動の場合、日程調整がうまく進まないというケースもあります。 医療法人社団一志会 なつの木ファミリー歯科の担当者の方は対応が早いため日程調整をしやすく、在職中でも選考を進めやすいですよ◎
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド










