募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 180,000円 〜 200,000円
- 仕事内容
- 受付業務をお願いします。
- 応募要件
- 資格不問 ブランク可
- 住所
- 大阪府大阪市中央区島之内2-17-15 大阪メトロ千日前線 日本橋駅から徒歩で4分 大阪メトロ堺筋線 日本橋駅から徒歩で4分 大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅から徒歩で4分
- 特徴
- 未経験可駅近(5分以内)社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るNIST訪問看護ステーション【2025年05月01日オープン】の医療事務/受付求人
土日祝お休み★リフレッシュ休暇あり◎訪問看護ステーションで働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜
- 仕事内容
- 訪問看護レセプト業務 従事すべき業務の変更:当社業務全般 就業場所の変更:当社の業務範囲内
- 応募要件
- 訪問看護レセプト業務経験者(3年以上) 無資格可
- 住所
- 大阪府大阪市中央区平野町3-1-2 キューアス平野町ビル7A 大阪メトロ堺筋線 北浜駅から徒歩で9分 京阪本線 北浜駅から徒歩で10分 京阪本線 淀屋橋駅から徒歩で9分
- 特徴
- 社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給医療事務
特徴が同じ求人
医療法人悠生会 筒井歯科の医療事務/受付求人
NEW【クリニックの印象は受付で決まる!あなたの応対で患者様も安心・笑顔に】受付のプロフェッショナル【患者様のコンプレックスを解消できるやりがいのあるお仕事】
- 給与
- 正職員 月給 210,000円 〜
- 仕事内容
- 【受付プロフェッショナルの仕事内容】 ・予約管理業務 ・受付応対 ・契約や会計業務 ・医療事務(資格不要・未経験歓迎) ※単なる受付業務だけではなく、おもてなしの心を持ち、 ひとりひとりの患者様の悩み・問題点を引き出しながら、信頼関係を構築し、 お悩みやコンプレックスを医療メンバーと共有し、患者様と二人三脚で問題解消に導くことがお仕事です。 ※熟練した先輩経験者がOJTでしっかり研修するので、歯科や医療の知識は一切不問です!
- 応募要件
- ・受付経験2年以上 ・無資格可(就業に資格は必要ありません)
- 住所
- 大阪府大阪市中央区今橋1-8-14 北浜山口ビル2・3・4F 大阪メトロ堺筋線 北浜駅 徒歩10秒 京阪本線 北浜駅 徒歩10秒 京阪中之島線 なにわ橋駅から徒歩で3分 大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅から徒歩8分
- 特徴
- スピード返信職場の環境駅近(5分以内)社会保険完備週休2日年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
賞与あり◎8:45~16:30の勤務でほぼ残業なしです。土日祝休み☆職場見学できる♪医療事務スタッフとして活躍しませんか?
ハマダ眼科では医療事務スタッフを募集中です
会社の特徴
患者さま、職員、医師が幸せであるよう、スタッフ全員が自分のポジションで常に考え行動しています。
仕事内容
患者さまの疑問や不安にとことん向き合い「何でも聞ける」と好評をいただいている眼科クリニックです。窓口の医療事務にとらわれず、患者さんに寄り添えるお仕事です。
仕事の特徴
周辺はオフィス街で、仕事中に来院される方が多く、患者さんが使える時間に応じた医療サービスの提供になります。このため、予約業務は患者さんのニーズに沿った時間枠の設定が必要で、高度な判断が必要になります。
当面は受付や会計事務を中心にレセプト業務を担当していただきます。
将来は医師、看護師、視能訓練士の業務がスムースにかつ効率よく進むように、予約全体を管理していただきます。
長期勤続職員のチームです。
一番の短期勤続が7年半で30年勤続もいます。勉強好で個性派の職員の多いチームです。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費別途支給 賞与年2回・計3.5ヶ月分 試用期間3ヶ月(同条件) 給与には固定残業が含まれます 基本給:18万円~ 時間外手当:1.4万円(10時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
想定年収
- 【医療事務/3年】
- ・入職1年目 301万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
8:45~16:30 休憩(1日の勤務時間が6時間を超えた場合は法定通り) 週所定労働日数5日
休日
長期休暇・特別休暇
育児休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 ゴールデンウィーク休暇
歓迎要件
医療事務10年以上
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1963年3月8日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
スタッフ構成
常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
1日の流れ
朝礼
ハマダ眼科のテーマを唱和し、個々のテーマを選択する。受付、検査、コンタクト、看護師の予定を共有。約5分。
診察開始
朝礼が終了次第、受付、検査、診療開始。
昼休憩
早番、遅番で順次昼休憩に入る。昼休憩は一斉ではありません。
掃除
昼の休憩時間に室内清掃
午後の診療開始
午後の診療開始にむけて、受付、検査開始
午後の診療開始
午後の医師の診療が始まります。
終業
15分程度の診療のずれ込みは、日によってはありますが、おおむね16時30分には終業しています。17時には院内に誰もいなくなります。もちろん受付さんもいなくなります。
ハマダ眼科の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
濱田 恒一
ハマダ眼科理事長の濱田です。 1993年4月より現職です。 ホームページも担当しています。 71歳です。
患者さまの疑問や不安にとことん向き合い「何でも聞ける」と好評をいただいている眼科クリニックです。窓口の医療事務にとらわれず、患者さんに寄り添えるお仕事です。 周辺はオフィス街で、仕事中に来院される方が多く、患者さんが使える時間に応じた医療サービスの提供になります。このため、予約業務は患者さんのニーズに沿った時間枠の設定が必要で、高度な判断が必要になります。当面は受付や会計事務を中心にレセプト業務を担当していただきます。将来は医師、看護師、視能訓練士の業務がスムースにかつ効率よく進むように、予約全体を管理していただきます。 勉強好で個性派の職員の多いチームです。職員はすべて勤続7年以上で、30代3名、40代4名、50代2名です。 仕事内容の補足 当院の診療スタイルは、看護師によるカウンセリングに時間をかけることです。患者様の症状、疑問、不安、医師に聞きたいことなどをしっかり伺い、整理し、職員全員で共有します。 職場の様子 職員は36歳から58歳です。勤続10年から30年。残業はほとんどなく、17時には職場に誰もいません。有給休暇取得率は60%以上で、時間単位でも利用できます。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド