募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 438,000円 〜 540,000円
- 仕事内容
- 産婦人科クリニックにおける病棟・外来での助産・看護業務全般をお願いいたします。
- 応募要件
- 助産師資格
- 住所
- 愛知県安城市篠目町童子202番8 JR在来線 三河安城駅から徒歩で3分 JR新幹線 三河安城駅から徒歩で8分 知立バイパス 野田ICより約5分(車) 名古屋駅より車または電車で約30~40分
- 特徴
- 託児所・保育支援あり駅近(5分以内)社会保険完備産婦人科ボーナス・賞与あり退職金あり
未経験OK◎充実した福利厚生が自慢♪家庭的な雰囲気の産婦人科で、新しい命を迎えるお手伝をしませんか?
#やまだ産婦人科をご紹介します
-医療法人尚生会が運営。静かな場所に位置し、穏やかな雰囲気が特徴の産婦人科です。
-ヨガの呼吸法やイメージとレーニングを行い、少しでも痛みの少ない楽なお産ができる「ソフロロジー法」を取り入れています。
-分娩の他、教室やエステ、マタニティビクス、ベビーサロンなどの幅広いサービスを提供しています。
-患者様第一の医療とサービスを心がけ、安心して出産にのぞんでいただける医院を目指しています。
#ここがおすすめ
-未経験からのスタートが可能です。経験の有無に関わらず、当院に慣れるまでしっかりサポートいたします。
-保険や手当、昇給・賞与の他、単身用の住宅も完備。福利厚生が充実した安心して働ける職場環境が自慢です。
-有給休暇の取得はもちろんのこと、育児休暇の取得実績もあり♪生活の変化にもしっかりと対応できる環境です。
-職員の仲が良く非常に家庭的な雰囲気の医院ですので、人間関係のわずらわしさもなく、毎日楽しく働いていただけます。
#こんな方をお待ちしています
-患者様を第一としたサービス提供を行っていただける方。
-チームワークを大切にしてくださる方。
-患者様が安心できるよう、親切で明るいコミュニケーションが図れる方。
-医療法人尚生会が運営。静かな場所に位置し、穏やかな雰囲気が特徴の産婦人科です。
-ヨガの呼吸法やイメージとレーニングを行い、少しでも痛みの少ない楽なお産ができる「ソフロロジー法」を取り入れています。
-分娩の他、教室やエステ、マタニティビクス、ベビーサロンなどの幅広いサービスを提供しています。
-患者様第一の医療とサービスを心がけ、安心して出産にのぞんでいただける医院を目指しています。
#ここがおすすめ
-未経験からのスタートが可能です。経験の有無に関わらず、当院に慣れるまでしっかりサポートいたします。
-保険や手当、昇給・賞与の他、単身用の住宅も完備。福利厚生が充実した安心して働ける職場環境が自慢です。
-有給休暇の取得はもちろんのこと、育児休暇の取得実績もあり♪生活の変化にもしっかりと対応できる環境です。
-職員の仲が良く非常に家庭的な雰囲気の医院ですので、人間関係のわずらわしさもなく、毎日楽しく働いていただけます。
#こんな方をお待ちしています
-患者様を第一としたサービス提供を行っていただける方。
-チームワークを大切にしてくださる方。
-患者様が安心できるよう、親切で明るいコミュニケーションが図れる方。
- 人の役に立ちたい!という気持ちをお持ちの方。
募集内容
募集職種
助産師
仕事内容
助産師業務(看護師と一緒にお産を担当) ・妊婦さんの産前産後ケア ・ベビーケア 他
給与
【正職員】 月給450,000円〜550,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 34万~40万円 ・助産師手当 7万~10万円 ・勤務手当 4万~5万円 当直手当 1.4万円/回 通勤手当 上限1.5万円/月 昇給あり(実績2,000~15,000円/月) 賞与 年2回(実績計3.5ヶ月分)
待遇
勤務時間
8:30~17:00(休憩45分) 8:30~12:30 17:00~19:00 17:00~翌9:00(休憩8時間) ※時間外 平均2時間/月
応募要件
助産師 ※未経験可 ※経験者優遇
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド