🎶腹部エコーができる検査技師の方を大募集
吉祥寺駅から徒歩7分。緑豊かな街で、地域に密着した医療を提供する当クリニックは、開院からまもなく2年を迎えます。
内科・消化器内科・内視鏡内科・糖尿病内科を中心に診療を行い、「つらくない内視鏡検査」や「脂肪肝治療に特化した最新設備」を活かし、患者様に寄り添う医療を実践してきました。
今回、新たに 臨床検査技師(非常勤) を募集いたします。
当院の検査体制を支え、患者様に安心と信頼を届ける大切な役割を担っていただきます。
◆ 求めるスキル
必須スキル:腹部超音波検査、採血
歓迎スキル:内視鏡検査経験
当院では、消化器系疾患や脂肪肝の早期発見・評価に力を入れています。そのため、腹部超音波検査は診療の柱のひとつ。検査結果はそのまま治療方針に直結するため、技師の正確な技術と判断がとても重要です。
また、採血は日常診療において不可欠な基本業務です。患者様に安心感を与えながら確実に処置を行うことも、技師に求められる大切なスキルです。
さらに、内視鏡検査に携わった経験のある方は優遇いたします。苦痛の少ない内視鏡検査を目指す当院において、検査全体の流れを理解していることは大きな強みとなります。
◆ 臨床検査技師の役割とは
臨床検査技師の仕事は「検査を行う」だけではありません。
患者様にとっては、検査の一瞬一瞬が「不安」と「安心」の分かれ道です。
検査の際にかけられる一言や、優しい説明が患者様の気持ちを軽くすることがあります。
正確で迅速な検査技術に加え、患者様に寄り添う姿勢も大切にできる方を歓迎します。
当院では、「医師が診断・治療を行うためのデータ提供者」という役割を超えて、臨床検査技師を“医療チームの中心的なパートナー”として考えています。
あなたの技術が患者様の未来を守り、あなたの優しさが患者様の安心をつくる。
そんな実感を持ちながら働ける環境です。
◆ 非常勤という働き方の魅力
今回の募集は非常勤です。
家庭やプライベートと両立しながら専門性を活かしたい
週数日の勤務で、しっかりとやりがいを感じたい
技術を磨きつつ、自分のペースで働きたい
そんな方に最適です。勤務日数や時間は相談可能。柔軟に対応できるので、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
非常勤であっても、チームの一員として責任を持ち、専門性を発揮していただきたいと考えています。
「非常勤だから補助的」ではなく、「非常勤でもプロフェッショナル」。
そんな姿勢を持てる方と、一緒に働きたいと思っています。
◆ 当院の働きやすさ
診療は18:30まで
日曜・祝日は休診
残業は平均10時間程度(非常勤の方はさらに少なく調整可能)
スタッフ同士が支え合い、協力し合う風土
新しい職場でも安心して働けるよう、チーム全体でサポートします。
◆ 最後に
臨床検査技師は、医療の現場において「診断と治療をつなぐ架け橋」です。
あなたの技術がなければ、正しい診断は成り立ちません。あなたの声かけがなければ、患者様の不安は和らぎません。
当院が求めるのは、確かな技術とともに、患者様に寄り添う優しさを持ち、責任感を持って働ける方です。
「非常勤でもやりがいを感じたい」
「専門性を活かしながら無理なく働きたい」
「患者様の安心を自分の手で支えたい」
そう思われる方にとって、当院はきっと大きなやりがいを感じられる職場です。
ぜひ私たちと一緒に、患者様に安心と信頼を届ける医療をつくっていきましょう。
募集内容
募集職種
仕事内容
【主な業務】 月曜日に勤務可能な方 採血、腹部超音波検査は必須 (その他業務に余裕がある場合)検査説明、、心電図検査、レントゲン介助、他検査技師業務に関する業務) ※雇用期間の定め:1年ごとに更新 雇用期間:1年 更新有無:あり(面談、勤務態度等により判断する) 更新上限:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
腹部エコーのみできる方:時給1,800円 腹部エコー・採血ができる方:時給2,000円 試用期間 3ヶ月(条件変更なし)
休日
日曜・祝日 医院が指定した日 月曜日の勤務可能な方を探しています。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 育児・介護休暇(条件あり) 慶弔休暇 産休・育休制度(条件あり)
応募要件
臨床検査技師免許 超音波検査(腹部)必須、採血はできれば尚可
歓迎要件
採血・腹部超音波検査可能な方歓迎 心臓、頚部、甲状腺、表在等の超音波検査できれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考 選考通過の方には面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 1次面接(WEB) ↓ [4] 適性試験・2次面接(クリニック) ↓ [5] 選考結果のご連絡 ※応募から内定までは平均3週間~4週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年11月20日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
施設規模/病床数
スタッフ構成
常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド