月給24~34万円!夜勤なし!臨床検査技師募集!ほぼ定時退勤で働きやすさ◎
【臨床検査技師|頸部エコー経験者】
MRI未経験OK/夜勤なし・残業ほぼゼロ!
患者様に寄り添う脳神経クリニック
「夜勤なし・残業ほぼなしで、技術を活かして働きたい」
そんなあなたへ、働きやすさとやりがいを両立できる環境をご用意しています。
【当クリニックについて】
六本松通りクリニックは、片頭痛や脊椎の疾患を中心とした脳神経専門クリニックです。丁寧な対応・あたたかい接遇を大切にし、患者様一人ひとりに寄り添う診療を行っています。
■診療科目
脳神経外科 脊椎脊髄外科 神経内科 内科
働きやすさに自信あり!!復職希望の方や子育て中の方もぜひご応募ください!
【職場環境・働き方】
✅オンコール・夜勤なし/残業ほぼゼロ(月平均5時間以内)
✅時短勤務・勤務時間の相談OK!
→子育てや家庭との両立をサポートします
✅週末休み(土日祝休みや週末固定も相談可)で予定が立てやすい
✅最新機器(MRI・エコー・脳波計など)導入済みで検査がスムーズ
✅検査技師2名体制(予定)で一人に業務が偏らない安心の体制
✅チームワーク重視の風通しの良い雰囲気
✅社会保険に加入しているため、保険料や給付面でメリットが高い!
臨床検査技師の業務領域は広く、ハードワークの中で夜勤も行うなど
働き方を変えたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
当院では、基本的には定時退社をしており、
臨床検査技師も2名体制で業務が偏ることがないよう、
働きやすさを重視しています。
成長できる環境、長く働きやすい環境を備えておりますので
ぜひご応募ください♪
皆様のご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
\\ 脳神経・脊椎・脊髄外科での臨床検査技師 // ■オンコール・夜勤なし/残業ほぼゼロ(月平均5時間以内) ■月給24~34万円! ■六本松駅から徒歩2分でアクセス良好!マイカー通勤も可能 【具体的な業務内容】 ■超音波検査 ■電気生理検査 ・頸部超音波検査(レポート作成までできる方)※必須 ・MRI検査(未経験可:入職後に3ヶ月程度で習得可能) ・脳波検査、電気生理検査 ・心電図、血液検査、その他院内検査業務、診療補助業務あり ・院内での簡易血液検査 ・一部診療補助業務 ※外来のみ(救急・当直・オンコールなし) ※放射線技師は不在。臨床検査技師がMRIを操作します。 MRIの操作も習得することができ、スキルアップできる環境です! 【院内構成】 院長、臨床検査技師1名、看護師2名、受付1名 【導入機】 ・MRI(脳・脊椎対応) ・超音波診断装置(エコー) ・脳波測定機器 ・電気生理検査機器(MEP/SEPなど) ・レントゲン ・院内血液検査装置 ★ 幅広い機器に触れられ、スキルを高めたい方にも最適な環境です!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間3か月 ※試用期間中の労働条件の変更なし
教育体制・研修
MRIの操作方法など未経験の方にもレクチャーいたします。
勤務時間
長期休暇・特別休暇
GW、夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇(入社半年後より10日支給)
歓迎要件
・脳神経外科での臨床経験者 ・超音波検査が得意な方 ・MRI検査経験者 ■下記のような方も大歓迎です! 「オンコール・夜勤なしの環境に変えて働きたい方」 「経験を活かして、もう一歩ステップアップしたい方」 「家庭や自分の時間(ワークライフバランス)を大切にしたい方」
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
施設規模/病床数
スタッフ構成
常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る