【臨床検査技師】 地域医療に貢献いただける検査技師募集中(パート)
・医療と福祉を通じて、幸せな社会作りに貢献する
・職員の個性を尊重し、夢とロマンを実現する職場を作る
人生は、いつ何が起こるか分からない。
だけど、仕事は頑張ってやり続けたいし、必要とされる人になりたい。家族や子どもに尊敬される仕事がしたい。
私には何ができるだろう。
そう思う方こそ、当社の仲間になっていただきたいです。
身につけたスキルは、あなたの自信に繋がります。
人から頼られる幅も広がり、想いをもって仕事に取り組むことができます。
職場で輝き、重宝される人材になります。
仕事を通じて自分自身を磨き、私たちと一緒に成長しませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
【仕事内容】 ◆検体検査から生理機能検査(超音波検査・心電図検査)までの幅広い業務を行います。 その他診療・検査以外についても他科のフォローなどもございます。 大きな病院とは違いチームワークが必要となってきますので、それぞれの持ち場だけでなく、全員が助け合い、気遣いあえる職場です。 ◆1つのチームとして1人1人が役割を持ち、クリニックの運営をスタッフ全員で行っていきたいと考えております。 ◆チーム医療にご理解ある方大歓迎です。 ◆患者さん一人ひとりに対してじっくりと接することができるクリニックです。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【時給制】 2,300円~ 【昇給】 あり 【賞与】 寸志 ※固定残業代なし ※ 賃金締め/支払い:10日/25日 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇
■自慢の待遇一覧です!! ・昇給あり ・育休制度あり ・社会保険完備 ※契約労働時間に応じての加入となります。 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・日勤のみ ■女性も働き続ける条件バッチリ!! 女性が長く働き続けるには、環境の変化に対応できる条件が整っていることも大切。 20代、30代、40代、50代、60代と幅広い年代の方に活躍いただける、当施設の働きやすさの秘密は、次のこんなところにあります。 ・夜勤なし(日勤のみ)、日祝休み、高収入でプライベート充実 ・妊娠・出産した時の産休制度・育休制度も整備されています。 ■ 当施設では医師以外に看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、など分野の異なる専門家が協力し合って、患者様をケアしています。 言い換えると、誰ひとりとしてそれぞれの専門分野だけではやっていけません。 だからこそ、人間関係・チームワークを大切にしています。 屋内の受動喫煙対策:あり(禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する特記事項:屋外に喫煙所なし
勤務時間
休日
【休日】 ・日曜日、祝日 ・その他会社が定めた日 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 【休暇】 ・年末年始 ・年次有給休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
長期休暇・特別休暇
年末年始4日 慶弔休暇 育児休業 介護休業
歓迎要件
■ブランクがある方でも大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2008年4月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報