オープニングスタッフ募集!週2日~相談可・午前診のみ/午後診のみの勤務もOK◎パートの臨床検査技師として都合に合わせて働きませんか?
ジェイズ・ハート総合クリニックについて
- 2026年1月に大阪府枚方市東牧野町に開院予定の総合クリニックです。
- 内科、循環器内科、外科、心臓血管外科を診療科目とし、地域の皆さまの健康を支えていきます。
- 新しい施設でスタートするため、同じタイミングで人間関係を築けることが魅力です。当院をもっと良くするためのアイディアや意見も大歓迎!
働きやすさと成長を両立できる職場です
- 臨床検査技師として採血や検体検査、超音波検査など幅広い業務を担当していただきます。
- スタッフ一人ひとりが意見を自由に交わせる風通しの良い職場づくりに努めており、業務マニュアルやルールも一緒に作っていけます。
- 週2日~勤務日数相談OK。午前診のみ、午後診のみの勤務や固定曜日の相談もOKなので、ご家庭やプライベートと両立して働きたい方にもピッタリです。
- スキルアップを目指す方が存分に腕を磨くことができるよう、豊富な研修・学習の機会もご提供してまいります。
- 有給休暇取得を推奨しており、3連休などプライベートも大切にできる環境です。子育てとの両立も考慮します。
あなたの資格や経験を活かし、新しいクリニックで共に成長していきませんか?
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
総合クリニックでの臨床検査技師をお任せします。 生理機能検査がメインとなるので患者さまと関わる機会が多く、一人ひとりに寄り添って深い関係を築きながら診療を進めることができます! <お仕事内容> *採血業務 *検体検査 *超音波検査、心電図検査 *肺機能検査・聴力検査 *機器のメンテナンス など 就業場所の変更:なし 業務範囲の変更:なし 雇用期間:3~6カ月 ※条件付きで更新あり(業務量、勤務態度、医院の経営状況等により判断)、更新回数上限なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
午前診:時給2,000円~ 午後診:時給2,100円~ 土日祝:時給2,200円~ 寸志あり(業績による) 昇給あり(勤続1年以上) 交通費上限支給(月2万円) 試用期間3ヶ月 ※試用期間のうち、開業前研修が約1ヶ月 ※研修期間中の給与は時給2,000円、その後は同条件
教育体制・研修
豊富な研修・学習の機会を提供していきます
勤務時間
午前診/8:15~12:45 午後診/16:15~19:45 土日祝/8:15~12:45、14:15~18:15 ※午前診のみ、午後診のみの勤務もOK 休憩あり(1日の労働時間が6時間を超えた場合は法定通り)
休日
休診日:水曜午後、木曜日 週2日~勤務OK ※勤務日数や固定曜日もご相談ください!
長期休暇・特別休暇
有給休暇の取得を推奨
歓迎要件
<資格・経験を活かせます> 日本超音波医学会認定 超音波検査士(循環器または血管領域)をお持ちの方は優遇! 資格がなくてもエコー経験のある方も歓迎します! ※細胞検査士の資格をお持ちの方 ※血検査技師・胚培養士・消化器内視鏡技師の資格をお持ちの方 ※大学病院・一般病院・クリニック・介護施設での勤務経験がある方 ※訪問看護ステーション・社会福祉施設での勤務経験がある方 ※保健所や保健センターでの勤務経験がある方 \ 以下のような方も歓迎!/ ※主婦・主夫の方 ※フリーターの方 ※ブランクのある方 ※社会人デビューの方 ※長期で働きたい方 ※久しぶりの社会復帰の方 ※業界経験者 ※周りに気を配れる方 ※チームワークを大切にできる方 ※新しいことに前向きに取り組める方 ※学びや成長に意欲のある方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2026年1月
施設・サービス形態・診療科目
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報






