みらいく田柄園の管理栄養士/栄養士求人(正職員)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

同じ市区町村の求人

場所が近い求人

特徴が同じ求人

みらいく田柄園の管理栄養士/栄養士求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:4,000円 〜 9,000円
  • 月給 208,000円 〜 235,000円

最終更新:2023/04/25

栄養士|おいしい・たのしい食育実践

みらいくの食育

みらいくでは子どもたちの成長を普段の食事からも感じられるように、食育年間計画をもとに保育士、栄養士による様々な食育活動を行っております。

おいしく、たのしく

保育士や栄養士が工夫を凝らして、遊びや学びの時間を楽しみながら取り入れています。ほいくえんでの食事をきっかけにして、食べ物のおいしさや食べ物を通じた楽しさを感じていただけるように、子どもたちひとりひとりの体質にもきちんと留意しながら取り組んでいます。
えいようの専門家・からだの専門家・こころの専門家のアドバイスをもらい、子どもの発達を意識した食育を行っています。

募集内容

募集職種

管理栄養士/栄養士

仕事内容

2023年4月1日に開園した新しい保育園です!
3名体制で常に2名が調理にあたれるようにしています。

保育園栄養士として下記業務を担当していただきます。
・朝おやつ、昼食、午後おやつ、補食、夕食の調理
・食材の発注、納品管理
・食育計画、実践
・保護者対応
・そのほか献立作成など事務業務

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 208,000円 〜 235,000円
給与の備考

■試用期間3ヶ月(待遇に変更なし)

■給与内訳
基本給 173,000円
業務給  25,000円
資格手当 10,000円

■共通
・昇給 年1回(4月/弊社人事評価制度による)
・賞与 年2回(6月、12月/弊社人事評価制度による)
 ※4月入社の場合初年度は1回(12月)。中途入社の場合は別途規定による。(あなたの頑張りを評価します!前年度実績3.6ヶ月)
・残業手当 全額別途支給(固定残業代なし)
・交通費支給(1ヶ月の定期代で支給。通勤時自転車を使用する場合は、駐輪場代も支給(1ヶ月の月極料金))
・処遇改善手当(月額給与に10,000円をプラスして支給予定。経験年数による差額は年度末に支給予定。各自治体の要綱により支給額など変動あり)
・臨時手当(各自治体の補助金額に応じて月8,000円~10,000円。異動の場合、金額の変更あり)
・住宅手当(世帯主10,000円、非世帯主5,000円/社宅利用者は支給無し)
・家族手当

想定年収

【栄養士/1年目】

・入職1年目 320万円


※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

退職金制度は3年以上勤務の方が対象
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
退職金制度(3年以上勤務した場合)
借り上げ社宅制度
エプロン貸与
永年勤続表彰
紹介制度
健康診断(入社前3ヶ月以内に受診)
その他、就業規則あり

教育体制・研修

栄養士向け研修は年間で年3回あり。
それ以外にも木育やみらいくほいくえんを理解するための初期研修等があります。

勤務時間

8:00~18:00
休憩60分
※実働8時間、1ヶ月単位の変形労働時間(月144時間~月184時間)
※上記時間内でシフト制です

休日

8:00~18:00
休憩60分
※実働8時間、1ヶ月単位の変形労働時間(月144時間~月184時間)
※上記時間内でシフト制です

長期休暇・特別休暇

夏季休暇3日
年末年始休暇6日
誕生日休暇
年次有給休暇(初年度10日)
※4月~9月入社は入社日に10日付与、10月~3月入社は入社日に5日付与
慶弔休暇
育児・介護休暇
産前産後休暇

応募要件

栄養士資格をお持ちの方
保育園での就業経験をお持ちの方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:4,000円 〜 9,000円

事業所情報

法人・施設名
アクセス

東京都練馬区田柄3-19-2

都営大江戸線「光が丘駅」徒歩14分

設立年月日 2023年04月01日
施設・サービス形態
  • 認証・認可保育所
保育理念・運営方針

保育理念
子どもが豊かに生きる力を育む

保育目標
関係するすべての人と共に健やかな心と体を育みます
主体性を育みます
互いに思いやる気持ちを育みます
命を大切にする心を育みます
コミュニケーション力を育みます
感性や表現力を育みます

保育・教育プログラム

■食育
子どもたちが食に興味関心を持てること、食に関して沢山話をしたいという気持ちを育むために計画を立てています。

■木育
1級建築士の講師と園の先生とで計画し、年齢に合わせた木工体験や植物を利用した工作を行います。


■ハイスコーププログラム
アメリカのアクティブラーニング形式の教育プログラムを取り入れています。

定員

定員76名
0歳6名
1歳11名
2歳11名
3歳16名
4歳16名
5歳16名

スタッフ構成

園長1名
主任1名
保育士11名
栄養士3名

施設規模

2階建て
敷地面積690.64㎡

保育時間

開所時間    7:15~20:15
延長保育時間  18:15~20:15

休園日

日曜、祝日、年末年始

行事・イベントスケジュール

入園式・懇親会・健康診断・歯科検診
夏祭り・七夕まつり・引き渡し訓練
運動会・ハロウィン・遠足
クリスマス会・節分・生活発表会・卒園式

みらいく田柄園の職員の声

保育士の職員の画像

保育士

経験年数:6年

更新日:2023/08/16

入社した理由は?

園見学をした際に、あたたかみを感じる設計に惹かれました。
園の内装は木がメインで、部屋ごとに使う木材も違っていて。お家みたいに落ち着く雰囲気だったんです。採用担当の方もすごく親切で「こんな園で働きたいな」と思いました。
すべて見る 閉じる

みらいくの保育の特徴は?

1つはハイスコーププログラムです。
大人が一方的に教えるのではなく、子どもたちの主体的な学びを大切にする取り組みです。
今は情報や技術に溢れていて、子どもたちが成長していく過程でさまざまなことを求められる時代です。
だからこそ「1つのことでつまずいても、ほかの選択肢を持って自ら歩んでいける人間になってほしい」という思いがあります。

また、木育(もくいく)にも力を入れています。
例えば0〜1歳児であれば、いろいろな種類の木材で作られた卵型のおもちゃを取り入れ、色・匂い・触り心地の違いを感じてもらうなど、子どもたちの感覚を育んでいるんです。
さらに、埼玉県川越市には「みらいくの森」があって、地元企業の協力のもと遠足や学びの場として活用しています。
すべて見る 閉じる

どんな先生が多い?

相談しやすい先生ばかりです。また、私はみらいくにきて保育観が180度変わりました。前にいた園では子どもたちを動かそうと指示するような声かけが多かったんですが、みらいくの先生たちは、丁寧に子どもたちと接するので、一人ひとりと寄り添うことの大切さを学びました。 すべて見る 閉じる

職場の環境

若手多い
ベテラン多い
男性多い
女性多い
活気がある
落ち着いている
柔軟な社風
堅実な社風
育成重視
即戦力重視
柔軟な勤務スタイル
勤務時間できっちり

会員登録をすると職場の環境を
ご覧いただけます

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中