【池袋駅から徒歩5分】深爪矯正専門×手肌の再生美容ネイルサロン【社保完備/週休2日/研修制度あり】
老舗深爪矯正専門ネイルサロンキャメロット 池袋店
キャメロットは、爪だけでなく手肌全体の美しさを提供するサロンです。
重度のお爪のお悩み(深爪・爪噛み・爪のむしり癖など)も、肌から爪を再生させる事で 別人のような美爪へ。
そしてネイルだけでなく、女性なら誰もが美しくなりたいと願う「手肌」のお悩みも解消出来る新しい空間です。
高額でも人気の秘密は、どんな重度な深爪も初回からの見た目改善+医療美容の現場でも用いられる成分と機器で行う本格的な再生美容。
「お客様に、自分の本当の美しさを知って欲しい」
今まで自分の手を好きになれなかった方や、ネイルなんて無縁と思っていたお客様に、ネイルを楽しむ喜びと手肌の本当の美しさをご提供します。
キャメロットは、新規格安クーポンばかりのスピード回転系サロンではありません。
次のお客様が差し迫っていては、お客様はもちろん自分自身も、ネイリストとして満足いく物はご提供出来ませんよね。
安いクーポンでクタクタ…「こんなイメージじゃなかったのにな。」と思ってしまっているネイリストさん、私たちと一緒に働きませんか?
お客様ひとりひとりに丁寧に接客、爪はもちろん、肌からの綺麗をご提案できて、お客様に本当に喜んでいただく。
キャメロットは、「ネイリストになって良かったな。」と、そう心から思えるサロンです。
≪給与・待遇≫
高単価サロン+体系化された教育制度で、未経験スタッフでも3か月~半年で60万円から100万円近くの売上が当たり前★
その分頑張りはしっかり反映!薄給のネイリストの時代はもう終わり!
募集内容
募集職種
仕事内容
ネイリストとしてのサロンワーク業務全般
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
◆サロンでの実務経験者の場合 基本給+歩合・手当+交通費支給(上限3万円) (経験者は月25万円最低保証) JNECネイリスト検定(旧JNA) 1級保持者は優遇 ◆未経験者の場合 最低保障月額204,688円(8時間22日出勤の場合) 交通費は当社規定内で全額支給 役職手当、年2回給与査定有り ネイルスクール卒の方のみ未経験も応相談
待遇
教育体制・研修
【手厚い研修制度】 店長が営業後ではなく営業中にマンツーマン、そして一緒に入客◎ 店長の技術を目の前で観察→店長が目の前で修正をしてくれるから、自信がなくても大丈夫♪ モデルは会社が用意するからSNSでモデル集めに苦労する必要もなし★
勤務時間
11:00~21:00のうち9時間勤務のシフト制 労働基準法に基づき1時間休憩 ※2026年度より、朝方営業に切り替えを予定しています。 退勤後のプライベートも充実可能!
休日
完全週休2日制 月曜日定休日
長期休暇・特別休暇
入社半年後からは法令通り有給休暇使用可。(消化率100%) 他、年末年始休暇、結婚休暇などあり。
歓迎要件
ジェルネイル検定保持者 ネイルスクール卒の経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
ブランド
提供メニュー
営業時間
休業日
1日の流れ
出勤 店内清掃
支給の制服に着替え、分担してサロンの清掃を行います
施術開始
1人目のお客様対応 (深爪矯正の施術時間は2時間~2時間半が多く、メニューによって異なります)
施術開始
2人目のお客様対応 (深爪矯正の施術時間は2時間~2時間半が多く、メニューによって異なります)
雑務
空き時間にカルテの記入や備品の整理、SNSの更新などを分担して行います
休憩
交代で休憩を1時間取ります
施術開始
3人目のお客様対応 (深爪矯正の施術時間は2時間~2時間半が多く、メニューによって異なります)
会議 ミーティング
時間は異なりますが月に1度の社内会議や店舗でのミーティングが行われます
退勤
上記のスケジュールは一例です シフトや予約状況などにより異なりますが、休憩時間の確保などは必ずお願いしております
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む