【オープニング×高単価】将来を見据えて経験を積めるネイルサロン!のびのび働けるネイリスト募集!
お店づくりに関わりながら、やりがいを感じられるポジションです。
✅月30万円以上も目指せる高単価サロン
施術効率と報酬制度のバランスが良く、しっかり収入につながります。
✅将来的な独立や責任者候補も歓迎!
自分のキャリアを大切にしたい方を、会社としても全力でサポートします。
✅シンプル~トレンドまで幅広く対応
デザイン性の高いネイルより、効率・仕上がり重視の施術スタイルです。
「Arune(アルネ)」は、さいたま市大宮区に2025年9月にオープンするサロンです。
新しい環境で、ネイリストとして活躍しませんか?
▼当店の特徴
●マグネットネイルに特化した新しいサロン。複雑なカウンセリングや高度な技術提案はなし!施術に集中でき、売上を上げやすい環境!
●月給は27万円からスタート。歩合が高いので、月30万円以上も目指せる!
●週休2日制、土日休みにすることも可能。ご家族やご友人と予定を合わせやすい!
●髪色、服装、ネイルも自由OK。あなたのスタイルで働くことが可能!
●社会保険を完備、有給休暇の前借りも可能。産休・育休制度も整っているので、ライフスタイルの変化を見据えて働く事が可能。
募集内容
募集職種
仕事内容
▼当サロンについて 当サロンは「働きやすさ」と「成長できる環境」を両立させることを目指し、地域に根ざした運営を行っています。 過度なデザインや長時間施術に追われることなく、効率良く施術を行いたい方や、お客様一人ひとりと向き合いたい方に最適です。 スタッフ同士の連携も良く、個人主義ではなく、チームとして助け合う雰囲気が根付いています。 将来的に店舗運営や独立を視野に入れている方にも、経験を積める環境です。 ▼仕事内容 ネイル施術全般をお任せします。 お客様に合わせたデザイン提案から施術までを担当し、短時間で効率よく仕上げることを大切にしています。 主な業務内容: ●ジェルネイル・マグネットネイル等の施術 ●シンプル~トレンド系までのデザイン提案 ●店舗清掃・備品管理などサロンワーク全般 ●スキルに応じて後輩育成や技術共有も可能 ▼入社後の流れ 入社後は技術チェックからスタート。 安心してお客様対応ができるよう丁寧にフォローします。 希望者には責任者・独立支援もあり!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
▼給与内訳 月給27万円スタート(保証あり) 売上に応じて歩合支給(上限10%) 指名料バック80%(自由に金額設定可) 月給35万円以上も可能(売上80万円以上) ・交通費支給 ・試用期間なし ▼給与例 ●入社2ヶ月目:売上75万円 基本給27万円+歩合6万円+指名手当5000円=月給315,000円 ●入社6ヶ月目:売上90万円 基本給27万円+歩合81,000円+指名手当20,000円=月給378,000円 ★月給27万円保証。最初から安定収入でスタートできます。
勤務時間
固定時間制 10:00~20:00 休憩:60分 ●平均所定労働時間(1か月当たり):180時間 ●予約がない場合は、18:30に帰宅できます!
長期休暇・特別休暇
●勤務後、半年から有給取得 ※有給取得前でも有給の前借りが可能です ●産休育休制度あり
歓迎要件
【こんな方にオススメ】 ◆「ネイルが好き」を仕事にし続けたい方 ◆より効率の良い働き方を目指したい方 ◆落ち着いた雰囲気のサロンで、自分のペースでスキルを活かしたい方 ◆ゆくゆくは責任あるポジションや独立なども視野に入れている方 【こんな方大歓迎です】 ◆マグネットネイルが好きな方 ◆ジェルネイル施術のできる方 ◆しっかり稼ぎたい方 ◆ゆくゆくは独立を目指している方も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2025年9月1日
施設・サービス形態
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む