★2ケ月研修&給与有/無資格&未経験からのスタート99%/随時説明会実施中!【江東区有明有明】
◆研修2ケ月間◆
渋谷のスチューデントサロンで座学から始まり、ハンドモデルさんでの施術練習などネイリストとしての基本を学びます。大人数を指導するネイルスクールとは違い、トレーナー1名に対して生徒は6名までの少数制で教えてもらえるので、
未経験の方でも2ヶ月間で成長することができます!
管理職を目指したい方にはキャリアアップをサポートする、マネジメント研修などもあります。
主任職には最短で1年、店長には1年半でステップアップができる環境です!
★嬉しい待遇が充実★
☆未経験でもお給料をもらいながら研修だから安心して学べる♪☆社会保険完備&交通費3万円まで支給!
☆売上歩合や指名歩合もあるので頑張った分だけお給料がUP!
☆勤続手当もあるので長く働けます!
☆ネイル検定等の資格は必要ありません!
NO NAIL有明店で一緒に働きませんか?あなたのご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
・ネイルの施術提供 ・接客サービス ・ネイルサロン業務全般 ※ノルマはありません ◆研修2ケ月間◆ 1ケ月目:オフや形成、奇麗なジェルの塗り方などをハンドモデルさんで練習を行います。 2ケ月目:スチューデントサロンで店舗と同じ業務を体験しながら、ネイルの技術、接客対応の仕方を学びます。 マニュアルや動画もあるので、分からないところは何度でも確認することができます♪ ◆3ヶ月目から店舗へ配属◆ 配属後、最初の2ヶ月間は店舗に慣れる期間として、担当のシスター(サポーター)がつきます。 研修の2ヶ月間と配属後の2ヶ月間=約4ヶ月間で自立できるようなプログラムでスケジュールが組まれています。 シンプルなデザイン施術に慣れてきたら、デザイン性の高いネイル施術へとステップアップしていきましょう♪ ・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ・就業の場所の変更の範囲:(株)シンクアクト運営のEVERY NAILまたはNO NAILいずれかの店舗
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給208,800円 + 一律支給手当20,000円 固定割増賃金21,200円(時間外労働14.1h分) ※固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給あり 試用期間あり 試用期間:最長6カ月。待遇に変更はありません。 ・交通費上限3万まで支給 <給与例> ■入社時 正社員 基本給:230,000円 売上歩合:5,000円 指名歩合:5,000円 諸手当:20,000円 合計:260,000円 +年2回賞与 ■1年目 正社員 基本給:230,000円 達成歩合:5,000円 売上歩合:10,000円 指名歩合:10,000円 デザイン歩合:5,000円 勤続手当:5,000円 諸手当:20,000円 合計:285,000円 +年2回賞与 ■2年目 正社員 基本給:230,000円 達成歩合:10,000円 売上歩合:15,000円 指名歩合:10,000円 デザイン歩合:10,000円 勤続手当:10,000円 諸手当:20,000円 合計:305,000円 +年2回賞与 ■3年目 店長 基本給:230,000円 達成歩合:15,000円 役職手当:40,000円 指名歩合:15,000円 デザイン歩合:15,000円 勤続手当:10,000円 諸手当:20,000円 合計:345,000円 +年2回賞与
待遇
教育体制・研修
・研修2ヶ月間 ・技術研修制度 ・ビジネスマナー研修制度 ・店長研修
勤務時間
1ヶ月単位のシフト制(実働8時間) 10:00~19:00 休憩60分
休日
実働勤務時間は8時間(1時間休憩) 週休2日制(月8日休み) ◆連休OKなので、プライベートも充実 ♪ ◆有給休暇消化率100%! ★産休&育休&子育て支援制度あり★ 女性が活躍しているサロンだからこそ、女性向けの待遇も充実♪ ・出産・育児休暇制度 ・育児休業(最長2年) ・産前産後休暇(産前42日間&産後56日間=合計98日間) ・出産一時金支給(53万円支給)※2025年時点
選考プロセス
●ジョブメドレー の応募フォームよりご応募 ↓ ●面接可否をメールにてお知らせ致します。 ※ドメイン指定受信の解除を予めして下さい。 ↓ ●オンラインでの会社説明会&1次選考 説明を聞いてみて選考に進むかどうか判断いただいて大丈夫です。 選考に進む方はそのまま流れてグループ面接となります。 ※履歴書等の提出は不要です。 ↓ ●2次面接 1:1のオンライン面接になります。 この時に履歴書、職務経歴書をご提出いただきます。 ↓ ●内定 ※応募から内定まで平均1週間~1ケ月が目安となります。 ※ご連絡は平日のみとなり、土日祝日のご案内は行っておりませんのでご了承くださいませ。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
ブランド
設備(席数/機器 等)
提供メニュー
営業時間
休業日
スタッフ構成
スタッフ男女比
スタッフ平均年齢
NO NAIL有明店の職員の声
ネイリスト
経験年数:2年
更新日:
ネイリストになろうと思ったきっかけは何ですか?
出かけるときや落ち込んでいる時に、自分がジェルネイルをしていて毎日爪をみて幸せな気持ちになれたことから、色んな人をハッピーにできるネイリストって素敵だなと思ったので挑戦してみようと思い、ネイリストの仕事を選びました。
ノーネイルを選んだ理由はなんですか?
ネイリストになれるような資格をなにも持っていなかったので、資格無しでも研修があり未経験でも働けるサロンだったからです。 あとは社長や人事の方の話を聞いてみて社会人として必要な力を身に付けることができるかなと思ったからです。
ノーネイルに入社して良かったと思うことはなんですか?
未経験だからこそ何も出来ないし、覚えることや辛いことは沢山ありますが、研修サロンのトレーナーや同期、店舗の先輩方がとても良くしてくださり、仕事が続けていられるなと思います。社内でスタッフ同士でのコミュニケーションを大事にしているからだと思うのでそこはとても良かったです。 またちゃんと目標をもって働けることです。評価基準があるので、それを達成するためだったり、毎月店舗や個人の目標も立てます。なので自分次第で頑張れて仕事のモチベーションを上げることができるのもいい所だと思います。
ネイリスト(店長)
経験年数:6年
更新日:
ネイリストになろうと思ったきっかけは何ですか?
もともとネイルをするのが好きで、よく自分のネイルをしたりチップを作ったりしていました。就職活動をして進路に悩んでいる時に、母親に「そんなにネイルが好きなら仕事にしてみれば?」と言われたことが、ネイリストになろうと思ったきっかけです。無資格で専門学校にも通っていなかったので、ネイリストという職種は考えてもいませんでした。 母親のあの一言がなかったらネイリストになれていなかったかも…と今思うとありがたい言葉だったなと思います。
ノーネイルを選んだ理由はなんですか?
無資格未経験の人でもネイリストになれるのか?そんな人材募集しているのかな?と思い検索をしたところ、このノーネイルがヒットしました。何よりも、入社してすぐお客様にネイル!ではなく、しっかりと研修制度があり、ネイルの基礎はもちろん、サロンワークも経験してから店舗に配属できるという制度に魅力を感じ、ノーネイルに入社したいと決めました。
店長としての仕事のやりがいはなんですか?
配属されてからすぐは一番下の立場で先輩方にたくさん甘えて過ごしてきましたが、いつの間にかたくさん後輩たちが増え、今では店長として下のスタッフの成長を一番近くで感じられるようになりました。大変なこともありますが、たくさんのお客様と接したり、店舗のメンバーの成長やみんなで頑張ったことの達成感を感じることが増え、日々この仕事にやりがいを感じています。
ネイリスト
経験年数:1年
更新日:
ネイリストになろうと思ったきっかけは何ですか?
元々通っていたサロンのネイリストさんがとても楽しそうに仕事しているのを観て好感を持ったのと、その時私のネイルがモチベーションになっていたので私もお客様の気分が上がるようなネイルをしたいと思いネイリストになりたいと思いました。
ノーネイルを選んだ理由はなんですか?
未経験であり、検定を持っていなかった為、ネイリストになるのはネイルスクールに通うなどしないといけないと思っていましたが、ノーネイルは研修制度が充実していたので、安心してネイリストデビューできるからです。
ノーネイルに入社して良かったと思うことはなんですか?
技術面も接客面も人としても成長できたと思います。最初は悪い口コミを書かれると落ち込んで自信がなくなるだけでしたが今では自分の改善点が明確に分かり悪い口コミも自分の成長につながる1つだと考えるようになりました。研修中も配属後も沢山の優しい先輩たちに支えられて初めての就職先がノーネイルで良かったと感じています。
1日の流れ
出勤、開店準備スタート
予約チェック、セッティング
サロン朝礼
スタッフ全員でその日の情報共有をします
お客様の施術スタート♪
平均3~4名の施術を担当します
お昼休憩
1時間きちんと休憩があります!
お客様の施術スタート♪
平均2~3名の施術を担当します
閉店作業
レジ閉めやお掃除を行います
退勤
気を付けて帰りましょう♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む