【未経験可】時間と日数は応相談◎会社と個人の実績に応じて賞与あり♪残業ほぼなし!!
訪問鍼灸マッサージや美容事業サービスを提供しています。
只今、事業拡大の為、本社スタッフとしてパートの方を募集中です!
本社総務部として、事業所全般の運営業務や人事などを行って頂きます。
未経験の方でも大歓迎♪入社時から丁寧に業務を説明いたします。
◎業務に着くまでしっかりサポート◎
1人で業務デビューするまで、入社後丁寧に行っていきます。
本社業務を任せられる状態になるまで、フィードバックを行いながらしっかりサポートしていきます♪
業務に必要なツール(パソコン・携帯電話・車など)はもちろん全て貸与します。
また、お子さまの学校行事の参加や、ご自身・ご家族の病院の為の通院などによる時短勤務、有休休暇にも柔軟に対応しております。
産休・産後の方、ご家族の介護をされている方にも働きやすい環境創りに尽力中です。
当社は治療家のみならず1人1人が人としても治療家としても成長する事を1番に考えております。
それが患者様に笑顔になって頂く為に1番必要な事だと思っているからです。
仕事を通して人の役に立つ事、そして笑顔になって頂き、患者様から「ありがとう」と言って頂ける。
そんな素晴らしい仕事だからこそ、沢山の方々へ届けていきたいと想っております。
共にその想いを持って真剣にビジョンを共有して取り組める方なら、年齢や経験値は関係ないと思います。
何より患者様を想う気持ちが人を成長させてくれます。
見学やお話だけでも結構です♪ジョブメドレーよりご応募の上、お問い合わせください。
~ご覧になったあなたのご応募を心よりお待ちしております~
最後までご覧いただきありがとうございました。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
≪給与内訳≫ ・時給 1,300円 【役職手当】 役職者に対して支給する。 20,000~50,000円 【管理者手当】 10,000円を支給(院で名前を使用しているものに限る) 【新規獲得手当】 1名につき10,000円 【通勤手当】 ・通勤手当:上限20,000円/月 【家族手当】 扶養義務のある配偶者:5,000円 第一子:3,000円 第二子:5,000円 第三子:7,000円 第三子まで支給 ※中途入社、再婚者は1年ごと1名支給 【住宅手当】 交通費が発生しない社員のみ対象。月10,000円を支給 【引越し手当】 引越し時に祝金として10,000円を支給 【残業】 時間外労働は追加で毎月支給いたします。 【研修期間】 ・試用期間 3ヶ月 期間中1200円
待遇
勤務時間
9:00~18:00内で応相談 休憩勤務6時間以上で45分、8時間以上で60分
休日
週所定労働日数 応相談 ・家族都合休有り(家族の大切な日やお子様の行事など)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(会社スケジュールにより変動あり) 夏期休暇 (3日間)
歓迎要件
社会人経験のある方歓迎です。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年9月6日
施設・サービス形態
株式会社Arc Trust 本部の職員の声
総合職/新卒/その他(本社(総務部))
経験年数:2年
更新日:
仕事の内容を具体的に教えてください。また仕事のやりがいを教えてください。
→スタッフが円滑に仕事できるように会社全体の業務を幅広く対応しています。 事務作業、店舗管理、各種手続き等、全てのスタッフとコミニケーションを取りながら毎日様々な業務をしています。 →会社全体の業務に関わり、縁の下の力持ち的存在になれることです。 様々な業務に関わることで、幅広い知識とスキルを学べます。様々なことにチャレンジできる環境があります。
今後チャレンジしたいことは?これまで株式会社Arc Trustで挑戦してきたことは?
→会社が成長できるように自分の知識・スキルを高めていきたいです。 会社の成長を全力で支えられるように、自分の知識・スキルを高めて貢献したいです。 →スタッフが円滑に仕事できるように、コミニケーションを大切にしました。 幅広い業務をこなす為にも、多くの知識が必要になります。初めは知らないことが多かったので、社長やスタッフの皆さんに聞いたりして勉強させて頂きました。
応募を考えている人に一言
総務部の仕事はあまり想像しにくいかもしれないですが、様々な業務に関わるチャンスとやりがいのある仕事です。会社全体を支える最も大切な業務ですので責任感を持ってやり甲斐を感じられます。 自分自身の成長にもなる魅力的な環境です。 新しいやり甲斐を持って働ける職場を探している方、興味がある方は質問でもなんでもまずお気軽にお問い合わせ下さい。
鍼灸師(施術者)
経験年数:10年以上
更新日:
応募を考えている人に一言
私は鍼灸師という仕事に少なくない時間を携わってきましたが、これほど、患者様一人一人に寄り添い、望んでいることを提供し続けようと頑張る方たちは見たことがありません。 治療家は治すことにばかり目が行きがちで、患者様の生活に目が向かず、独り善がりの治療になりがちです。身体の不調の背後に隠れた患者様の困りごとに寄り添える、心のこもった治療家を目指されるのでしたら、こちらの治療院は最高の場になると思います。
入社したきっかけは何ですか? 仕事のやりがいを教えてください。
・鍼灸師としての仕事を20年ほど続けてきて、行き詰まりを感じており、鍼灸師を辞めて他の仕事に転職しようと職探しをしていました。たまたま、こちらの会社の求人を目にして、代表の「相手の望んでいることを追求し続け笑顔にする」という言葉に触れて、自分もこちらで鍼灸師をやり直してみたい、と思いました。人のためになる仕事をずっと追い求めていたからです。鍼灸師自体にも未練があったのかもしれません。 ・20〜30分という施術時間の中で、一人ひとりの患者様にじっくりと向き合い、身体だけでなく心の不調にも向き合えるのが魅力です。基本的に、患者様のお部屋にお伺いして普段の生活空間で施術するので、患者様も治療院に通院するのと違い、リラックスして施術を受けていただけます。そうした環境の中で、感謝と笑顔をいただけるのが一番の喜びです。
これまでりんご鍼灸治療院で挑戦してきたことは? また今後チャレンジしたいことは?
・入社させていただきもうすぐ1年になりますが、やっと仕事の流れがわかってきたような気がします。多くの患者様は高齢で、一人一人が歩んできた人生、仕事、価値観など千差万別です。例えば、同じ腰痛症の患者様であっても、家庭の環境、これからの人生への生き方によって、症状への受け止め方もまた千差万別です。出来るだけ相手の話をよく聞き、受け止めて、ただ症状の緩和を図るのではなく、「こうありたいから、こうして行きたい」という気持ちに寄り添うことを心がけています。 ・慢性疾患の患者様が多いですが、皆様、歩きたい、動けるようになりたいという気持ちを強く持ち依頼して来られます。そのお気持ちに対して、どこまで可能なのか意思を共有し、目標をたて、フィードバックしてを繰り返して応えて行きたいと思っています。慢性疾患だからといってそこに甘んじることなく、施術をして行きたいです。
株式会社Arc Trust 本部の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
高松 良多
株式会社Arc Trustの代表取締役の高松良多と申します。 株式会社Arc Trustはりんご鍼灸治療院をはじめ、健康と美容に関わる事業を運営しております。 訪問鍼灸マッサージで患者様に「笑顔とありがとう」をの数を1つでも増やしていける様に、同じ志を持って仕事をできる仲間を大募集しております。 お話や院見学だけでも結構です。是非直接お話し出来るのを心よりお待ちしております。
当社では、経験や年齢の有無よりも、その人の仕事への熱意と患者様に対しての想いの部分を何よりも大切にしています。未経験だったり、ブランクがあったりしても、ご本人の想いがあれば誰よりも成長出来るし、知識や技術は自然と身についていきます。不安な点はしっかりとサポートしていければと思っております。 また、面接時も固くならずリラックスしてお越しください。面接というよりも面談のような形で、当社のありのままのいい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。 採用する側も、される側も入社してから違ったというのはどちらにとっても勿体ない事だと思います。 ZoomやLINEビデオを使ったオンライン面接にも対応しますので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る