【リハビリ依頼急増!!】理学療法士のあなたの力を発揮しませんか?チームとして喜び合える環境で思い切って自分らしく働こう!!
アピールポイント:
\一目でわかる!さくら だけの特徴⭐️/
 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
看護師はもちろん、理学療法士にとっても唯一無二!?
>社員思いすぎるステーション
✅【訪問看護ステーションの理学療法士が月収45万以上も!】
✅【一般企業のように段階的に役職あり!】
→ 副主任から部長まで、9段階もの役職がある✨
✅【一人一人の頑張りを評価!飛び級多数!】
→ よくある年度ごとの決まった賃金UPでなく、大きな昇給・昇進のチャンスがある✨
✅【看護とリハの壁がない、一つのチーム】
→ 訪問看護ステーションでは特に多い、専門職同士の壁はなく経営層も含めフラットで協力しあえる雰囲気✨
✅【チーム意識が、働きやすさとプライベートの充実を確立】
→ 毎朝の朝礼で全員が顔わせ✨
→ 役職者だけでなく、一般スタッフも月に一度現状報告や改善案の打診の機会があり、会社全体で現状を理解し方針をすり合わせられる
✅【訪問看護ステーションでは珍しく、土日休みなどの連休も可能!】
→ 固定休日の日曜日以外のお休みはご自身で決められます✨
→ 自己研鑽や自分の時間を割きやすい✨
→ 有給休暇取得率100%✨
✅ 【スタッフ高定着率!スタッフがやりがいや働きやすさも譲らない仕組みを構築!】
✅ 【他社にない福利厚生充実】
→ 忘年会で景品総額数十万円のビンゴ大会も✨
→ その他、年1-2回のBBQ・土用の丑の日に鰻弁当配布・恵方巻きの配布などのオリジナル行事が盛りだくさん✨
募集内容
募集職種
仕事内容
#仕事内容: \私たちについて/ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ リハビリ訪問看護ステーションさくらは “理学療法士として、より輝ける訪問看護ステーションで働きたい” “リハビリスキルはもちろん、ビジネスキャリアも磨きたい” “専門職であっても、段階的にどんどん昇給昇進したい”* そんな、理学療法士さんの気持ちを理解した上の環境を築き上げた “唯一無に”の、訪問看護ステーションです!! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛* >創業者も理学療法士で、ビジネスキャリアを長きにわたり積み開業し 大阪を中心に拡大中の訪問看護ステーションです♪ リハビリ:ご利用者様のご自宅にバイクで訪問し、生活の質向上の為のリハビリやトレーニングをおこないます 訪問記録・報告書の作成:毎日の訪問記録の作成や、医師・ケアマネージャーへの報告書の作成をおこないます 外部連携:ケアマネジャー、主治医など関係機関に訪問の情報共有をファックス、電話でおこないます
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 240,000円~ (2年目からは基本給250,000円) ・資格手当 25,000円~ 固定残業代なし 訪問手当 1,000円~/件(月間115件から支給) 皆勤手当 10,000円 紹介手当 5,000円~ 役職手当 35,000円~ 賞与あり(年2回) 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
想定年収
- 【理学療法士/6年】
- ・入職2年目 420万円
- 【理学療法士 主任/8年】
- ・入職3年目 480万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
S-QUE訪問看護イーラーニング導入
勤務時間
8:45~17:30 休憩45分 ※時間外 月平均6~12時間 x
休日
年間休日数 112日 シフト制(日曜は固定で休み) 週休2日制(日曜日に加え月~土のうち一日休み) ※祝日は営業しています ■ 土日休み や日月休みなども可 (日曜は固定でお休み) ※ 連休取得可
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/30~1/3) 特別休暇(3日間/年) 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休
応募要件
理学療法士
歓迎要件
作業療法士もお持ちの方歓迎 訪問看護未経験者も歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む