募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るげんきリハサービス 訪問看護ステーションの理学療法士求人(パート・バイト)
週3日程度で勤務日などご相談に応じます☆時間外勤務ほぼなし◎初心者歓迎します♪アットホームな事業所で訪問リハビリのお仕事をはじめませんか?
- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,400円
- 仕事内容
- 訪問看護の業務 ・利用者宅を訪問してのリハビリ業務 ・機能訓練計画の作成と評価、記録 ・その他、必要書類の作成など 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 理学療法士 普通自動車運転免許(AT限定可) 59歳以下(定年年齢を上限) 高校以上
- 住所
- 鹿児島県出水市高尾野町下水流2247-7 肥薩おれんじ鉄道線 高尾野駅から車で8分
- 特徴
- 車通勤可訪問リハビリ
週3日~勤務OK☆土・日定休◎午前のみ・午後のみ相談可能♪子育て中の方も働きやすい環境です!
働きやすい職場環境を目指して柔軟に対応いたします
- 経験の有無を問わず、お持ちの理学療法士資格・知識を活かして活躍していただけるお仕事です。
- 勤務は週3日から、1日2時間以上でご相談に応じます。午前のみ・午後のみも可能ですので、ご家庭との両立などライフスタイルに合わせた働き方ができます。
- 子育て中の方も働きやすい環境づくりをしています。場合によって子連れ出勤も可能ですので、お気軽にご相談ください。
- 昇給制度があります。日頃の頑張りをしっかりと評価し給与に反映しますので、モチベーションを高めながらお仕事にも取り組めます。
- 正社員登用制度もありますので、腰を据えて長くお仕事を続けていける環境も整っています。
わたしたちと一緒に働きませんか?あなたからのご応募お待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
・利用者様の自宅を訪問してのリハビリ ・書類(記録、計画書と評価)の作成 従事すべき業務の変更なし 就業の場所の変更なし 雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
通勤手当(実費支給) 上限5,000円/月 昇給あり 職務給制度あり(職務規定あり) 試用期間3ヶ月(同条件)
待遇
勤務時間
休日
土、日、その他
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) 有給休暇(6ヶ月経過後法定通りに付与)
応募要件
歓迎要件
UIJターン歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
対応疾患・サービス
1日の流れ
出勤・訪問
訪問看護ステーション紬で働くスタッフの1日の業務例を紹介します◎(8:30~17:30の例) 訪問は自宅から直行で向かいます。利用者さまのご自宅に到着したらまずバイタル測定を行ない、利用者さまの状態に合わせてリハビリをします。午前中は3件ほどまわり、1件あたりの訪問時間は40分程度です。
休憩(60分)
訪問の合間に休憩をとります。午前の業務お疲れさまでした*午後に備えてゆっくり身体を休めてくださいね。
午後の訪問
午後も3件ほど訪問に向かいます。訪問記録や書類作成などはタブレット端末から入力します。クラウド型ソフトなので、タブレットがない場合はご自身のスマホからもアクセス可能です◎
退勤
最後の利用者さまの訪問が終わったら退勤です。業務終了後はそのまま直帰します。本日もお疲れ様でした◎ ご質問などあれば応募後のメッセージでお気軽にご連絡ください。お待ちしております*
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る