若葉たいよう整骨院理学療法士求人(正職員

NEW
月給270,000500,000

最終更新日:

スライドギャラリー

若葉たいよう整骨院(理学療法士の求人)の写真1枚目:

◆保険の枠を超えて【本当に治せる力】を。◆ Limitlessで、あなたの理学療法士人生をアップデートしませんか?

「このままの治療で、本当に患者さんは良くなっているのか——」

そう胸の奥で感じたことはありませんか?
制度や時間に縛られ、できることが限られてしまう。
治したい気持ちはあるのに、アプローチが途中で終わってしまう。
「もっと深く、根本から良くしたい」と思っても、現実は変わらない。
あなたが感じてきたその“違和感”は、間違っていません。

理学療法士という仕事は、
本来人の身体を変え、人生を変えられる力を持っています。

Limitlessは、その力をもう一度解放する場所です。
保険の枠を越えて、患者さんの「治りたい」に真正面から応える。

そして、【治せる治療家】として人の人生を支えられる自分へ——
私たちは、そんな理学療法士を本気で育てています。

「治すこと」に徹底的にこだわります

Limitlessには、病院や介護施設、トレーナーなどから転職してきた理学療法士が多く在籍しています。

彼らが共通して語るのは、
「ここで初めて、“本当に治すこと”に向き合えた」という実感。

私たちの治療は、マニュアルや時間枠に縛られません。
一人ひとりの身体を丁寧に見立て、痛みの原因を突き止め、
姿勢・動作・生活習慣まで総合的にアプローチします。

患者さんが「もう無理だと思っていた」と話していた痛みが、
ある日「ここに来て本当に良かった」に変わる瞬間——
その瞬間こそが、治療家としての心が震える瞬間です。

一人でも多くの人の「人生を前に進める」
その積み重ねこそが、私たちが追い求める【治せる治療家】の姿です。


「治せる力」を磨く徹底した育成制度

Limitlessが最も力を入れているのは、【育成】です。
私たちの使命は、ただ店舗を増やし会社を大きくすることではなく、
本物の治療家を育てること。

経験や年次に関係なく、すべてのスタッフが“治せる治療家”へ成長できるよう、他にはない教育環境を整えています。
• 年間108回の社内勉強会(評価・治療・説明まで体系的に学習)
• 1講師6名制の少人数教育(理解から実践まで丁寧にサポート)
• 動画教材・マニュアル完備(いつでも復習できる環境)

「検査・見立て・施術・説明」——
この一連の流れを“再現性のある技術”として身につけ、
どんな症状にも自信を持って向き合える治療家へ。

ただ技術を覚えるのではなく、“なぜ治るのか”を理解できる。
それが、Limitlessの教育の本質です。

キャリアも、生き方も自分で選べる

Limitlessでは、スタッフ一人ひとりが描く未来に寄り添います。
臨床を極める道、教育やマネジメントに進む道、スポーツや予防医療など新たな領域に挑戦する道もあります。

自分の強みを生かしながら、理学療法士としての幅を広げていける。
キャリアの選択肢を広げ、自分らしい生き方を描ける環境です。
• 一般スタッフ:月給27万円~
• 副院長:月給30万円~
• 院長:月給33万円~
• マネージャー:月給40万円~
昇給・賞与・各種手当をはじめ、年間休日120日・社会保険完備。
引越し補助や住宅手当など、生活を支える制度も充実しています。
また、ライフステージが変わっても長く働けるよう、

結婚・出産・子育てなど将来の変化にも柔軟に対応。
有給取得率はほぼ100%と、無理なく続けられる環境を整えています。
「成長を諦めない働き方」と「自分らしい生き方」を両立できる。
それがLimitlessのキャリア設計です。


人が人を輝かせるチーム

Limitlessの理念は、「治せる治療家を育て、健康寿命を延ばす」。
その実現のために、私たちは“人”を中心にしたチームづくりをしています。

・患者さんを治すのも人。
・仲間を育てるのも人。
・そして、挑戦を支えるのも人。
互いに尊重し、助け合い、誰かの成長を自分の喜びにできる。
そんな温かさと情熱が、Limitlessという職場の空気です。

“人が人を輝かせる”——
それが、私たちのチームの在り方です。


あなたの想いに、もう一度火を灯そう

「このままで終わりたくない」
「もっと治せるようになりたい」
もしそう感じているなら、あなたはすでに次のステージに立っているのかもしれません。

Limitlessは、治す力で人生を変える場所。
その決断は、患者さんの未来を変えると同時に、あなた自身の人生も大きく変えるはずです。

理学療法士としての原点を、もう一度ここから。
“治せる治療家”としての新しいキャリアを、Limitlessで築きませんか?

募集内容

募集職種

理学療法士

仕事内容

施術・管理運営・人材育成 当院は自費治療に特化しております! ・骨格矯正 ・猫背矯正 ・ハイボルト ・楽トレ ・産後矯正 ・慢性腰痛 ・坐骨神経痛 ・ヘルニア ・脊柱管狭窄症 ・四十肩

給与

【正職員】 月給270,000円500,000円

給与の備考

◯6ヶ月の研修(試用)期間あり (給与:242,000円) ◯役職手当 ◯交通費上限「¥15,000」まで支給 ◯昇給あり(昇給基準をクリアする毎に)

想定年収

院長/4年
・入職3年目 480万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

◆安心の社保完備◆ (雇用保険、労災保険、健康保険) 充実の研修制度(教材支給) 県外への講習会、勉強会(費用会社全額負担) 制服貸与 引越し費用(20万円)支給あり 社員旅行あり (研修目的&お楽しみでの旅行もあり) 社員割・施術無料

教育体制・研修

◆充実の研修制度有り◆ 専用の研修室で集中して練習できます。 研修には担当者が付きますので、不安が残るまま現場配属にはなりません。 動画や資料が100時間、300ページ以上。未経験でも安心です。 ◆Limitlessで行なう研修一覧◆ ※理論編 ・トリガーポイント療法 ・筋膜リリース ・アナトミートレイン ・ハイボルト療法 ・Limitless独自の心理学を応用した問診技術 ・Limitless独自の検査技術 ・Limitless独自の診断技術 ※実技編(手技) ・基本手技 ・猫背矯正手技 ・慢性腰痛手技 ・五十肩手技 ・産後矯正手技 ・坐骨神経痛手技 ・膝関節痛手技 ※実技編(ハイボルト) ※実技編(骨触診) ※実技編(筋触診) ※実技編(筋膜リリース) ※実技編(骨格矯正) など

勤務時間

平日 10:00~13:00 / 15:00~20:40(休憩120分) 土日祝 10:00~19:00(休憩60分) ※残業ほぼなし

休日

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇 夏季休暇

応募要件

理学療法士 上記の通り、研修内容が充実しているので未経験大歓迎です。 「全くの未経験」からこの仕事をスタートした仲間がたくさんいます!

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

埼玉県鶴ヶ島市富士見2-4-3

東武東上線 若葉駅から徒歩で7分

設立年月日

2017年3月20日

施設・サービス形態

整骨院・接骨院、整体院

営業時間

【平 日】10:00~13:00・15:00~21:00 【土日祝】10:00~19:00

スタッフ構成

柔道整復師  5名 受付スタッフ 1名

設備/機材

◆保険治療 ◆保険外治療 骨盤矯正・ダイエットメニュー(楽トレ・EMS)・ハイボルト トリガーポイント・産後ケア・頭痛専門ゾーン療法 交通事故専門施術 他

若葉たいよう整骨院の職員の声

整体師

経験年数:3

更新日:

この業界に転職した理由を教えてください

私は大学を卒業後、薬品の品質管理の仕事をしていました。 仕事は研究職になるので、整体院の仕事とは全く異なる仕事です。仕事自体は好きだったのですが繁忙期の忙しさや、研究職という仕事上薬品を扱うため体への危険と隣り合わせの場面も多々あるため、将来の事を考え転職を考えるようになりました。研究職はデスクワークになるため、スタッフや患者さんとコミニケーションを取るこの業界に魅力を感じたのも転職した理由です。

数ある整体院から「たいよう整体院」を選んだ理由を教えてください

【治療家としてのスキルを学べる環境】かどうかを判断基準にして転職活動を行いました。 自分の趣味が筋力トレーニングなため、体に関わる簡単な知識はあったのですが、実際に患者さんへ施術するための「スキル」や各疾患、症例への「知識」は無いも同然でしたので、一番気にしたのはその部分です。 また将来開業をしたいと考えていて、治療スキルのみならず【治療院運営のノウハウ】についての勉強会や、独立へのバックアップが充実している事もたいよう整体院に決めた理由です。

実際に研修を受けてみてどうでしたか?

入社前までは「本当に自分が治療家になれるのか?」正直不安でした(笑)ですが、実際に研修が始まると、体の触診の仕方から運動学や解剖学に基づいた知識(座学)まで丁寧に教えて頂けたので、少しづつ自分のスキルが増えている実感が出来ました!知識や技術の研修内容についてはすべて動画で閲覧することができるので、自分でわからない場所を復習することも出来、自身を持った状態で現場に出ることが出来ました!

柔道整復師(院長:中途)

経験年数:8

更新日:

入職したきっかけを教えてください

僕は「陸上選手のスポーツトレーナー」として、多くの選手の体を見てきました。 スポーツにはケガがつきものです。 「大会前にケガをしてしまったり、古傷が再発してしまったり」。実は大きな大会に出場している選手のほとんどはケガに悩まされています。 そんな選手のサポートをすることが僕の以前の仕事でした。 トレーナー活動をしながらそんな選手たちを見て「ケガをしないよう根本的な治療を行なうこと」がとても大事なことだと強く感じ、根本治療を行っているたいよう整骨院(Limitless)への入社を決めました。

今の仕事のやりがいは何ですか?

体の不調や、同じ症状に長い期間お悩みの方・不安を持たれている方は大勢います。「自分はもう改善しない・ずっとこのまま・・・」と諦めてしまう方もいます。 そんな方に寄り添い、根本から体の不調を取り除くことで患者様から「ありがとう」という言葉をいただけます。お金を頂きながら「ありがとう」という言葉を貰えるのは治療家の特権です。 治療院に来院される方は、体のどこかに不調を抱えて来院されます。施術を行い、そんな方たちの表情が良くなり「笑顔で帰っていただける」。そんなときこの仕事のやりがいを感じます。

職場の魅力について教えてください

まず、入社後の研修が充実していたこと。 一言に研修と言っても、控室や空き時間の研修ではなく「専用の研修室」を使い、専属の担当者が付きっきりでの研修です。 そして、その研修の内容も充実した内容でした。 これは、僕に限らず「中途入社」のスタッフが皆感じている事ですが、Limitlessでは「スタッフの教育や人材育成」に力を入れているので、研修や勉強会などの環境が整っています。 そのため、症状がよくわからないまま現場に配属されることはありません。 治療の意味と目的を理解して患者様の症状と向き合う事ができます。 だから、自信を持って施術を行なうことができます。 「自分の技術に自信を持って」仕事ができる事が、Limitlessの魅力です!

柔道整復師(院長)

経験年数:6

更新日:

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

僕は専門学校卒業と同時に入社しました。 入社前に治療院で働いた経験がなかったため、「本当に自分が患者さんの体を施術できるのか?」不安に思っていました。 実は、入社を決めたのも現場配属前の「研修内容」が充実していた所が決め手でした。 Limitlessでは入社後1ヶ月以上、専用の研修室を使い施術や検査・知識など「実際の現場で使用する技術・知識」を学ぶ機会があります。 現場に出る時に「自信を持って施術できるようになっている」事は、僕のように未経験でこの業界に入ってきた人にとって本当にありがたい事です。 また、Limitlessではスタッフの役職や治療スキルに応じて年間100回以上の勉強会があります。 内容は治療技術のものから、チームビルディングやリーダー研修など様々ですが、それら勉強会が業務時間内に組み込まれています。 業務後に居残りで参加する必要がないので、体力的にも負担がありません。 年々自分自身のスキルアップを実感しているところも、働きがいを感じるポイントです。

症例・利用者の特徴について教えてください

症状は当然その人によって異なります。 ですが、当グループ院の特徴として言えることは、「他院からの転院」が多い事です。 もちろん転院ではない方もたくさんいらっしゃいます。 いくつも治療院に通った結果、当院に辿り着く患者さんの特徴として多いのは「症状が強いこと」です。 病院でレントゲンやMRIを撮った所、「手術までは必要ない」と言われているものの症状が改善されず、お悩みの方が多く来院されます。 当グループ院では開業10年以上経った今でも、「治療技術や知識」のアップデートに力を入れています。 「なぜその場所に痛みが起こるのか?」症状に対する正しい見解を学べます。 だからこそ、症状が強い患者さんでも自信を持って施術することができています。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

埼玉県(1190件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で118,058名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す