選べる祝日休み!理学療法士大募集!◎大田区リハビリ専門クリニックで、あなたのスキルを活かしてみませんか?
【リハビリ専門医常勤2名整形外科専門医1名体制、他職種連携によるリハビリテーション】
医療法人社団涓泉会(けんせんかい)では、山王リハビリ・クリニックを中核に常勤医師3名(リハビリテーション科専門医)と32名の理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などのリハビリ専門職が連携して地域リハビリテーションサービスを総合的に提供しています。
法人内の外来リハビリ(小児も対応)、通所リハビリ、訪問リハビリ、通所介護、メディカルフィットネスなどの医療・介護・福祉サービスを一体的に提供しています。
介護予防活動、大学院進学、学術活動にも力を入れています!
随時見学に対応いたします。
大好評!半日/一日型インターンシップも常時受付中です。
当法人の地域に根ざした医療・介護・予防事業の内容についてのご説明を担当者からいたしまして、皆様からの質問にも率直にお答えします。
【仕事もプライベートも楽しめる職場です】
この度の募集では実務経験や年齢は問いません。経験豊富なスタッフがあなたの業務をしっかりとサポートするので、技術や知識を着実に身につけながら仕事に取り組んでいただけますよ。またお休みは週休2日制に加え祝日休み有り無しも選べます。時間単位有給取得なども可能でプライベートを充実させながら働いていただける環境となっています。スタッフ一同、あなたと一緒に働ける日を楽しみにしております。
募集内容
募集職種
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与】 祝日出勤【有】 内訳 給与補足 手当 【各種手当・昇給】 ・調整手当:51,489円~59,902円 ・ベースアップ手当:3,000円 ・職能資格手当:~38,587円 ・役職手当:80,000円 ※家族・住宅・通勤手当アリ ※昇給アリ 試用期間6ヶ月(条件変更なし)
想定年収
- 【外来リハビリテーション配属既卒/3年】
- ・入職1年目 398万円
- 【訪問リハビリテーション配属既卒/3年】
- ・入職1年目 398万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度あり(勤続4年以上) 定年制あり 一律65歳
教育体制・研修
学会、研修参加補助あり(半額~全額法人補助、業務参加など年間5件以上あり) 法人内研修(オンデマンド配信含む)多数
勤務時間
①8:40~18:05(休憩85分) ②8:30~17:30(休憩60分)
休日
週休2日(日、他1日曜日固定休 完全週休2日制) 祝日出勤無しの場合は年間休日125日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/4の1週間) 夏季休暇(連続6日取得推奨) 育児休業取得実績あり
歓迎要件
経験者優遇します。 ブランク有りでもOKです! まずはお気軽にお問い合わせ下さい♪
選考プロセス
\お気軽にご相談ください♪/ [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 一次面接 ↓ [4] 二次面接 ↓ [5]採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください *応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 *在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 *最短翌日に結果ご連絡の方もアリ! *見学や労務条件説明のみも可能 *[3][4]の同日実施も可能 *大好評 インターンシップも常時受付中!
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1995年2月17日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
常勤医師数
非常勤医師数
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
1日の流れ
始業の準備

患者様受け入れ準備・消毒・清掃 医師との朝礼
午後の臨床時間スタート

合間の時間でカルテ書類を作成
昼休憩(60分)
週1,2回はカンファレンス等実施
午後の始業準備

患者様受け入れ準備・消毒・清掃
午後の臨床時間スタート

合間の時間で医師との連携やカルテ・書類業務、ミーティング等実施
午後の臨床時間終了
ユニフォームから着替えて退勤
医療法人社団涓泉会 山王リハビリ・クリニックの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
鈴木 花子
事務局(総務人事)勤務6年目 新卒後、青年海外協力隊として中米ニカラグアで2年間奮闘。帰国後は地域のために働きたいと考え地元の現職に就職。 男児2人のワーママ。理念『より良く生きるために』に共感し、仕事は大好きだが家庭があってこそと考え、全職員の働きやすさを追求中。 見学、面接に来る方は緊張されていると思いますが、入職後に安心し勤務ができるように、リラックスした対話を心がけています。
当法人では、20名ほどの療法士さんが活躍中です。 新卒〜40代の方が多く、それぞれのライフワークバランスで働ける環境です。 見学では山王リハビリ・クリニックの外来リハビリ、通所リハビリ、訪問リハビリ、通所介護、メディカルフィットネスをご案内します。半日方/一日型のインターンシップも可能です。職場の雰囲気を肌で感じてみたご感想をお聞かせください。 面接は、人事担当との一次面接、最後に院長/理事長面接がございます。 Zoomを使ったオンライン見学にも対応しますので、お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る