募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 200,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 身体や知的に重度の障がいをもつ児童のリハ業務全般 日常生活の補助 子どもの遊びなどの介助
- 応募要件
- 理学療法士
- 住所
- 愛知県みよし市莇生町あざみ24-1 名鉄三好ケ丘駅下車 さんさんバスさつきちゃん莇生公民館前下車徒歩5分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可障害者支援ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るみよしの里の機能訓練指導員求人
【みよしの里 機能訓練指導員募集】 年間休日120日 長く安心して働ける職場です。
- 給与
- 正職員 月給 201,040円 〜 273,360円
- 仕事内容
- みよしの里にて 機能訓練指導員として業務を行っていただきます。 ※転勤の可能性あり(豊田・岡崎)
- 応募要件
- 理学療法士 ~59歳(定年制による) 学歴不問
- 住所
- 愛知県みよし市三好町八和田山18番地 名鉄豊田線 米野木駅から車で14分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見るコンパス訪問看護東郷の理学療法士求人
【完全週休2日制】残業ほぼなし◎訪問看護ステーションの理学療法士を募集
- 給与
- 正職員 月給 260,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 訪問看護ステーションにおけるリハビリ業務 ・バイタルチェック、健康状態の確認 ・個別のベッドサイドリハビリ ・ポジショニング ・環境調整 ・自宅でできる運動の指導やアドバイス リハビリ時間は一回40分~60分での介入が多く、1日に平均5~6件程度です。 訪問看護師と連携を図り、住み慣れた在宅生活が安全に継続できるように支援します。 訪問経験のない場合は同行訪問で慣れるまでサポートします。 業務の変更範囲:変更なし 転勤の可能性なし ※ご希望があれば併設のデイサービスでも働けます。
- 応募要件
- 理学療法士 普通自動車運転免許(AT限定可) 経験不問 ブランクOK 年齢不問 学歴不問
- 住所
- 愛知県愛知郡東郷町春木山崎887-5 名鉄豊田線 日進駅から車で10分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問年収400万円以上可能
【みよし市三好町蜂ヶ池】あなたの経験を生かし、より良い環境の職場で働きませんか?
機能訓練リハビリデイ 空いろを紹介します
- 「機能訓練リハビリデイ 空いろ」は、みよし市で最も信頼される医療・介護・福祉の提供できる環境を作るのをミッションに掲げ、日々の業務に励んでいます。
- 医療従事者を配置することで、専門的なリハビリを行っており、レッドコードによる個別・グループリハビリも実施しています。
- 市内では唯一のリハビリ短期集中サービスの指定を受けており、退院後のリハビリが必要な方の受け皿となります。
当施設で働くことの魅力
- 土日休み。有給休暇はしっかりと取ることが可能です。
- 残業もほぼなく、毎日17時~17時半くらいに帰宅ができます。仕事だけではなく、私生活を充実させたい方にはとても働きやすく、長く続けられる環境です。
会社の成長とともに、より良い職場の環境を進めております。
心から思いやりをもって仕事ができる方、あなたのご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
機能訓練指導員(理学療法士)
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給250,000円〜275,000円
給与の備考
※給与は経験・面談などで検討 資格手当 15,000円 通勤手当 上限10,000円 昇給あり 賞与 年1回 処遇改善手当 年1回
勤務時間
8:10~17:10 8:30~17:30 残業月5時間以内
休日
土・日
長期休暇・特別休暇
育児休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇(12/30~1/3) 夏期休暇(8/13~15)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 職場見学可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2014年9月1日
施設・サービス形態
通所介護・デイサービス
営業時間
月〜金 8:30〜17:20
休業日
土曜、日曜、夏季、年末年始
利用者定員数
定員 15名
施設規模
地上階 1階
食堂及び機能訓練室の利用者1人当たりの面積 4.52平方メートル
機能訓練室の面積 45.2平方メートル
相談室の面積 2.5平方メートル
食堂の面積 14.1平方メートル
静養室の面積 2.9平方メートル
スタッフ構成
介護職員 常勤(非専従)1名 非常勤(専従)2名
機能訓練指導員 常勤(非専従)1名
生活相談員 常勤(非専従)1名 非常勤(専従)1名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。