募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る介護老人保健施設鹿野苑の理学療法士求人
【経験不問】リフレッシュ休暇や誕生日休暇あり◎託児所・社宅があり福利厚生が充実しています!
- 給与
- 正職員 月給 207,000円
- 仕事内容
- ・入所利用者への在宅復帰を目的とした、積極的なリハビリテーションの実施 ・通所利用者への在宅支援を目的とした積極的なリハビリテーションの実施 業務範囲の変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 理学療法士 簡易なPC入力ができる方 年齢制限あり ~59歳※定年を上限 経験・学歴不問
- 住所
- 茨城県鹿嶋市宮津台188-17 東関東自動車道「潮来IC」より車で20分 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 鹿島サッカースタジアム(臨)駅から車で9分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るグリーンリーフ鹿嶋の理学療法士求人
放課後等デイサービスの理学療法士を募集します。
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜
- 仕事内容
- 施設長業務・リハビリテーション
- 応募要件
- 理学療法士の資格をお持ちの方 ※ブランク・年齢不問
- 住所
- 茨城県鹿嶋市宮中2312-1 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 鹿島神宮駅から徒歩で14分 JR鹿島線 鹿島神宮駅から徒歩で14分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可交通費支給年齢不問放課後等デイサービス年収400万円以上可能
特徴が同じ求人
鹿島神宮前病院の理学療法士求人
単身寮や託児所を完備!療養型病院なので理学療法士としてのスキルを充分活かす事ができます
- 給与
- 正職員 月給 215,700円 〜 336,200円
- 仕事内容
- 院内における医学的リハビリテーション業務 ・医師の指導に基づく理学療法による機能訓練 歩行・車椅子訓練、治療体操等の運動療法、電気療法、マッサージ療法、食事療法等の実施 ・リハビリ患者様のカルテ作成(手作業)
- 応募要件
- 理学療法士 ※経験不問
- 住所
- 茨城県鹿嶋市宮中1995-24 JR鹿島線 鹿島神宮駅から車で10分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可年収400万円以上可能
【土日休み】デイサービスでの経験不問!明るく前向きな方を募集しています
【機能訓練指導員-理学療法士】
スマイリーラボ鹿嶋はこんな施設です
- 2017年4月にOPENしたばかりで、とても明るい雰囲気の運動リハビリ特化型のデイサービスです。
- 介護認定を受けられた高齢者様に1回・約3時間のプログラムを提供しております。
- 「毎日をいきいきと笑顔に」をモットーに日々ご利用者様の目標に向けたサポートをしています。
とてもやりがいのある仕事です
- 土日休みなので、プライベートをしっかり確保できます。
- ご利用者様が元気になって行く姿を間近で見られる、とてもやりがいのある仕事に一緒に取り組んでみませんか?
募集内容
募集職種
機能訓練指導員(理学療法士)
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給240,000円〜
給与の備考
※上記給与には、職能手当・みなし残業手当含む 交通費 規定支給 昇給あり 試用期間あり(給与の変更はありません)
勤務時間
8:00~18:00 ※残業・休憩時間含む
休日
土日
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇
歓迎要件
経験者歓迎 ※デイサービスの経験は不問
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2017年4月
施設・サービス形態
通所介護・デイサービス
利用者定員数
1日2単位:各10名
スタッフ構成
機能訓練指導員 1名
生活相談員 2名(内パート1)
介護職員 2名(内パート1)
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。