訪問理学療法士 正社員
About|みなともの訪問看護リハとは?
①小児・精神・終末期対応
②24H365日対応
③PTOTST対応
一人ひとりと寄り添う。
当たり前のことかもしれませんが、業務に追われるとつい疎かになってしまうこと。
みなともにはそんな当たり前を達成する工夫がたくさんあります。
特徴|一人ひとりに寄り添うための3つのポイント
①プライベートと仕事の配分は自分で決める。
・休日
・出勤・退勤時間
・オンコールの有無
・時間外の対応
など休みと時間を自由に決めらることができます。年1回の評価は自己採点、昇給率も自分で決めるという自由と責任の文化が定着しています。
②思いを形にするチャンスがある
・アイディアコンテスト
・企画書がいつでも提出可
・在職中も給与交渉可
など自分自身の思いを伝えられる場所があります。
③ユニークすぎる先輩が多数
訪問看護師13名、リハビリ職14名(法人65名)
看護スキルもちろん、ものづくり、副業、デザイン。
様々なスキルを持った人たちが多数。自分次第で本当にやりたい看護が実現できます。
募集内容
募集職種
仕事内容
《日々の仕事 》 ・在宅、入所施設での訪問リハサービス ・看護リハ計画など書類作成 ・担当者会議への出席など地域連携 《 訪問看護データ》 ・1日あたりの件数の目安5.5件(1日8時間の労働の場合)あたり1件あたり60分換算 ・保険対象:介護保険44%、医療25%、医療精神25% そのほか6% ・営業時間外訪問看護 ステーション全体で20件/月 《 環境》 ・カルテ:一人1台ipad支給。みなとも独自の電子カルテを開発。どこでも、いつでも、仕事ができる環境。情報常に最新。 ・直行直帰OK:専属の社用車を無料で貸し出し。別途駐車場を用意する場合は会社負担。 ・事務所:オープンオフィスでラフな気分で仕事が可能。もちろん自宅での作業もOK。 《 教育》 ・引き継ぎ訪問:利用者とスタッフの状況に合わせて1日~1ヶ月かけて引き継ぎを実施 ・教育同行訪問:対応に自信がないとき、先輩による同行訪問を積極的に実施。 ・症例検討:月1回を目安に実施。時に他部署も交えて多角的な視点から。 ・研修:自己研鑽による研修は積極的に応援。交通費・宿泊費・研修月35000円までサポート。もちろん、オンライン研修やサブスクサービスも対象。将来管理職や新規事業にチャレンジしたい人はデザインやビジネスなど医療以外の研修もサポート 《 スタッフ》 ・男女比:男性40%、女性60% ・平均年齢:39歳(25歳~49歳) ・新卒・中途の割合:新卒5%、中途95% ・2021年度 1年定着率100%、離職率4% ・有給使用率 50%(2020年4月~2021年3月) ・愛知出身:66% ・お酒が好き:60% ・喫煙者:1.5% ・やりたい仕事ができている:78% ・将来社長になりたい:26% ・子育て経験者(中)75%
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
年収 3,645,000円~7,000,000円 基本給 260,400円~500,000円 ※研修給あり(入社6ヶ月間は月給247300円,雇用形態:正社員) ※祝日休み希望の場合は給与が記載額の95% ※経験・能力を考慮して決定 昇給あり ベースアップ1~2%/年 通勤手当 ・公共機関 全額支給 ・車通勤 上限20,000円/月 固定残業代なし ※業績次第で特別賞与あり、社員間の推薦評価により賃金アップあり ※直行直帰やリモートワークを推奨しており、優遇いたします。。条件によって前後しますので、気軽にお問い合わせください。
想定年収
- 【理学療法士・正社員/5年】
- ・入職2年目 415万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
医療福祉業界屈指の福利厚生です。会社を1つのツールとしてご活用ください。 <保険関係> ・ 雇用保険,労災保険,厚生年金,健康保険 ・万が一医療事故発生時の損害賠償責任保険加入(顧問弁護士と密に連携。プライベートでのちょっとした相談等にも活用できます。) ・入社5年以上で独自の生命保険に加入。ご遺族にお見舞金あり <手当> ・新型コロナウイルス感染時、濃厚接触者該当時の休職中は給与100%保証 ・退職金制度あり <学習> ・資格取得費用補助 ・研修費費用補助 ・図書物費用補助 <その他> ・制服支給 ・検診(定期検診,人間ドック,ストレスチェック,産業医相談あり) ・書類作業在宅勤務OK ・お金を入れなくても良い自動販売機 ・社員旅行(星のリゾート、加賀屋など)
勤務時間
・時間は8:30~18:30の間で実働8時間です。(休憩60分) ・曜日によって勤務時間帯を変えることも可能です。 ・フレキシフブルに対応しますので気軽にご相談にください。 ・オンコールや夜間対応は希望者のみ ・土日出勤可能な方給与優遇ありです。
休日
完全週休2日制(土・日)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 子の看護休暇(給与保証)
応募要件
理学療法士資格 経験年数3年目以上(業務して1年のサイクルを2回経験されている方が対象) 各種専門学校卒以上
歓迎要件
既卒・第二新卒歓迎 訪問リハ未経験歓迎
選考プロセス
[採用試験の前に施設見学をお願いしております。気軽にお問い合わせください。 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学日程の調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施 ↓ [4] 後日入社希望の意思確認 ↓ [5] 採用試験日の調整の連絡 ↓ [6]面接・オンライン適性検査 ↓ [7]採否の通知 ↓ [8]入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均3営業日~10営業日ほどになります。 ※在職中の方は2025年10月1日までに入職可能な方相談可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2014年11月1日
施設・サービス形態
営業時間
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
交通手段
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む