募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 正職員 月給 252,600円 〜 282,600円
- 仕事内容
- ・リハビリ、機能訓練 ・機能訓練計画の立案、作成など 【就業場所の変更の範囲】 当社が運営する高齢者住宅・事業所 【業務内容の変更の範囲】 当社が定める業務
- 応募要件
- ■必須 ・理学療法士
- 住所
- 兵庫県宝塚市御殿山2丁目31-12 JR宝塚線 宝塚駅から徒歩で16分 阪急宝塚本線 清荒神駅から徒歩で14分 阪急宝塚本線 宝塚駅から徒歩で15分
- 特徴
- スピード返信社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給副業OK
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る脳梗塞リハビリSSP高松の理学療法士求人
各種手当充実◎研修制度あり☆頼られる理学療法士として働きませんか?
- 給与
- 正職員 月給 244,900円 〜 274,900円
- 仕事内容
- 脳血管疾患や整形外科疾患のある方へのリハビリ、予防の指導ご利用者様の悩みを丁寧にお聞きしたうえで実施して頂きます。
- 応募要件
- 理学療法士 経験者のみ 学歴不問
- 住所
- 香川県高松市桜町2-15-46 チェリータウン1階101 琴電琴平線 栗林公園駅から徒歩で7分 琴電琴平線 三条駅から徒歩で9分 JR高徳線 栗林駅から徒歩で11分
- 特徴
- 職場の環境通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給訪問リハビリ
特徴が同じ求人
訪問看護ステーション ひなたの理学療法士求人(正職員)
【高松市室町】正職員として活躍してくださる理学療法士の募集です!
- 給与
- 正職員 月給 225,000円 〜 285,000円
- 仕事内容
- 訪問看護ステーション「ひなた」において、利用者様の在宅でのリハビリテーションに関する計画書の作成、実施、報告など。 職務内容の変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 理学療法士 理学療法士としての就労経験必須 専修学校卒以上 年齢制限あり ~65歳 ※66歳の定年を上限とするため
- 住所
- 香川県高松市室町1903番地4 琴電琴平線 栗林公園駅から徒歩で13分 琴電琴平線 三条駅から徒歩で16分 JR高徳線 栗林公園北口駅から徒歩で18分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給
【高松市伏石町】経験者歓迎♪自分に合った福利厚生が選べる◎充実した人材育成制度であなたの成長を支援!
アルファリビングをご紹介します
- 平成21年6月に設立した東証一部上場企業の「あなぶきメディカルケア株式会社」が運営しています。
- 四国・中国・九州と住宅型有料老人ホームを幅広く展開しており、現在も続々オープンしています。
- 看護師や介護スタッフが24時間常駐して入居者様を見守り、ケアプラン作成、訪問・通所介護などのサービスも提供しています。
アルファリビングのここがおすすめ
- 選べる福利厚生制度あり♪職員に所定のポイントを付与し、自分にあった好きな費用補助項目を選択できます。
- 基礎的な導入研修から介護技術向上の為の研修まで充実。資格取得の為の費用補助などもあります。
- キャリアパス制度導入!経験や能力、職務・職責を適性に評価し、給与を決定していくのでやりがいがあります。
- お子さんが1歳になるまでの育児休暇や、3歳に達するまでの短時間勤務など子育て支援も行っています。
こんな人を求めています
- 入居者様の心に寄りそった快適なサービスの提供を心がけられる方。
- 明るく元気で前向きに業務に取り組める方。
- 協調性があり、チームワークを大切にできる方。
募集内容
募集職種
理学療法士
仕事内容
心身の機能の維持回復を目的としたリハビリのお手伝い
給与
【正職員】 月給230,000円〜250,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 20万円~22万円 ・資格手当 3万円 通勤手当 月3万円まで 賞与 年2回(実績2ヶ月分)※正職員のみ 昇給 年1回
待遇
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日
【休日】 月間休日9日(2月は8日) 年間休日107日 【休暇】 有給・慶弔・特別 育児・産前産後
応募要件
理学療法士 ※経験者歓迎 普通自動車運転免許(AT可)
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。
写真
事業所情報
施設・サービス形態
サービス付き高齢者向け住宅
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。