【理学療法士経験5年以上歓迎】臨床実習指導者資格を活かして活躍!管理者手当有!木・日・祝休み!!
リハビリ強化中の為、経験者の理学療法士を増員中!
当院で働く魅力はこちら
- 地域の医療に貢献する理学療法士のお仕事です♪
- 木・日・祝日休み!残業はほとんどありません。プライベートの時間もしっかり確保して働くことができますので、メリハリをつけて働きたい方にぴったりです!
- これから、スポーツ整形の領域を拡大していきます!
- 組織拡大中の為、興味がある方には組織作りにも参画できるチャンス!
地域に暮らす皆様が安心して通院できるよう、あたたかい対応をしてくださる方のご応募をお待ちしています。一緒に楽しく働いていきましょう♪
皆さまからのご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【モデル年収】340万円~430万円 ■固定残業代なし ※給与には資格手当40,000円を含みます ※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。 ※時間外手当(1分単位で支給) ■管理者手当:臨床実習指導者資格をお持ちの方(月額3万円) ■通勤手当:法人規定により支給 ■賞与あり:法人規定により支給 ■試用期間あり:半年間 試用期間中条件変更なし
想定年収
- 【理学療法士/1年】
- ・入職1年目 340万円
- ・入職4年目 350万円
- ・入職6年目 420万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
経験豊富な理学療法士を招聘しての指導を定期的に行っています
勤務時間
<1ヶ月単位の変形時間労働制> 平日 9:00~19:15 休憩:12:30~14:00(90分) 土曜 9:00~13:30 休憩なし ※残業時間 10時間/月程度
休日
木・日・祝
長期休暇・特別休暇
年末年始 夏季休暇
歓迎要件
臨床実習指導者資格を保有している方 理学療法士経験4年以上の方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
1997年3月7日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
院長名
社宅・寮
託児所
医療法人ふじなみ整形外科の職員の声
理学療法士
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
元々サッカーをやっていたので、怪我をした際のサポートとして、理学療法士の存在が身近にありました。スポーツに関わる仕事をしたいと考えていましたが、その道をどのように切り拓いていけばよいか、考えていた際に、ふじなみ整形外科であれば、経験豊富な理学療法士の方やアスレティックトレーナーの方から研修を受けられる環境があると聞いて、入職しました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
初めて施術を受けて下さる患者様から、「マッサージをしてもらってとても良くなった!これまでと違う!」と喜んでいただけた時は嬉しいです。 まだ経験が足りないので、毎日覚えることが多いのですが、わからないことをすぐに聞ける環境があるので、すぐに解消して、実践に活かすサイクルができてるので、やりがいに繋がっています。
職場の魅力について教えてください
職員の皆さんが優しく、和気あいあいとした雰囲気で勤務できるところが魅力です! 正直、関東圏から引っ越しをして、初めての土地で、新しい職場で・・・と不安な気持ちはあったのですが、勤務初日から、不安はすぐに解消されました! 皆さん明るい方が多いので、話しやすく、すぐに馴染む事ができました! 僕のように、経験が浅い場合は、「頼りにできる、聞ける環境がある」ことが大切だと思うのですが、 ふじなみは、その環境があります!安心して勤務できると思います!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る