ReHOPE 御殿山北館の理学療法士求人(パート・バイト)

募集を休止中です

現在こちらの求人は募集を休止しております。会員登録していただくと、募集再開の通知をいちはやく受け取ることができます。

募集中の似ている求人

  • 同じ企業・法人の求人

  • 場所が近い求人

    場所が近い求人をもっと見る
  • 特徴が同じ求人

ReHOPE 御殿山北館理学療法士求人(パート・バイト

時給1,700

最終更新日:

スライドギャラリー

ReHOPE 御殿山北館(理学療法士の求人)の写真1枚目:

理学療法士(PT)【非常勤】の募集!終末期医療だからこそできる貴重な経験をしませんか?

御殿山レジデンスについて

御殿山レジデンスはご利用者様の「病院ではなく過ごしたい場所での生活を看護を通して支える」をモットーに訪問看護ステーション、ホスピス事業を展開する株式会社シーユーシー・ホスピスの運営する施設の一つです。

終末期を迎えたご利用者様の望まれる場所で、リハビリにて支えていける存在になるのが私たちの目標です。

これまでのご経験を生かして頂きながら、ご利用者様に寄り添ったリハビリを私たちと一緒に行ってみませんか?

また今後も新規ホスピスの立ち上げ計画も進んでおり、法人全体として更にご利用者様に対してリハビリを行う環境が増えていきます(就業場所の異動は原則としてありません)
※ホスピス内に訪問看護ステーションを開設している事業形態です。訪問看護ステーションといえど在宅患者様に向けて訪問リハを提供するわけではないので、基本的に施設内のご利用者様にのみ向けてのリハビリ業務になります。外出先での業務はありません。

終末期リハについて

  • 回復を目指すというよりはADLの低下を緩やかにします。
  • 病院からホスピスに来られる方は長時間ベッド上で過ごされており、歩行能力が低下している方が多くいらっしゃいます。そういった方々のために介助されながらでも歩行可能なように運動機能を向上させます。

~離床プログラムの実施例~

寝たきりレベル、人工呼吸器装着の方へPTが主体となり車いすでの離床を提案。
看護師・介護士を巻き込み、移乗方法をどうしたらよいかを検討。
3-4人でリクライニング車椅子への移乗を試みる。
→徐々に離床時間を延長していき、現在1時間程度、座位保持可能になりました。

募集内容

募集職種

理学療法士

仕事内容

ガン末期、神経難病の方へのリハビリ業務 ・疼痛緩和目的のリラクゼーション ・利用者様に合った運動プログラムの実施 ・病気の進行度に合わせた福祉用具の調整 ・生活リハビリへの転換に対する助言 など

給与

【パート・バイト】 時給1,700円

給与の備考

【時給】1700円~(経験を考慮します) 交通費支給:実費支給、上限30,000円 試用期間:3か月(条件変更なし)

待遇

社会保険:完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 交通費支給:実費支給、上限30,000円 車通勤:可。駐車場あり 制服支給:緑色のポロシャツ 定年制:65歳

勤務時間

9:00~18:00 ■1日6~8時間で勤務可能です。(休憩時間は法定通り) ■週3日~OK!平日のみの勤務も可能。

休日

シフト制 〇シフトについて 毎月15日までにシフト希望を出して 25日には翌月シフトの確定です。

長期休暇・特別休暇

〇有給休暇:職後半年後に10日付与法定通り 〇急な子供の病欠対応可能か? →可能です。 (他子育て中の職員も在籍しています。)

応募要件

下記の資格をお持ちの方 *理学療法士 実務経験5年以上

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※施設見学可能です。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

大阪府枚方市御殿山町16−4

御殿山駅徒歩5分

設立年月日

2021年3月1日

施設・サービス形態

訪問介護、住宅型有料老人ホーム

施設規模

44床

ReHOPE 御殿山北館の職員の声

看護師/准看護師

経験年数:2

更新日:

CUCホスピスで働きたいと思った理由を教えてください。

重い病気を抱える方の気持ちに寄り添うケアがしたい、と以前より考えていました。 病院で勤務していた頃から、在宅での緩和ケアはずっとやりたかった分野でした。がんや難病といった重い病気を抱える方々の苦しみや痛みを出来る限り減らして、最期まで心身ともに支えられるようなケアをしたいと考えていたんです。CUCホスピスは、医師・看護師・介護士と多職種のスタッフが連携して、一人ひとりの人生に向き合うホスピスケアを学ぶことができると伺って、入職を希望しました。

働く上で大切にしていること(やりがい)・CUCホスピスだからこその働きやすさの2点を教えてください。

働く上で大切にしてるのは、対話を通してご入居者さまの理解を深めていくことです。不安を抱える方にも積極的に話しかけて安心できる空気をつくるようにしています。例えば、ケアをするときは必ず「歯磨きしますね」と声をかけて、挨拶からはじめること。顔を見て声をかけることで、なにが苦痛で、どうすると心地よいか表情から読み取ります。ご入居者さまから「いてくれると安心」と思って頂けることがやりがいと感じますし、私たちの役目だと思っています。 働きやすさとしては施設で働くスタッフの雰囲気が良いことも、働きがいにつながっていると感じます。全社単位で毎月の表彰制度(チーム・個人)と、施設単位で行っている「グッジョブ賞」という制度があるなど、お互いを認め合いながら働く風土なのでスタッフ間の信頼関係が厚く、コミュニケーションも円滑です。大変な時もチーム全体で相談しながら乗り越えていける一体感があります。 【「支える人」こそ、「支え」が必要】という言葉は本当で、私たちはご入居者さまを支えていく仕事をしていますが、私たち自身も同僚や家族など、たくさんの人に支えられているから良いケアを提供し続けられるのだと思います。

これから目指していくケアのかたちを教えてください。

緩和ケアを行う中で、ご入居者さまはもちろん、ご家族にも悔いのない時間を過ごして頂きたいという思いがあります。私自身、祖父母の最期を看取れず後悔が残っていて、ご入居者さまやご家族にはその後悔を味わってほしくないんです。情勢的に面会がしづらいですが、ご家族が少しでも長く傍で見守れるように最大限ご支援をしていきたいと思います。 また、私たちの役割は治療が難しいがんや難病を抱えて途方に暮れている方のうつむいたお顔を、少しでも前に向けられるように支えていくことだと思っています。これからも、スタッフみんなで協力し合って、ご入居者さまが「生きていて良かった。もっと前を向いて生きていこうかな」と思えるようなケアを提供していきたいです。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

大阪府(1725件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で98,744名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他のリハビリ/代替医療の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す