募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 正職員 月給 230,000円 〜 310,500円
- 仕事内容
- 好きなものを食べたい・家族と過ごしたい、ご入居者さまの生きる喜びに最期まで寄り添うホスピス型住宅でのリハビリテーションです。 ご入居者さまの居室を訪問しリハビリを行います。 ガン末期、難病の方へのリハビリが中心となり、介護および生活支援業務も兼務していただきます。 ・癌の方への疼痛緩和目的のリラクゼーションやご入居者さまに合った運動プログラムの実施。 ・難病をかかえる方への定期的な機能評価や福祉用具の調整、多職種との連携。 ・ご入居者さまへの介護、生活支援の提供やそれを通じた機能評価。 1日の訪問件数は10~12件程度です。 ★各拠点で勤務するセラピストは1名ですが、全拠点のセラピストからなる「生活リハビリ支援チーム」に所属し、リーダー・メンバーと終末期リハビリの知識・技術を高め合い、事例共有を重ね、ご入居者さまの「『前を向いて生きる』を支える。」ために向上していく場があります。 ★入社後、介護資格(初任者研修)を有し、生活支援業務を兼務することで、処遇改善手当支給の対象となり、収入がUPします。※資格取得支援制度あり リハビリと介護・生活支援を一体となって提供できるスペシャリストにもなれますし、施設運営・エリアSVなど多職種のマネジメントを行うゼネラリストの道もあり、キャリアが広がります。 業務内容の変更範囲:変更なし 就業場所の変更範囲:同一県内または転居を伴わず通勤可能な近隣施設
- 応募要件
- 理学療法士の資格をお持ちの方 実務未経験からOK
- 住所
- 大阪府枚方市御殿山町14-21 京阪本線 御殿山駅から徒歩で5分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問年収400万円以上可能
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る福田総合病院の理学療法士求人(正職員)
★駅近で働きやすい!★年間休日122日!福利厚生充実◎駅近の総合病院で、理学療法士として活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 245,000円 〜 280,000円
- 仕事内容
- 大阪府枚方市にある総合病院のリハビリテーション科にて理学療法士としてご活躍いただきます。 希望や適性に応じて以下の各患者・利用者を担当いただきます。 外来・入院・デイケア・訪問リハ・デイサービス ※電子カルテ使用/病床数171床 ※チーム医療、委員会、研修、広報活動等への参加、企画あり
- 応募要件
- 理学療法士 59歳以下(定年年齢を上限とする) 学歴・経験不問
- 住所
- 大阪府枚方市渚西1丁目18番11号 京阪本線 御殿山駅 徒歩1分 京阪バス 御殿山バス停 徒歩1分
- 特徴
- 職場の環境通所介護・デイサービス社会保険完備車通勤可年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
特徴が同じ求人
枚方市駅前やました整形外科リハビリテーションクリニック【2025年09月01日オープン】の理学療法士求人
NEW【2025年9月1日OPEN】≪スタッフ募集≫気軽に意見やアイデアを話して、地域に愛されるクリニックを作りましょう!!
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜
- 仕事内容
- ・検査測定 ・評価 ・記録作成 ・運動療法 ・職場環境整備・清掃 ・物理療法 ・住宅環境の整備など 療法士さん業務一般を行っていただきます。 ※面接は随時行います。 ・業務範囲の変更:なし ・就業場所の変更:なし
- 応募要件
- 理学療法士免許必須 総合病院やクリニックで3年以上経験のある方 大学病院・リハビリテーション病院で3年以上経験のある方 もちろん経験の浅い療法士さんも応募可能です
- 住所
- 大阪府枚方市新町1-1-8 HIRAKATA WOVEN301 京阪本線 枚方市駅から徒歩で30秒 京阪バス枚方市駅北口停前
- 特徴
- スピード返信職場の環境1日の流れボーナス・賞与あり交通費支給新規オープン
月給25万~28万円◎京阪本線「御殿山駅」より徒歩圏内♪ホスピス施設内における訪問のお仕事です。終末期リハビリに興味のある方、歓迎です◎
御殿山レジデンスについて
2021年3月新規開所した施設になります。元々は地域に根付いていたロイヤルレジデンス御殿山が
この地域にて増え続ける患者様のニーズに応えるために、㈱シーユーシーホスピスが
運営元となり御殿山レジデンスとして生まれ変わりました。終末期を迎えたご利用者様の望まれる場所で、リハビリにて支えていける存在になるのが私たちの目標です。
リハビリ方針について
会社から指定する「決まったやり方」はありません。その人に合った終末期の過ごし方を一緒に見つけて頂きたいと思います。
そこから生活の場においてどのようにに介助したらよいか、食事時の姿勢など他職種を巻き込んで生活リハビリになるよう助言をしてもらうまでが仕事内容(寄り添い方)だと考えています。
募集内容
募集職種
仕事内容
神経難病の方へのリハビリが中心になります。 病気の進行度に合わせ介護保険上の福祉用具の調整、多職種との連携を図り、生活リハビリへの転換に対する助言などを行って頂きます。また意思伝達装置などの手配も相談に乗ることがあります。 癌の方への疼痛緩和目的のリラクゼーションや利用者様に合った運動プログラムの実施を行います。 基本的に看取りの場となります。その方がどういう最後を迎えたいか、試行錯誤しながらリハビリを取り組んで頂きます。ご利用者様のご希望に寄り添い多職種と連携しリスク管理を行いながらセラピストとして一番良い方法を提案していくなど、とてもやりがいを感じられる職場です。 ◆Dr・薬剤師・看護師・介護士・ケアマネジャーなど多職種が一人のご利用者様に関わります。セラピストもその一員として加わって頂きます。 ※週5日の内ご相談の範囲内で在宅ホスピス吹田にも行っていただく場合があります。(JR京都線「岸辺駅」より徒歩5分)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:250,000~280,000円 賞与:年2回 昇降給 年1回
待遇
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) *残業時間目安:月5時間以内
休日
〇年間休日107日 シフト制 月9日の休日・休暇(2月は8日)
長期休暇・特別休暇
〇有給休暇 入職後半年後に10日付与法定通り 〇冬季休暇・夏期休暇それぞれ3日ずつ※但し会社指定期間に取得
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2021年3月1日
施設・サービス形態
施設規模
ReHOPE 御殿山北館の職員の声
看護師/准看護師
経験年数:2年
更新日:
CUCホスピスで働きたいと思った理由を教えてください。
重い病気を抱える方の気持ちに寄り添うケアがしたい、と以前より考えていました。 病院で勤務していた頃から、在宅での緩和ケアはずっとやりたかった分野でした。がんや難病といった重い病気を抱える方々の苦しみや痛みを出来る限り減らして、最期まで心身ともに支えられるようなケアをしたいと考えていたんです。CUCホスピスは、医師・看護師・介護士と多職種のスタッフが連携して、一人ひとりの人生に向き合うホスピスケアを学ぶことができると伺って、入職を希望しました。
働く上で大切にしていること(やりがい)・CUCホスピスだからこその働きやすさの2点を教えてください。
働く上で大切にしてるのは、対話を通してご入居者さまの理解を深めていくことです。不安を抱える方にも積極的に話しかけて安心できる空気をつくるようにしています。例えば、ケアをするときは必ず「歯磨きしますね」と声をかけて、挨拶からはじめること。顔を見て声をかけることで、なにが苦痛で、どうすると心地よいか表情から読み取ります。ご入居者さまから「いてくれると安心」と思って頂けることがやりがいと感じますし、私たちの役目だと思っています。 働きやすさとしては施設で働くスタッフの雰囲気が良いことも、働きがいにつながっていると感じます。全社単位で毎月の表彰制度(チーム・個人)と、施設単位で行っている「グッジョブ賞」という制度があるなど、お互いを認め合いながら働く風土なのでスタッフ間の信頼関係が厚く、コミュニケーションも円滑です。大変な時もチーム全体で相談しながら乗り越えていける一体感があります。 【「支える人」こそ、「支え」が必要】という言葉は本当で、私たちはご入居者さまを支えていく仕事をしていますが、私たち自身も同僚や家族など、たくさんの人に支えられているから良いケアを提供し続けられるのだと思います。
これから目指していくケアのかたちを教えてください。
緩和ケアを行う中で、ご入居者さまはもちろん、ご家族にも悔いのない時間を過ごして頂きたいという思いがあります。私自身、祖父母の最期を看取れず後悔が残っていて、ご入居者さまやご家族にはその後悔を味わってほしくないんです。情勢的に面会がしづらいですが、ご家族が少しでも長く傍で見守れるように最大限ご支援をしていきたいと思います。 また、私たちの役割は治療が難しいがんや難病を抱えて途方に暮れている方のうつむいたお顔を、少しでも前に向けられるように支えていくことだと思っています。これからも、スタッフみんなで協力し合って、ご入居者さまが「生きていて良かった。もっと前を向いて生きていこうかな」と思えるようなケアを提供していきたいです。
ReHOPE 御殿山北館の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
岡林 光
在宅ホスピス採用担当の岡林です! 18歳よりずっと介護の現場で働いてきました! 入社当初は在宅ホスピス吹田でサービス提供責任者をさせて頂き、 介護管理者・施設長を経て、現在は採用担当とさせて頂いております! 現場での出来事を採用に生かして、良い職場環境づくりに尽力しております! いつでも、お気軽にご連絡くださいませ! 最近はダイエットの為にジム通いしてます♪
弊社は経験よりチームワークやご入居者さま視点を大切に出来る方と働きたいと考えております! ホスピスが未経験。 癌末期の方、神経難病の方のケアが不安。 施設内訪問介護・訪問看護って? ご安心下さい!ほとんどのスタッフはホスピス未経験でのご入社です! 施設内では、独り立ちまでは先輩スタッフと一緒に行動致します。 分からない事はそのままにせず、先輩スタッフに聞ける環境がございます。 いきなりの面接は不安。施設の雰囲気だけでも知りたい。などあれば 施設内見学・カジュアル面談も可能ですので、お気軽にお問い合わせください! ご連絡お待ちしております♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。