【大阪市住吉区】★みつば訪問看護ステーションあびこ☆月給28万円~◎賞与年2回あり◎曜日固定の完全週休2日制。◎特別有給休暇制度(年間12日付与)あり
事業所は最寄りのあびこ駅から徒歩圏内!経験をお持ちでない方も、先輩スタッフが丁寧に指導いたしますのでご安心ください。
熱意のある方大歓迎!また当社では、ただ決まった定型の作業を行うのではなく、「お客様に満足して頂けたか」「喜んでいただけたか」「もう一度会いたいと思ってもらえたか」を念頭においたサービスが提供できることが必要になります。プロフェッショナルとして、お客様が満足できる質の高いサービスを追求することが出来る方、当社の目指すものを理解してくださる方、そんな方と一緒に働きたいと考えています。当社で、お客様と一緒に喜べるサービスを提供していきませんか?ご応募お待ちしております。
みつば訪問看護ステーション あびこの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問リハビリテーション業務 ※近隣事業所への転勤あり
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
月給 280,000円~ 給与内訳 ・基本給 230,000 円 ・能力役職手当 50,000円 賞与28万×2回/年(初年度) ◆ 諸手当 ・残業手当 ・通勤手当(月¥40,000まで) ・資格取得支援制度(取得費用を会社負担) ◎試用期間6ヶ月あり(給与・待遇の変動なし)※6.5ヶ月の場合あり 当社では、毎月1日と16日をご入職日と設定しておりますが、 1日付でご入職された方は試用期間が6ヶ月。 16日付でご入職された方は試用期間が6.5ヶ月となります。
待遇
☆定年年齢65歳 ☆社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ☆交通費支給(上限月額40,000円) ☆自転車・バイク通勤可 ☆研修制度 ☆資格取得支援制度(外部研修等も補助制度あり※規定あり) ☆業務用スマートフォン貸与 ☆制服貸与 ☆健康診断(年1回) ☆予防接種補助(インフルエンザ※年1回)
教育体制・研修
勤務時間
シフト制 9:00~18:00(休憩60分)
休日
☆年間休日105日 ☆完全週休2日制(曜日固定) ※休日は年間曜日固定のシフト制。休日の曜日は希望をもとに決定します。 ☆有給休暇(入社後半年から法定通り付与。全社で消化推奨) ☆特別有給休暇制度(自由に日にちを選べる特別休暇を付与。年間12日)
長期休暇・特別休暇
☆産前・産後休暇 産前休暇(42日間)、産後休暇(56日間)※取得実績あり ☆育児休暇 子が1歳となるまでの希望期間で最長1年間。※取得実績あり ☆介護休暇、看護休暇、その他法定休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募書類は返却しておりませんのでご了承ください。 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※在職中の方へ:平日はもちろん、土曜日日曜日もご相談可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2015年3月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
訪問エリア・訪問先
利用者の特徴
対応疾患・サービス
加算対応
みつば訪問看護ステーション あびこの職員の声
介護職/ヘルパー(介護士)
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
喀痰吸引など、介護士が医療的ケアまで対応する方針を掲げていたことです。以前も有料老人ホームで働いていましたが、喀痰吸引は看護師が行っていました。母がベストケア・パートナーズで介護士をしていて、医療的ケアまでやっていると聞いて。もともと母の姿にあこがれて、この世界に入ったので、「自分も医療的ケアまでできる介護士になりたい」と転職することにしたのです。
現在の業務内容は?
住宅型有料老人ホームで介護の仕事をしています。主に利用者さんの食事・入浴・排泄などの介助を担当。他にも、利用者さんの生活支援として移動・外出の手伝いや買い物の代行なども行っています。利用者さん一人ひとりと向き合い、利用者さん者の心を理解することで、利用者さんのパートナーのような存在の介護士になりたいです。
職場の魅力について教えてください
職員同士の仲が良いので働きやすい環境であることです。経験上、介護業界で退職する理由の大半は人間関係がうまくいかないことだと思います。でも、ベストケア・パートナーズの職場環境はとてもいい雰囲気です。私はこの環境が好きですし、長く続けられると思っています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む