募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る児童デイサービス チャレンジハウスHEROの理学療法士求人
NEW【平野区長吉長原東】理学療法士さん! 今年で福祉一筋20年!右肩上りの業績で給与、賞与も毎年最高総額の実績! 残業なしでやりがいと給与の両方の満足を!
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜
- 仕事内容
- 児童デイサービス施設で、障がいのある子どもたちの成長支援 <仕事のポイント> ★理学療法士としてのスキルを大いに発揮してもらえます★ ★頑張りは給与に還元!入社4年で年収160万アップ事例も★ ★働きやすさを大切に!残業・休日仕事なしで有給取得率100% 当社が運営する大阪府内の児童デイサービス施設で、障がいのある子どもたちの成長支援をお任せします★ 【施設について】 未就学児~高校生まで、10名前後の子どもたちが通っています。スタッフの人数は1施設に5名程度。子どもの「できた!」という自信や自己肯定感を大切にしています。 【具体的な仕事内容】 ■理学療法士としての目線、知識で身体能力向上のプラン作成や支援をお願いします。 筋力や身体機能に不安がない児童に対しても、楽しみながら基本動作を学べる支援をお願いします。 ■事務作業・送迎 子どもたちの活動記録の作成がメイン。将来的には個別支援計画の助言や作成にも携わっていただきます。また、免許を所有し運転に不安がなければ、学校・自宅への送迎もお任せ。免許がない場合は、添乗員として同乗をお願いする事もあります。 ■保護者の方とのやりとり 送迎時に子どもの様子を伝えるところからはじめ、慣れてくればより具体的なアドバイスをしていただきます。 ■イベントなどの企画 身体能力向上のプログラム以外にも、趣味や特技などを活かした企画も大歓迎です! 施設同士の合同イベントまで自由に企画してもらえます。まずやってみよう!というスタンスのため、施設長に限らず誰にでも相談OK。安全に配慮すれば、原則NGが出ることはありません。 ■入社後の流れ 各施設に配属されたら。初月にまず3時間ほど会社や事業のことを学び、その後はOJTにて先輩と一緒に基本業務を覚えていきましょう。個人差がありますが、1~3ヶ月程度で独り立ちのイメージです。相談しながら決めていきますのでご安心ください。 ※グループ内の事業所異動あり。転居を伴う転勤なし ※法人間で別施設での兼務の可能性あり
- 応募要件
- ・理学療法士資格 ※運転が可能な方はより歓迎
- 住所
- 大阪府大阪市平野区長吉長原東3-2-34 グランドールF101 大阪メトロ谷町線 長原駅から徒歩で5分 大阪メトロ谷町線 八尾南駅から徒歩で10分 大阪メトロ谷町線 出戸駅から徒歩で22分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問新卒可放課後等デイサービス
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 265,500円 〜 340,500円
- 仕事内容
- 外来、入院、訪問リハ、通所リハでのリハビリ業務
- 応募要件
- 理学療法士
- 住所
- 大阪府大阪市平野区流町4-10-10 大阪メトロ谷町線 平野駅から徒歩で8分
- 特徴
- 職員の声社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問訪問リハビリ年収400万円以上可能
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る実のなる家訪問看護ステーションの理学療法士求人
【福利厚生充実】当事業所で働いていただける理学療法士さん募集中!利用者様の「あなたらしく生きる」をお手伝いする訪問看護のお仕事です♪
- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜
- 仕事内容
- ・病状の観察 ・リハビリテーション ・家族へのリハビリ指導 1日の訪問件数:5~6件(状況により変動あり) 訪問エリア:八尾市・平野区など
- 応募要件
- 理学療法士
- 住所
- 大阪府八尾市竹渕西4-54 大和路線 加美駅から徒歩で18分 おおさか東線 新加美駅から徒歩で19分 大阪メトロ谷町線 出戸駅から徒歩で19分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給訪問リハビリ
【理学療法士/正社員】利用者様もスタッフも楽しい!楽しいから良くなる!そんなリハビリを実現しています!楽しく仕事をしたい方はぜひご応募ください!◎残業すくなめ&土日休み&年間休日110日以上でプライベートも大事にできる◎
弊社の理念は「世の中にもっと多くの、うれしい!たのしい!ありがとう!の笑顔を増やす!」です。1人でも多くの方が笑顔で日常を過ごせるようにという願いを込めて各事業を展開しています。
リハビリデイサービスでのお問い合わせや利用者様が増加を続けているため、
サポート体制を強化するため、【スマイルガーデン喜連東】にて、リハビリ業務をお任せできる理学療法士の方を募集しています!
~◎リハビリデイサービス【スマイルガーデン喜連東】の魅力◎~
■少人数制で利用者様1人1人にしっかり寄り添えます!■
18名以下の少人数制で短時間のリハビリに特化したデイサービスです。利用者様の状況やニーズに合わせて、個別の機能訓練を実施しています。一人ひとりの笑顔と健康をサポートできる心のこもったサービスを目指しスタッフ一丸となって邁進中です。個別での対応をしていますので、利用者様に、より親身に、1人1人にしっかり寄り添ってサポートすることができます!
■利用者様の心づくりを大事にしています!■
リハビリだけを続けていても、利用者様の状態は中々よくならないことが多いという現実があります。理由は、「人は、心が動くから体が動くので、心が動かないと体は動かない」からです。そこで、弊社では、利用者様の「心が動くから体が動く」という状態をつくっていくことを非常に大事にしています。
リハビリの前に、必ず、利用者様のお話にしっかり耳を傾け、利用者様の不安、心配、怒り など、利用者様の状況やお気持ちをしっかり把握します。
その上で、その方が何を望むのかを、その方の気持ちを最も大事にしながら、寄り 添い、理解し、信頼していただいた上で、専門的なリハビリを実施していきます。
利用者様自身が「頑張ってみよう」と前向きな姿勢になれるよう、心のサポートをお任せします。
利用者様の心づくりができるようになると、理学療法士としての市場価値もグンとあがります!
■利用者様もスタッフもともかく笑顔で楽しく!■
弊社では、単なるリハビリをしてもらう施設、決まった時間を退屈させずにお預かりする施設ではなく、利用者様の日常に「楽しい!時間」、「行きたい!場所」、「会いたい!人」がある生活を提供し、利用者さんの日常に「楽しみ」がある生活を過ごしてもらうことを我々は目指しています。そのために、利用者様には、リハビリが楽しい!楽しいから続く!続くから良くなる!という環境を作りたいと考えています。
利用者様が楽しいと感じるためには、まずは、スタッフが楽しいと感じて仕事をする必要があります!
自分たちが楽しいと感じる仕事のやり方、利用者様も楽しいと思うサポート、
どうしたら、もっと楽しく、もっと笑顔で仕事ができるかを、みんなで話し合いながら、1つずつ楽しく形にしています。
どの施設も、笑い声が絶えない、明るい雰囲気です!
■土日休み!年間休日110日以上!家族のことは最優先に休んでOK!■
スタッフが楽しいと感じる環境を作るために大事なことは、プライベートの時間を大事にできるようにすることだと考えています!
仕事以外の時間で、しっかり休める、しっかり楽しめる、家族と大事な時間を過ごせるなど、プライベートの時間が充実すると、日々が楽しくなっていきます。
そこで、弊社では、土日休み&年間休日110日以上&家族のことは優先的に休んでOKという取り組みをしています。
このほかにも、スタッフが働きやすくする工夫は、スタッフの声をもとに、
楽しく形にして、会社の仕組として整備していってます!
■描けるキャリアの幅が広い!■
複数事業を手掛け、各事業が順調に成長していて、今後も「うれしい!たのしい!ありがとう!の笑顔を増やす!」ことができる事業は積極的に手掛けていくことが強みがある弊社。
今取り組んでいる仕事をさらに磨くこともできますし、
仕事をやっていく上で、興味関心の方向性が変わっても、
弊社で挑戦できる機会があります!
あなたの「やりたい!」が弊社の新しい事業としてスタートし、
事業責任者に抜擢されることもあります!
<描けるキャリアの一例>
・理学療法士としてスペシャリストを目指す
・施設長を目指す
・事業責任者を目指す
・エリアマネージャーを目指す
・他事業の別の職種に挑戦する
・新しい事業を手掛けてみる
など幅広いキャリア構築が可能です!
~◎少しでもご興味をお持ちいただけましたら是非ご応募ください!◎~
募集内容
募集職種
仕事内容
リハビリデイサービス【スマイルガーデン喜連東】にて理学療法士としてリハビリ業務をお任せします。 利用者様も自分も楽しく笑顔でリハビリができる環境を一緒に作っていきませんか! ------------------------------ 【具体的な業務例】 ------------------------------ ・利用者様やご家族の対応 ・機能訓練計画書作成(エクセルで入力) ・歩行訓練、動作指導、運動療法 ・トレーニングマシーンの着脱サポート ・体験利用者様の対応 ・入浴介助 ・支援記録の作成 ・利用者様の送迎 ・社内の業務日報の記載 上記のほか、新たなプログラムの企画・実行、サービス改善など、 より良いサービスを提供するための業務もお任せしていく予定です。 利用者様が少しでも笑顔で過ごせる日常を取り戻せるよう、より良いサービスにするにはどうしたらよいか、利用者様にとってより良い場所にするにはどうしたらよいか、利用者様にとってより良い時間をいかにして作るか、一緒に考え、一緒にサポートやサービスの改善に取り組んでいただけると嬉しいです。 ------------------------------ 【ご入社後の流れ】 ------------------------------ ご入社後は、弊社独自の教育訓練カリキュラムに沿って一緒に業務に取り組みながら、指導いたします。 1週間、1ヶ月、3ヶ月と仕事をする上で必要な業務の流れ、知識、技術などはすべて教育訓練カリキュラムに沿って指導します。 実際に、利用者様とコミュニケーションをとりながら、1つずつ仕事を覚えていってください。 知識や技術の習得進捗に応じて、利用者様の担当をお任せしていきます。 ------------------------------
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■月給:19万5000円~22万2000円 ※経験やスキルに応じて決定します。 ※前職給与考慮します。 ■各種手当あり ・資格手当 15,000円~25,000円 ・送迎手当 1,000円~6,250円 ・入浴手当 1,000円~3,750円 ■入社半年後に必ず給与UP 入社半年後、必ず成長等級の見直しがあり、給与5%は必ずUPします。 ■昇給あり(年1回) ■決算賞与制度により年2回賞与支給 賞与あり 通勤手当 実費支給(上限 15,000円/月) 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(条件変更なし)※試用期間は経歴やスキル、勤務姿勢により異なります
待遇
■待遇 雇用形態:正社員 試用期間:3か月、試用期間中の条件変更はありません ■福利厚生 ・社会保険完備 ・交通費支給(上限15000円/月) ・資格取得支援制度あり ・社内研修、OJTあり ・産休育休制度あり ・健康診断 ・社員旅行あり(韓国旅行に行ったことがあります) ・忘年会などの各種イベントあり(一部会社サポートあり) ・制服貸与 ★働く環境への弊社の想い★ 弊社は利用者様に「楽しい」をたくさん感じてもらう事を目指しています。 そんために、何よりスタッフが「楽しい」をたくさん感じてもらう事に楽しく真剣に取り組んでいます! 働きやすい工夫、楽しい福利厚生など、スタッフの声をもとに、楽しく実現していっています!
教育体制・研修
勤務時間
月曜~金曜・祝日 8:30~17:30 休憩60分 ◎残業は少なめです。
休日
*年間休日110日以上* ・週休完全2日(土日) ・年末年始休暇(12月30日~1月3日) ・年次有給休暇(6ヶ月経過後10日・勤続年数によって最大20日) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇 ★休日休暇への弊社の取り組み★ 弊社では、家族のためのお休みは積極的にどんどん休んでOKの仕組を整えています。 利用者様や同僚スタッフを大事にするを本気で実践する上で最も身近な家族を大事にする事を大事にしているためです。 例えば、お子様の大事なイベント(入学式、参観日、運動会、卒業式など)には仕事を休んで積極的に参加してください! お子様の急な病気や突発的なことについてもどんどん休んでいってもらっても構いません! 家庭第一で仕事をしてください。 休んでいても他のスタッフでカバーする仕組みを整備しているので安心してください!
長期休暇・特別休暇
年末年始(会社規定による)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2020年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
スタッフ構成
【リハビリデイサービス】スマイルガーデン喜連東の職員の声
介護職/ヘルパー
経験年数:3年
更新日:
入社前に不安はありましたか?
私は、介護業界での経験がなく、この会社で初めて介護の仕事を始めました。初めての世界に飛び込んだので、自分にやっていけるか不安もありました。でも、施設長に「介護業界にルールはない。いかに人に優しくできるかが大事」と言ってもらって、自分にもできると思えたので、不安もありましたら、踏み出すことができました。おじいちゃん、おばあちゃんが好きだったので楽しみもありました。
つらいときはありましたか?
仕事の内容でつらいと感じたことはあまりありませんが、人手がたりなくて大変だなと感じたことはあります。 女性のスタッフが少ないので、私は女性利用者様の入浴をメインにやっているのですが、「このとき連休ほしいな」など休みたいときに休めないときがあって、そのときは「人手が足りないと大変やな」と思ったことがありました。 でも、弊社では毎日スタッフで報告会をやっていて、仕事でつらいこと、大変なことなど、なんでも共有しています。「こうしたらいいんじゃないか」など、どうしたら改善できるかをいつもみんなで話し合って、実際に改善していくので、そこまで「大変」「つらいな」と思うことは私はありません。
これから入社する社員に一言
不安もあると思いますが、まずは自分の思ったこと、やりたいことをどんどんやってほしいと思います!介護にルールはありません!人にいかに優しくできるかが重要なので、あなたらしく、温かなサポートをしてください! 「人に優しく」を頭に入れて利用者様に接してほしいです!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る