募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見るPDハウス戸板/株式会社サンウェルズの理学療法士求人(パート・バイト)
NEWリハビリスタッフ(PT)/パート/アルバイト/週1日~、1日4時間~OK【PDハウス戸板/パーキンソン病専門/住宅型有料老人ホーム】
- 給与
- パート・バイト 時給 1,720円 〜
- 仕事内容
- ADL及びQOL向上を目的とした「個別リハビリ」「集団リハビリ」をメインに入っていただきます。 その他、「施設業務」や「看護補助業務」にも入っていただきます。 ※下記業務の中から勤務時間に合わせて担当していただきます。 (1)リハビリ業務 ・個別リハビリの提供とプログラム作成 ・入居時の機能評価 ・リハビリの評価とその情報連携 ・集団リハビリの提供(ご入居者様のサポート) (2)施設業務、看護補助業務 ・訪問看護の同行補助 ・状態観察、精神ケアの補助 ・施設内歩行介助の補助 ・排泄介助(トイレ誘導、オムツ交換等) ・ナースコール対応 ・共有部の見守り対応 ・レクリエーション、サークル活動 等 〈労働契約期間中の変更の範囲〉 業務内容:会社の定める業務内容の範囲内 就業場所:会社の定める就業場所の範囲内
- 応募要件
- 理学療法士(PT)
- 住所
- 石川県金沢市戸板1丁目92番地 8号線 示野中町交差点から車で5分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可交通費支給
週1日から勤務相談可!未経験OK◎訪問看護リハビリステーションで理学療法士のお仕事をしませんか?
- みんなで笑顔木のおうち 訪問看護リハビリステーションは、「住み慣れた地域でどんなときも安心して自分らしく暮らし続けたい」というお気持ちに寄りそっています。
- 勤務は週1日~・2時間からご相談に応じます。子育て中の方やプライベートの時間と両立しながら働きたい方にピッタリです。
- 訪問リハビリが未経験の方もご応募可能です。きちんとお教えいたしますので、安心してくださいね。
あなたの力を発揮し、一緒に笑顔の輪を広げていきませんか?スタッフ一同、あなたにお会いできるのを楽しみにしています。
募集内容
募集職種
理学療法士
仕事内容
理学療法士業務全般 ご利用者様宅にお伺いし、リハビリを提供(社用車あり) 雇用期間なし
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,500円〜1,800円
給与の備考
試用期間3ヶ月/条件変更なし
待遇
労災保険、他保険は法定通り
勤務時間
8:30~17:30(2時間以上 時間内要相談) 休憩 6時間未満で0分、6時間以上で45分、8時間以上で60分 週1日~OK
休日
シフト制
応募要件
理学療法士 未経験可
歓迎要件
作業療法士歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2017年4月1日
施設・サービス形態
訪問看護
営業時間
<事業所の営業時間>
平日・土 9:00~17:00
<訪問看護を利用できる時間>
平日・土 9:00~17:00
休業日
日曜日、祝日、年末年始(12/29~1/3)
スタッフ構成
看護師 常勤(専従)3名
看護師 非常勤(専従)1名
理学療法士 常勤(専従)4名
訪問エリア・訪問先
津幡町・内灘町・かほく市・金沢市(それ以外は要相談)
対応疾患・サービス
経管栄養法(胃ろうを含む)
在宅中心静脈栄養法(IVH)
点滴・静脈注射
膀胱留置カテーテル
腎ろう・膀胱ろう
在宅酸素療法(HOT)
人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター)
在宅自己腹膜灌流(CAPD)
人工肛門(ストマ)
人工膀胱
気管カニューレ
吸引
麻薬を用いた疼痛管理
加算対応
緊急時訪問看護の実施
特別管理加算(Ⅰ)
特別管理加算(Ⅱ)
ターミナルケア加算(予防を除く)
退院時共同指導加算
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。