新田塚コミュニティ株式会社 本部のスイミングインストラクター(インストラクター)求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:6,000円
  • 月給 180,000円 〜 300,000円

最終更新:2024/05/22

【福井市新田塚】経験者優遇◎地域密着型のスイミングスクールで、インストラクターを募集しています

「新田塚スイミングスクール」について

新田塚スイミングスクールは、福井県で40年以上続くスイミングスクールの老舗です。ただ水泳を教えるだけではなく、地域の子どもたちの健全な成長のため、あいさつやお友達と仲良くすることも教えています。
この度、ふくい市・やしろ市・あわら市・おおの市・なかふじ市のいずれかで勤務いただくスイミングインストラクターを募集します。

  • 褒め上手で、泳げない子どもに寄り添ってくださるスイミングインストラクターを募集中です!
  • 水のきれいさや安全に対する取り組みを大切にしているため、重大事故が起きない仕組みづくりと研修をおこなっています。
  • 社員はフィットネスクラブを自由に利用可能です◎仕事帰りや休日にフィットネスプログラムを受けている社員が多数います。

地域に愛されるスイミングスクールで、子どもたちや地域の方々の健康のお手伝いをしてみませんか?明るく子どもたちに接してくださる方、安全や接客の気配りができる方をお待ちしています!

募集内容

募集職種

スイミングインストラクター(インストラクター)

仕事内容

水泳指導、接客、机上業務 等

下記いずれかの新田塚スイミングスクールとなります(配属後に移動の可能性もあり)
※面接後に配属先がきまります
・ふくい校  福井市新田塚2丁目8322
・やしろ校  福井市若杉2丁目1305
・なかふじ校 福井市高柳2丁目908
・あわら校  あわら市舟津44-11-1
・おおの校  大野市天神町6-14

※転勤の可能性あり:通勤圏内

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 180,000円 〜 300,000円
給与の備考

給与内訳
・基本給 148,000円~200,000円
・技能手当 12,600円~60,000円
・調整手当 19,400円~40,000円

資格手当
扶養手当 他
通勤手当実費支給(上限なし)
昇給 月あたり1.00%~3.00%(実績)
賞与 年2回 計 3.00ヶ月分(実績)
※試用期間6ケ月 同条件
※固定残業代なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
マイカー通勤可 駐車場あり
退職金制度あり(勤続年数5年以上)
定年制あり(一律 60歳)
再雇用制度あり(上限 65歳まで)
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
社員は施設利用無料
社員旅行あり

教育体制・研修

研修制度
・新入社員研修
・OJT 他

勤務時間

シフト制
9:00~22:00の間の8時間、シフト制で決定
休憩60分
月平均時間外労働時間 8時間

休日

日曜+シフト休み
施設カレンダーあり
年間休日107日

長期休暇・特別休暇

育児休業(取得実績あり)
有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)

応募要件

普通自動車運転免許(AT限定可)
簡単なPC入力程度ができる方
~59歳(定年を上限)
学歴不問

歓迎要件

経験者優遇

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。

  • 勤続支援金 正職員:6,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

写真

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

福井県福井市新田塚1-1-1

えちぜん鉄道三国芦原線 八ツ島駅から徒歩で6分
えちぜん鉄道三国芦原線 新田塚駅から徒歩で7分
えちぜん鉄道三国芦原線 日華化学前駅から徒歩で13分

施設形態

新田塚コミュニティ株式会社 本部の採用担当からのメッセージ

木瀬 部長の画像

木瀬 部長

業務本部にて 人事・採用・経理・法務・総務を担当。今まで、金融業や流通業など経験してきました。スポーツ健康産業は、お客様から、元気なプラスのパワーをいただいたり返したりという、働いていても大変気持ちのいい仕事です。サービス業でありながら、日曜や盆・正月に休みがあるのも、良い点です。働き手の地位向上と生活の安定、スキルアップを心掛けながら、人事業務に取り組んでいます。

弊社のスイミング事業は、地域の子供たちの健全な成長のために40年以上も続いている事業です。働いているインストラクターは、泳力でなれるものではありません。会員の多くは、泳ぐのがまだうまくないこどもたちです。 なので、求める人材は、子供たちの成長に寄り添い、気持ちを理解し、そして何より安全に気を配れる人です。採用は、技術より、子供たちと元気に活動したいという気持ちの人を採用しています。 受付業務は、プールこそ入りませんが、子供たちに目を配り、保護者とのいろいろな事務や手続きを致します。 すべて見る 閉じる

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中