<大通院>残業ほぼなし♪週休2日制★豊富な研修ではじめての方も安心◎鍼治療専門の治療院で、技術を磨いていきませんか?
~「本気で治したい」という想いに応える治療院~
当院は、札幌市中央区で鍼専門の治療をおこなう治療院です。根本的なアプローチで、効果がすぐに感じられると好評いただいています。自律神経の乱れからくる不調や、消化器・運動器の疾患を得意としており、鍼灸が初めてという方や女性の患者様が多く来院されています。~鍼灸師としての力をつけたい方へ~
鍼以外の治療はおこなっていませんので、鍼の技術を極めていくことができます。学びの機会も多く用意していますので、鍼灸師としてのスキルをしっかりと伸ばして治療に取り組める環境です!◆入社後の手厚い研修
入社してから3ヶ月間は研修で、鍼治療の技術を学びます。マニュアルを完備しており、感覚で覚えるのではなくしっかりと理論を理解し技術を身につけてから、実務に入れますので安心です。
研修後は、実際に治療をおこないながら定期的な研修でさらにスキルアップに努めていただきます。
◆皆で切磋琢磨できる職場
毎週木曜日の午前中は、院内全員での研修の時間。勤務時間内におこなっていますので、勉強のために残業することはありません。年に2~4回程度、外部講師を招いた研修もおこなっています。
希望があれば外部の学会などにも参加可能です。
指導においては、叱るのではなく適切な「指摘」をして改善、技術向上していけるように丁寧な教え方を心がけています。
スタッフは優しく話しやすい人ばかりで、仕事中でも質問しやすく、気になることがあればアドバイスもできる雰囲気なので、初心者の方も安心してくださいね。
~働く環境の改善に取り組んでいます~
当院では、残業はほとんどありません。準備の時間と片付けの時間が勤務時間に含まれており、定時で退勤できるようにしています。現在は、キャリアアップ制度を整えている最中です。技術に応じて給与に反映し、目に見える形で成長を実感、モチベーションにつなげていただけるよう工夫していきたいと考えています。
~実際に働くスタッフの声~
- 入社の決め手は?
- 実際に働いてみてどうでしたか?
~さいごに~
鍼治療が好きな方、鍼で患者様のお悩みを解消したい方、さらに技術を向上させたい方にぴったりの治療院です。指を使ったマッサージなどがなく指や身体に負担がかかりませんので、無理をせず長く活躍していただけます。女性スタッフも多く活躍中♪「亮鍼灸院 大通院」一同、あなたからのご応募をお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
院内業務全般(受付、施術含む) ※当院は鍼技術に特化しており、鍼のみの施術をしています
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
賞与あり(実績年2回・0円~300,000円) 昇給あり(1月あたり0円~10,000円) 通勤手当 全額支給 ※マイカー通勤の場合はガソリン代支給・規程による 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(試用期間中19万円)
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 その他保険加入あり(家族や本人に何かあったときにフォロー) 屋内禁煙 マイカー通勤可(駐車場は応相談)
教育体制・研修
・新人研修(3ヶ月) 研修期間を設けて教育をしっかり行います ・院内研修あり(毎週木曜日・午前中) ・外部講師を招いた研修(年2~3回程度) ・学会など、希望者参加可能(院が費用負担)
休日
完全週休2日 ※シフト制:曜日固定で週2日休み(曜日は応相談)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 書類選考 ↓ [4] 一次面接 ↓ [5] 二次面接 ↓入職手続きを進めてください [6] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る