鍼灸症例多数「治す」技術が身につきます!ジョブメドレーよりご応募のうえ、見学だけでもお気軽にいらしてください!!
● マニュアル化された治療ではなく、当院独自の治療法により、お1人お1人の患者さんに合わせた治療、自分が怪我をした時に受けたい早期回復の治療を目指しています。
<当院の治療法>
● 手技治療では、AKA療法、スパインダイナミック療法、関節調整、骨盤調整やスポーツマッサージ、包帯法やテーピング療法等を取り入れた早期回復を目指しています。
● 鍼灸治療では、筋・神経パルス、美顔鍼、小児鍼、直接灸、関節灸等が学べます。鍼灸や外傷(骨折、脱臼、捻挫)の患者さんも多数来院され、柔道整復師・鍼灸師・柔道鍼灸師共に活躍出来ることは間違いありません。
● 総院長はプロのトライアスロン選手のアスレチックトレーナーを現在しております。
以前は、女子プロゴルフ選手のメディカルトレーナーとして活動もしていました。小学生サッカーチームのアスレチックトレーナーとして活動しているので、当院の患者様は、プロスポーツ選手から部活中に怪我をしたお子様、また、ご年配の方まで幅広い年齢層の方々にご来院いただいています。
骨折、脱臼、捻挫、スポーツ障害等、様々な症例が沢山学べます。
提携している整形外科、内科、歯科医院があるので、レントゲン、MRI、CT読影も学べます。
<常に技術向上を目指します>
● 月に一度、両院合同の勉強会が開催されています‼
● 翌日への体調管理を考え、早期退社を心がけているため、残業での勉強会及び練習会は行いません。
勤務時間内に、先輩から技術等を学び、練習を行い、日々技術向上を目指、実践につなげています。
<スポンサー、トレーナー活動をしています>
● 現在トライアスロンで今年の9月に開催されたアジア選手権で優勝した佐藤選手のスポンサーとトレーナーをしています。
● 小学生のサッカーチームの協賛をしており、アスレチックトレーナーとしても活躍中!!
LPGA女子プロゴルファーツアーにメディカルトレーナーとして帯同してました。
<当社が求める人物像>
● 技術を習得したい方。
● 手技で治す治療がしたい方。
● 鍼灸治療で神経パルスやもぐさの治療がしたい方。
● スポーツ選手の治療がしたい方。
● 子供からご年配の方の治療がしたい方。
● 将来開業や分院長を考えてる方。
上記の中で一つでも当てはまりましたらご応募ください!!
従業員一同、笑顔でお待ちしてます!!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
・鍼灸師 月給 経験者 260000円 (経験、能力考慮) 未経験者 250000円 ・Wライセンス(柔道整復師・鍼灸師) 月給 270000円 (経験、能力考慮) 昇給年2回 (社内規定による) 賞与年2回 (業績による) 各種手当あり 交通費支給 試用期間3ヶ月(期間中、月給-2万円)
待遇
勤務時間
平日 9:00~12:30/15:00~19:30(休憩12:30~15:00) 土曜 8:30~13:00/14:00~17:00(休憩13:00~14:00)
休日
● 日曜日 ● 祝日 ● 平日1日(週休二日、シフト制)
長期休暇・特別休暇
● 正月 ● 5月連休 ● 夏期休暇 ● 有給休暇
歓迎要件
● Wライセンス(柔道整復師・鍼灸師)手当て有り
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2007年6月4日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
施設規模
スタッフ構成
設備/機材
しのはら整骨院・鍼灸院 上板橋院の職員の声
柔道整復師(副院長 鍼灸師 あん摩マッサージ指圧師)
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
以前、整形外科で5年勤務させていただいており、骨折、脱臼などの外傷は多く来院されて診させていただいていましたが、患者さんのリハビリ、後療法、治療の仕方に物足りずさを感じ、もっと知識を深めてより良くできるのではないかと思い退職し、老若男女問わず、スポーツ外傷も来院され、トレーナー活動もされて知識も豊富なしのはら整骨院の院長先生の元で自分も成長したいと思い入職を決めました。
どのような技術が身につく職場ですか?
月に一度、両院での勉強会を行っていて院長先生より手技の指導があり、一人一人の患者さんに合った治療法、技術が身につく職場で、また、柔整師、鍼灸師がいる為、治療についてわからないことあれば、違う面からアプローチしたり、治療の幅が広がる職場です。
職場の魅力について教えてください
手技だけではなく物理療法も、様々なものがあり、自分で治療を考えて施術をでき治療家として成長できる。 また、スタッフ同士、仲がよくコミュニケーションが取りやすく、意見も言い合え互いに刺激をもらえる職場で、社会人として人間性も成長できるのが魅力です。
柔道整復師(大山院 院長)
経験年数:9年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
きっかけは求人サイトを拝見してでした。 画像を通してでも従業員や院内の雰囲気の良さが伝わってきて、 見学を含めて面接に伺った際も先生方や受付の方々が明るく元気に患者さんに挨拶、会話をしていたり、先生方は症状の説明や運動、ストレッチの指導を丁寧にしておりとても雰囲気が良く、自分もこの中で働きたいと思い入職を決めました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
患者さんから『ありがとう』を頂けることです。 肩が痛い、膝が痛い、日常生活動作にも支障が出てしまっていたりと日々痛みと戦っている患者さんがたくさんいらっしゃいますが、そんな方々が痛み無く生活を送れるようになる手助けができ、患者さんを笑顔にすることができる、これはとても素晴らしい事だと思っています。 患者さんを笑顔にし『ありがとう』と言ってもらえる。 そこにやりがいを感じ日々治療に励んでいます。
あなたの今後の目標は何ですか?
私は現在大山院の院長を任されて5年目になりますが、院を今よりもっと地域に根付かせて発展させていきたいと思っています。 そのために日々治療の技術や知識はもちろんですが、コミュニケーション能力なども磨き、治療家として患者さんにより喜ばれるようになると同時に、後輩への技術の指導など、指導者としても一回りも二回りも成長していくことが私の今後の目標です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- コラム
- 職場を知る