【12時出社×自費99%×賞与平均60万円】「小さくていい、大きくていい」そんな職場です。
Oyuminoセラピーグループは大手の福利厚生、個人院のゴッドハンドを融合させたの治療院です!
『大きくていい』:グループの研修や福利厚生を
『小さくていい』:個人院のハイレベルな治療スキルを
どっちも最高レベルで達成する。そんなコンセプトの会社です。
お金を払って資格を取り、時間と努力で積み重ねてきた知識や技術は決して安くない。
痛みに困っている人を助けた分、きちんとした対価をもらえる業界にしなければいけない。
だからOyuminoは労基遵守、業界最高水準の給与を大切にしています。
◎自費率99%以上
◎賞与年2回~平均60万円
◎12時スタート&実働8時間&残業なし!
◎全社員がフルサポート体制!1ヶ月間の実技中心研修
当社は治せる技術を持つ方、売上をつくることができる方をきちんと評価する会社です。
月間の歩合(賞与)が半年に1度精算され、多い方は年間100万円を超えています。
出社は11時、退勤は20時が基本の8時間となっています。
現在は9~18時、12~21時の2パターンでシフトを組んでいます。
よくある「求人に書いてある勤務時間と違う」というようなことはしません。
勉強会などは全て営業時間内に行いますので、就業後すぐに帰れる、かつ密度濃く自分のスキルを磨くことができます。
Oyuminoでは1ヶ月目に初診に入れる環境をつくっています。
最高の結果を出した時に手に入る『成功体験』があなたを誰よりも早く”一人前の治療家”に成長させてくれると信じているからです。もちろん事前に症状対策を練ったり、先輩や院長が全力であなたの初診をバックアップしたり、ばっちり準備をしてから臨みます。
Oyuminoでは『結果を出す』→『理屈を肉付けしていく』という『最短ルート』での研修を行います。
だって、治せないとつまらないと思いませんか?
当院では治療結果が出ない場合に『返金保証』を行なっています。それだけ結果にこだわります。
例えば五十肩の症状で来られた患者様がいたら『肩が劇的に上がる様に』治療します。
やり方は症状によって無数にありますが1つ1つを座学で勉強はしていません。
あなたのやりたいことを応援します。それも、他社より好条件。
だから当社は『独立する必要がない会社』なんです。スタッフみんな治療が大好きです。
ずっと現場で、もいいし、
ずっとやりたいと思っていたトレーナーの仕事など
「個人のやりたい」を収益化し事業をつくって続けていけるようサポート・応援します。
年収モデル
◎入社2年目治療スタッフ(完全週休2日)370万円
◎入社6年目
院長(完全週休2日)1180万円
募集内容
募集職種
仕事内容
鍼灸整骨院内業務全般(施術、カウンセリング等) ※ノルマなし ※時間ではなく効果で料金をいただくシステム(平均単価5,000円/治療時間20分~30分)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 200,000円~ ・固定残業代 50,000円/40時間 ※超過分は別途支給 交通費支給(上限についてはご応募後応相談) 賞与別途年2回支給(平均60万円※個人成績による) 試用期間6ヶ月(研修期間-30,000円)
教育体制・研修
勤務時間
①9:00~18:00 ②12:00~21:00 実働8時間(休憩60分) ※残業ほぼなし ※完全予約制のためシフトの融通はききやすい環境です。
長期休暇・特別休暇
冬季休暇 有給休暇 育児休暇
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 事業者紹介
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド