募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る甲南敬愛保育園の保育補助求人
ダブルワーク・短時間OK!スキマ時間を有効に活用しませんか?◎かわいい乳児の成長を見守っていきませんか
- 給与
- パート・バイト 時給 1,055円
- 仕事内容
- 小規模認可保育所(定員12名)での保育士補助業務
- 応募要件
- 子育て支援員取得が望ましい 経験不問 学歴不問
- 住所
- 兵庫県神戸市東灘区甲南町3-6-18 ドゥベル甲南2F JR神戸線(大阪~神戸) 摂津本山駅から徒歩10分 阪神本線 青木駅から徒歩で12分
- 特徴
- スピード返信職場の環境未経験可社会保険完備無資格可残業ほぼなしボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 保育業務全般の補助 ※雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 無資格 未経験可
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区灘北通3-2-8 日穀ビル3F JR神戸線(大阪~神戸) 摩耶駅から徒歩で3分 阪神本線 西灘駅から徒歩で8分 阪神本線 大石駅から徒歩で9分
- 特徴
- 職場の環境未経験可駅近(5分以内)社会保険完備土日祝休み無資格可残業ほぼなし
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,100円 〜 1,500円
- 仕事内容
- 保育業務全般の補助
- 応募要件
- 無資格 未経験可
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区都通2-1-26 1F 阪神本線 西灘駅から徒歩で6分 阪神本線 大石駅から徒歩で7分 JR神戸線(大阪~神戸) 摩耶駅から徒歩で11分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備土日祝休み無資格可残業ほぼなし交通費支給
12名定員の企業主導型保育園で子育て支援員スタッフ募集!
【りありのきっず神戸本山のご紹介】
・「りありのきっず神戸本山」は定員12名の企業主導型保育園です。2024年より株式会社リアリノが運営をおこなっております。
・リアリノは人とのつながりを大切にし、保護者さま・園のスタッフ・地域の皆さまがたなどと手を取り合って子どもたちの成長を見守ります。
【働きやすい条件を揃えています】
・週3~5日の勤務です。勤務日数はご相談に応じますのでご都合をお聞かせください。
・運営園にて社員割引でお子さまをお預かりすることが可能です。
・「りありのきっず神戸本山」は定員12名の企業主導型保育園です。2024年より株式会社リアリノが運営をおこなっております。
・リアリノは人とのつながりを大切にし、保護者さま・園のスタッフ・地域の皆さまがたなどと手を取り合って子どもたちの成長を見守ります。
【働きやすい条件を揃えています】
・週3~5日の勤務です。勤務日数はご相談に応じますのでご都合をお聞かせください。
・運営園にて社員割引でお子さまをお預かりすることが可能です。
募集内容
募集職種
子育て支援員(保育補助)
仕事内容
給与
【パート・バイト】 時給1,200円〜1,300円
給与の備考
通勤手当実費支給 上限月額20,000円 試用期間3か月(試用期間中の労働条件変更なし) 時給は勤務可能な時間帯、曜日によって決定いたします
待遇
教育体制・研修
・オンラインでの研修受講可能!
勤務時間
休日
週所定労働日数:3~5日
長期休暇・特別休暇
育児休業(取得実績あり) 年次有給休暇は勤務日数等により法定どおり
応募要件
歓迎要件
保育園、幼稚園で勤務経験がある方 土日祝、朝、夜のいずれか勤務可能な方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2024年4月1日
施設・サービス形態
認可外保育所、小規模保育園
保育理念・運営方針
【保育理念】
『まんなか保育』~未来へ広がる輪の保育~
りありのきっずは、こどもを「まんなか」にお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、地域の方や保育園の先生たちと一緒に成長する場でありたい。また、保育園に関わるすべての人が手を携えて保育の輪を広げていくこと、激動の少子化時代を生き抜き、こどもがずっと幸せを感じ続けることができるよう、未来に向かって保育の輪を広げていくことを目指します。
【保育方針】
『こどもの主体性、個性を大切にします』
『他社とのかかわりを通じて、相手の気持ちをえる力を身につけます』
『社会の中でのやくそくを守る力を身につけます』
保育・教育プログラム
★専門講師を招き、週に1回リトミックを行っています。
★2歳児以上はECCの英語プログラムを毎日20分程度行います。繰り返し行うことで子どもたちも英語に慣れ親しみます♪
対象年齢
0歳児(生後3ヶ月)~2歳児(3歳の年度末)
定員
合計12名
・0歳児2名
・1歳児5名
・2歳児5名
スタッフ構成
・保育士:7名
・看護師:1名
・調理スタッフ:1名
スタッフの男女比
現在は女性100%
スタッフの平均年齢
30歳
職員一人当たりの 子どもの数
0歳児:3名に最低一人
1,2歳児:6名に最低一人
3歳以上:6名クラスを一人
※上記に加えて、保育士最低1名加配、保育補助が1名加配、園長が保育に専念できるよう事務員を常勤配置
導入システム
・ICTシステム『コドモン』を使い指導案や連絡帳はタブレットまたはPCで記入をします。
・0歳児は午睡見守りセンサー『ココリン』を使っています。
保育時間
・基本開所時間7:30~20:30
・土日祝は9:00-18:00目安
行事・イベントスケジュール
4月:お花見
5月:子どもの日のつどい
6月:歯科健診、歯磨き指導
7月:水遊び開始、七夕のつどい
8月:お楽しみ会
9月:お楽しみ会
10月:ハロウィン
11月:手洗い指導
12月:クリスマス会
1月:お正月、伝承遊び
2月:節分
3月:ひなまつり、お別れ会、新年度説明会
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。