東京都認証保育所での保育補助/小規模園/残業や持ち帰りの仕事は基本ナシ
現在20代~60代まで幅広い世代が活躍中。
「嫌な人がひとりもいない」と全員が言うほど、雰囲気のいい職場です。
お互いの得意・不得意を理解し、協力し合って活躍しています。
募集内容
募集職種
仕事内容
東京都認証保育所(定員30名前後の小規模園)での保育補助業務全般をお願いします。 保護者対応などは正社員が行うため、純粋に子どもと関わる時間をたくさん持てます。 少人数の園なので、一人ひとりのお子さんと密に関われる環境です。 ・全員がゆとりを持って働けるよう、残業や持ち帰りの仕事は基本ナシ。 業務を円滑に行うため、ICTシステム(ネットやアプリを活用した業務効率化ツール)も導入しています。 従来PCに向き合って行っていた作業も、タブレット端末で場所も自由に行えるため時短にも繋がっています。 ・雇用期間の定めの有無および期間 有(1年) ・更新および更新上限の有無 有(更新4回まで) ・更新条件 1.契約期間満了時の業務量 2.勤務成績、態度、能力 3.会社の経営状況 4.従事している業務の進捗状況 掲載明示項目 1.従事すべき業務の変更の範囲 会社の定める業務 2.就業場所の変更の範囲 本社及び全ての施設(多摩センター、永山)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
1. 試用期間の有/無 試用期間の期間:3ヶ月 試用期間中の賃金と雇用形態:同条件 2. 固定残業代の有/無「固定残業代なし」
休日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
施設規模
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、多摩センターこどもの家のおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国534906件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
連絡・質問への対応が丁寧で安心♪
多摩センターこどもの家の採用担当者は人柄の良さが好評です◎ 質問にも親切に対応してもらえるので、気になるポイントは応募後のメッセージで相談してみましょう。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む