募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,330円
- 仕事内容
- ・担任補助 ・着替えやトイレなど身の回りのお世話 ・食事の介助 ・保育室や園の清掃 など 保育補助全般をお願いいたします! ※雇用期間:1年(4月1日~翌3月31日)、初採用時においては入社日から3月31日まで ※更新有無:あり(就業規則に定める事由、経営状況により判断する) ※更新上限:あり(65歳に達した年度末(3月31日)までの回数。但し、年に1度固定の契約更新(4月1日から)を除く期間中の雇用条件変更等に伴う契約更新は回数に含まないとする)
- 応募要件
- 無資格・未経験可
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区菊名6-3-20 IKUZUS KIKUNA 東急東横線 菊名駅から徒歩で3分
- 特徴
- スピード返信未経験可駅近(5分以内)社会保険完備無資格可交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- パート・バイト 時給 1,167円 〜 1,667円
- 仕事内容
- 〈主な業務内容〉 ・保育補助業務 ・保護者対応 ・連絡帳、記録業務 ICTシステムを使用で事務負担を軽減! ・調理補助 など 〈業務イメージ〉 07:00 順次登園・合同保育 09:15 朝のお集り・朝のおやつ 10:00 外遊び・散歩・室内遊び 11:00 給食 12:00 お昼寝 14:00 起床・トイレ 15:00 おやつ 16:00 帰りの会・順次降園 ※時間はご相談のうえシフトにて決定 〈ぴーまん保育園について〉 ・定員19名/0~2才児対象 ・企業主導型保育事業 ・“自立する力”と“思いやりの心”を育み、「知育」「徳育」「食育」を柱とした保育を行います。他の子どもたちとのコミュニケーションの中で、自己主張や協調性を身に付つけたり、一人ひとりの子が愛されている実感を持てる保育、そして人に対する愛情や信頼や思いやりを持てる保育を実践します。 ※雇用期間の定めなし ※従事すべき業務の変更の範囲→変更なし ※就業場所の変更の範囲→なし
- 応募要件
- 無資格・未経験OK
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区綱島西2-11-6 東急東横線 綱島駅から徒歩で6分 東急東横線 大倉山駅から徒歩で23分
- 特徴
- 未経験可託児所・保育支援あり社会保険完備車通勤可無資格可残業ほぼなし
特徴が同じ求人
大谷学園幼稚園の子育て支援員求人
残業ほぼなし◎ライフスタイルに合わせて働ける環境が整っています
- 給与
- パート・バイト 時給 1,250円 〜 1,350円
- 仕事内容
- ・幼児教育 ・クラス補助 ・特別支援児補助 ・預かり保育補助 ・幼稚園バス添乗 業務変更なし 転勤あり(転勤範囲:設置校内) 雇用期間の定め:12ヶ月(原則更新・更新回数上限なし)
- 応募要件
- 子育て支援員 ブランク可
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区篠原台町20-1 東急東横線 白楽駅から徒歩で7分 東急東横線 妙蓮寺駅から徒歩で13分 ブルーライン 岸根公園駅から徒歩で15分
- 特徴
- 未経験可車通勤可土日祝休み残業ほぼなし交通費支給新卒可
菊名・妙蓮寺駅近の保育園・パート保育士募集・週3日、1日4時間以上
募集内容
募集職種
仕事内容
業務内容:正社員保育士の補助(従事すべき業務の変更なし) 終業場所:面接時に決定(場合によっては終業場所の変更あり) 雇用期間の定め:定年60歳まで(その後は1年更新、更新の上限無)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
試用期間:3カ月 試用期間の賃金:研修(4時間)のみ時給1,162円、その後は通常時給 固定残業:無 朝・遅番手当:7時~8時、18時30分~20時は1時間100円加算 処遇改善加算:勤務1年以上、3%の賃金改善有 有給制度:有 交通費:全額支給
教育体制・研修
新人職員はOJTを実施、キャリアパスの取得推奨
休日
パート職員の場合は、家庭の事情でのシフトの提出が可能です。お休みの希望や勤務時間の希望などはご相談ください。
長期休暇・特別休暇
日祝休み、年末年始休暇、土曜出勤は代休取得
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
職員一人当たりの 子どもの数
施設規模
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
光の園第二保育園の職員の声
保育士
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
他業種ではありますが、まだ子供が小さかったにも関わらず帰宅時間が終電になることもしばしばありました。家族との時間を設けたいと考えたときに、保育業界であれば、おおよそのタイムスケジュールがしっかりとしているのではないかと考えたところから転職を意識するようになりました。 実際にアンティーに面接をさせていただいたときに、私自身の転職理由を理解して受け入れていただいたこと、家族を一番大切にしたいという気持ちに共感していただけたこと、そして何よりも、30代後半で保育業界が未経験だった私を心からお迎えしていただける雰囲気を感じられたことで入職を決めました。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
家族と過ごす時間を優先に仕事の時間を考慮してくださっている点がとても働きやすいと感じています。以前の職場ではなかなか休みを言い出せなかった雰囲気だったのですが、子供の急病や行事、自身の病院などの時にはお休みをいただくことができ、職員のライフワークバランスをとても大切にしてくださっている職場であると感じています。
職場の魅力について教えてください
子供の心を大切に、という保育理念を職員が理解をし、お子様一人一人のその日の気持ちを大切にした言葉がけをしている保育園だと思います。通われているお子様方は、年齢に関係なく、自分の命はとても大切なもの、かけがえのないものということを自然と身につく言葉かけに溢れているように感じます。一年を通して行われる行事では、命に感謝するという意識をとても大切にし、温かい涙を流されるご両親様も多くいらっしゃり、とても素敵だなと感じています。 また、職員同士もコミュニケーションを大切にし、イベント前にはミーティングを何度も繰り返し、園長を筆頭により良い保育をすることにみんなで向かっているところがとても魅力だと思います。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。