かわのこほいく園保育スタッフ(保育補助)求人(契約職員

NEW
月給253,300256,700

最終更新日:

スライドギャラリー

かわのこほいく園(保育補助の求人)の写真1枚目:

実践+学びで保育士へ。資格取得支援つき契約職員募集

「保育士になりたい」その気持ち、ウィズチャイルドが応援します。
私たちは、保育士資格を目指す方が“働きながら学べる”制度を整えています。
現場で子どもたちと関わりながら、通学・勉強・実践を通じて、保育士としての一歩を踏み出せる環境です。

働きながら学べる安心の制度
  • 提携スクールへの通学支援
  • 資格取得後は正社員登用前提
  • 実践を通じて保育の楽しさ・やりがいを実感できます

こんな方におすすめです
  • 子育て経験を活かして保育の仕事に挑戦したい方
  • 保育士資格を取りたいけれど、働きながら学びたい方
  • ブランクがあるけれど、もう一度保育に関わりたい方
  • 子どもと関わる仕事がしたいという気持ちを大切にしたい方

ウィズチャイルドは、子どもも職員も“育ち合う”場所。
未経験でも、資格取得途中でも、あなたの「やってみたい」を応援します。
まずは見学だけでもOK!一緒に保育の未来をつくりませんか?

募集内容

募集職種

保育スタッフ(保育補助)

仕事内容

保育補助業務(現場での実践) - 園児の食事・おやつの準備と介助 - お散歩や室内遊びの見守り・誘導 - オムツ替えやトイレのサポート - 寝かしつけの補助 - 制作物の準備や環境整備 - 保育室の清掃・消毒作業 - 園内の備品管理や整理整頓 - 職員会議(月1回)やクラス会議(必要時) 資格取得支援に関する活動 - 提携スクールへの通学(週2回~) - 勉強スケジュールのバックアップ - 現場での実践を通じた学びのサポート ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし 【契約更新】 ・雇用期間:1年(原則更新) ・更新の上限:なし

診療科目・サービス形態

給与

【契約職員】 月給253,300円256,700円

給与の備考

【給与内訳】 ・基本給:187000円 ・固定残業代なし ・その他:諸手当:66,300円~69,700円 【試用期間】 ・試用期間:3か月 ・試用期間の賃金:244800円~248200円 ・試用期間の雇用条件:変更なし ・昇給:昇給あり 実績:年1回(業績、勤務成績による) ・賞与:賞与あり 実績:年2回(固定賞与、決算賞与)

想定年収

資格取得支援契約社員/1年
・入職1年目 320万円

※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。

待遇

【社会保険】 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・その他の福利厚生:▶雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ▶マイカー通勤可(駐車場代一部補助あり) ▶定年制あり(一律65歳、その後1年毎の契約更新) ▶受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ▶永年勤続表彰 ▶系列カフェの割引利用可 ▶予防接種補助 ▶健康診断全額支給 ▶小児科無料相談サービス ▶エプロン支給 ・車通勤:車通勤可、駐車場なし(公共交通機関を利用した場合の交通費を支給) ・正職員登用制度:あり

教育体制・研修

1. 現場実践型のOJT研修 - 新人職員には社内全体でサポート 日々の保育の流れや声かけ、環境整備などを実践的に学べます - 「お互いさま」の文化が根づいており、質問や相談がしやすい職場環境です 2. 保育士資格取得支援制度(契約職員向け) - 提携スクールへの通学支援 - 資格取得後は正社員登用前提 - 実際にこの制度を活用して主任・リーダーとして活躍する職員も多数在籍 3. モンテッソーリ教育・インクルーシブ保育の研修 - モンテッソーリ資格取得支援あり(外部研修費補助) - 発達支援・障がい児保育・こどもの居場所事業に関する学びも充実 - 保育の専門性を深めながら、地域とつながる保育を実践できます 4. キャリアアップ・階層別研修 - 初任者研修(保育の基本・安全管理・保護者対応など) - 中堅職員研修(チーム運営・後輩指導・保育の質向上) - 主任・施設長候補研修(マネジメント・行政対応・組織運営) - 外部研修やeラーニングも活用可能 5. 職員会議・振り返り文化 - 月1回の職員会議で情報共有・保育の振り返り - クラスごとのミーティングで日々の課題を共有 - **「振り返りを通じて育ち合う」**文化が根づいています

勤務時間

▶7:00~20:00の間で実働8時間 ▶休憩60分(外食OK) ▶週1~2回早番および遅番勤務 ▶月1~2回土曜勤務 ・月の残業時間:残業ほぼなし

休日

曜日固定(日、祝日) ・年間休日数:113日間

長期休暇・特別休暇

・6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日間(6か月経過後に10日付与) ・生理休暇:取得実績あり ・妊娠休暇・通院休暇:取得実績あり ・産前産後休業:取得実績あり ・介護休業:取得実績あり ・子の看護休暇:取得実績あり ・看護休暇:取得実績あり ・出生時育児休業:取得実績あり ・特別休暇:慶弔休暇、結婚休暇、夏季休暇

応募要件

1. 保育士資格取得への意欲があること - 現時点で資格がなくてもOK - 資格取得後はウィズチャイルドで正社員として働く意欲がある方 2. 学歴または実務経験 - 大学・短大・専門学校卒以上 または - 保育施設での実務経験が2年以上ある方 3. 勤務条件に対応できる方 - 7:00~20:00の間でシフト勤務(実働8時間/休憩60分) - 土曜勤務あり(月1~2回程度) - 早番・遅番の両方に対応できる方(例:7時開始/20時終了) 4. 資格取得後は正社員登用が前提 - 契約職員として働きながら資格取得を目指し、取得後は月給制正社員として継続勤務する意欲がある方

歓迎要件

- 子育て経験者、ブランク復帰希望者 - 保育業界未経験でも「子どもに関わる仕事がしたい」という想いがある方 - セカンドキャリアとして保育士を目指す方 - 実践を通じて学びながら資格取得したい方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。

アクセス

東京都多摩市関戸1‐20‐2

京王線 聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩で5分 京王線 中河原駅から徒歩で16分

施設・サービス形態

認証・認可保育所

保育理念・運営方針

理念 『幸せを生み出せる環境づくりに全力で取組む』 *私達スタッフは、こども達ひとりひとりが自分の力で幸せを生み出せる環境づくりに全力で取組みます。 *ウィズチャイルドは、スタッフひとりひとりが自分の力で幸せを生み出せる環境づくりに全力で取組みます。 ウィズチャイルド社訓 (社訓とは日々確実に実行するべきウィズチャイルド職員の基本姿勢である) ① こどもを尊敬し、敬意を行動と言葉で現します。 ② 保護者の気持ちに寄り添い、心の支えとなれるよう真摯に接します。 ③ 仲間一人一人を尊重し、労い、皆が気持ちよく働けるよう心配りをします。 ④ 地域の触れ合う全ての人達に感謝し、笑顔と元気を与える挨拶をします。 ⑤ 自らの探究心と創造力を育み、謙虚な姿勢で精神を向上させ続けます。 ⑥ ホスピタリティの精神を重んじルールの枠の外にある心遣いを実践します。 ⑦ 自ら生み出します。「                    」

保育・教育プログラム

◆保育者の基本姿勢◆ ①して見せる。(魅力的に)  ・・・美しく魅力的な環境下で秩序感を育む(=好む)。 ②一緒にする。  ・・・環境と人を愛を以って結びつける。 ③ひとりでできた! → 認められる → もっとしたい!  ・・・ 自分と人への信頼と愛が芽生える。      主体的に目標を以って生きる事に喜びを感じる。 ④伝える。  ・・・喜びや感動を共有する。幸せの輪が拡がる。 自分が育つためには、自分で『~したい』と思う(生み出す)事が大切であり、小さな失敗を何度も繰り返してはまた挑戦し、その先に得る達成感と自信(成功体験)をたくさん積み重ね、満たされながら育つことがより良い人格の形成へと繋がります。 満たされた自己愛はやがて他者への愛となりあふれ出します。みんながそのように育つことができれば、みんな幸せになれるのでしょう。 ウィズチャイルドは、ひとりひとりの今の育ちに寄り添い、愛を育むあたたかい保育を実践して参ります。

対象年齢

産休明け57日目から2歳児まで

定員

40名

導入システム

コドモン導入

保育時間

平日、土曜日 7時~20時

休園日

日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(476件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で118,139名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す