もしもしのほし蔵前保育園子育て支援員(保育補助)求人(パート・バイト

時給1,163

最終更新日:

スライドギャラリー

もしもしのほし蔵前保育園(保育補助の求人)の写真1枚目:

【保育サポート】"未経験OK♪12名定員の小規模保育園"子どもたちとたくさん関われる!!アットホームな環境◎もしもしのほし蔵前保育園

☆今大注目の企業主導型小規模保育園で一緒に働きませんか!!☆

【もしもしのほし蔵前保育園のポイントをご紹介します♪】

《☆小規模保育園☆》

0歳児4人、1歳児4人、2歳児4人の
「少人数制保育」と「異年齢保育」を実施し、子どもたち1人ひとりに寄り添い向き合える保育を大切にしています。

《☆玩具メーカーがプロデュース☆》

新しい最先端の玩具から、優しい木のおもちゃ、保育士の先生たちの手作りおもちゃがいっぱい、アイデアがいっぱいの環境で子ども達と毎日の発見と驚きを一緒に感じ、”あきない””互いに成長できる”そんな笑顔溢れる園で一緒に働きませんか?

《☆現場の保育補助さんインタビュー☆》

保育補助さんとして一体どんな働き方ができるのか、「もしもしのほし保育園」で働く保育補助さんにインタビューしてみました。

〈Q1〉どんなお仕事をしますか?
〈A1〉たくさん子どもと遊びます!!一緒にお散歩へ行ったり、リトミック等のアクティビティに参加して、一緒に盛り上げたり、小規模なので、1人ひとりとしっかり関われるのが良いです!!その他にも給食を食べさせたり、園内の掃除、連絡帳をipadで入力する業務等があります!!

〈Q2〉どんな所にやりがいを感じますか?
〈A2〉まだ産まれたばかりの0歳で、もしもしのほし保育園に入ってきた赤ちゃんが、気づいたときには、ハイハイをしていたり、自分で立ちあがって歩いていたりと、子どもの成長を本当に近い距離で見ることができる所にやりがいを感じます。。卒園してしまう時には、本当にで泣けます。。

《☆サポート体制が整っており安心環境☆》

各保育園に本社の事務STAFFを配置しサポート体制が整っているので安心です。
保育士資格は持たずとも、保育補助業務に従事できる社員(子育て支援員の資格保持者)が、本部に複数名在籍。イベントや行事など行なう際には、すぐにヘルプを呼べる体制が整っています。

《☆最後に・・・☆》

あそびを通じて子どもたちの豊かな心を育み、発見に溢れたキラキラした毎日をつくる。…そんな私たちの理念に共感いただける方、一緒に園を育てていきましょう!

ご応募お待ちしております!!

募集内容

募集職種

子育て支援員(保育補助)

仕事内容

保育業務サポート 0~2歳児の保育業務サポートをお願いいたします。 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし 雇用期間の定めなし

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,163円

給与の備考

試用期間6ヶ月(条件変更なし)

待遇

扶養控除内考慮 制服貸与(エプロン) 育児支援 資格取得支援

勤務時間

開園時間【7:30~20:30】 ※休憩時間は法定通り/1日の労働時間が6時間を超えた場合は45分、8時間を超えた場合は60分 【勤務シフトイメージ】 7:30~16:30 8:30~17:30 9:00~18:00

休日

日、祝日休み

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇

歓迎要件

保育士さんとしてではなく、資格はあるけど保育の補助に入りたい方大歓迎!

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※多数ご応募頂いている際には、履歴書による書類選考がある場合がございます。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

東京都台東区寿1‐3‐6 加藤パークビル1階

都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩約4分 東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩約4分

設立年月日

2021年4月

施設・サービス形態

認可外保育所

保育理念・運営方針

【保育理念】 ①1人ひとりが主人公 人と出会い、新しい世界を感じ、自分で考え歩き始めたこどもたちは、毎日、驚くほど多彩に成長し、自分だけの物語を更新していきます。 わたしたちは、一人ひとりの物語に気づき、豊かに育つ姿に寄り添います。 ②未来を生きるチカラをともに育てる 自分で考え、自分で選ぶ過程は、非認知能力を育みます。 こどもたちが、安心して自分らしい選択を繰り返し、経験を重ねることで、大人になってからも心を支える土台となる自信や自尊心が生まれます。 ③みんなでつくる、楽しむ こどもたちにとって保育園は、新しい世界の入り口です。家族以外の人と出会い、 関わり合うことで、驚きや発見を共有しながら、みんなで一緒に成長していきます。 五感を使って楽しみながら自分を知り、他人を想う豊かな心が育つ時間をつくります。 【保育方針】 ①1人ひとりとしっかり向き合う わたしたちは、一人ひとりの違いに気づき、好奇心を育む役割を担っています。 こどもたちのパーソナリティを尊重し、常に寄り添い認めることで、 成長に欠かせない自信や自尊心の土台となる時間をつくります。 ②安心安全な環境をつくる こどもたちが長い時間を過ごす場所だからこそ、施設環境はもちろん、一緒に過ごす大人たちから感じる安心感をとても重視しています。 わたしたちは、毎日の登園が楽しみになる「こころの安全基地」を目指します。 ③あそんでまなび、豊かなこころを育てる 好奇心や探究心、協調性や共感力など、こどもたちはつねに 「あそび」から世界を学びます。わたしたちは「あそび」を大切な体験だと考え、こどもたちがとことん「あそび」尽くすまで、時間をかけて見守り続けます。 ④主体性を大切にする 自分で考え、自分で選ぶ過程は、揺るぎない心の芯を育みます。好みもペースも一人ひとり違うからこそ、楽しみながら学び、選ぶために、 安心して自分らしくいられる場所をつくります。 【保育目標】 ①じっくり自分で考えて動くひと 今だけでなく、将来まで続く自尊心や豊かな想像力を育むため、大人が手を差し伸べれば、短時間で効率よくできることがあったとしてもこどもたちが自分で考え、自分で選び行動する過程を大切にします。 ②のびのび自分らしく生きるひと 一人ひとりがパーソナリティーを大切にし、安心して自分を表現できるよう、ひとりの人間として、こどもたちが抱くさまざまな感情に寄り添って受け入れ、自分に合った歩幅で、一歩ずつ着実に成長できる環境をつくります。 ③ワクワクな好奇心と思いやりを持つひと 未来を創る自由な発想力と互いの違いをわかり合う心を持つため、こどもたちのワクワクとおどる心を、時間をかけてとことん満たし、自分でも受け入れられた記憶とともに成長する輪を広げます。

対象年齢

0歳~2歳

定員

0歳児4名 1歳児4名 2歳児4名

スタッフ構成

施設長 1名 保育士 5名 保育補助 1名 事務員 1名 調理員1名

スタッフの男女比

女性8名 男性1名

導入システム

ICTシステムコドモン

保育時間

平日:7:30~20:30 土曜日:7:30~18:30

休園日

日曜・祝祭日・年末年始

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(440件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で104,090名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す