NEW

グローム・ホスピス高砂台【2024年07月オープン予定】の正看護師(看護師/准看護師)求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:24,000円 〜 30,000円
  • 月給 285,000円 〜 310,000円

最終更新:2024/05/30

オープニングスタッフ☆在宅ホスピス(住宅型有料老人ホーム)内での訪問看護業務/正社員【グローム・ホスピス高砂台】

グローム・マネジメント株式会社をご紹介します!

医療機関・福祉施設・薬局およびそれに関連する機関の経営コンサルティング業務を展開している会社です。
【事業内容】
(1)病院の経営的課題から病院周辺のさまざまな問題まで、寄り添いながら最善の策を提供しています。日本の病院の多くは、中小規模の病院です。そして、そのほとんどは個人所有です。このため、経営・資金調達・事業継承など、多くの課題・問題を抱えています。ここに改善策を提供するのが当社です。それは、政府が推進する地域医療連携制度などともベクトルを同じくするので、日本の医療の革新へとつながります。
(2)医療機関におけるオペレーション業務では、コンサルティングや管理・運営業務を担当するほか、事業計画の立案・実践、あるいは周辺業務まで、さまざまな側面からサポートを行います。つまり、当社のサポートにより、医師や看護師など専門職の方々は、自らの使命に専心することができるのです。
(3)病院経営の健全化を目指すだけでなく、病院を地域の中核を担うものであると位置づけ、地域のより良い暮らしを創造するのも、当社の役割だと考えています。そのため、医療機関間の人的交流、IT化の促進など、病院を取り巻く環境を改善し、活性化をはかり、地域に、そこに暮らす皆さんに、貢献していきたいと考えています。
【ビジョン】
人口動態の変化・後継者不足・IT化の遅れなど、病院を取り巻く環境は、厳しさを増しています。こうした問題を解決することは、地域の医療を支えるという社会的意義を有するものだと考えています。地域医療に貢献することを目的に、2018年本格的な活動を開始しました。これまで交流のなかった地域の医療法人が、人的交流を図り、情報を結ぶことで、まったく新しいカタチのネットワーク、連携が生まれます。こうしたグループアライアンスは、シナジー効果をもたらし、ひいては、地域づくりにもつながります。GLOMEグループの卓越したノウハウを結集しながら、健全経営・効率化といった経営的側面・ファイナンス面のサポートだけでなく、地域医療の最適化をすすめ、安心して生活できるインフラづくりに貢献していきたいと考えています。

グローム・ホスピス高砂台について

2024年7月1日(予定)北海道旭川市に新設するホスピス住宅(住宅型有料老人ホーム)です。
ただいま一緒に働いていただける正看護師を募集しています!!
緩和ケア業務のご経験などがある方は、特に歓迎いたします。
ホスピス未経験の方も歓迎です。これまでの経験を弊社で活かしてみませんか?
お仕事はシフト制の週休2日です。リフレッシュ休暇などもあり、プライベートを充実させることも叶いますよ。

【働きやすさを重視した制度】
・一人ひとりのご利用者様とじっくり関わることができる
・地域医療に貢献できる
・オープニングスタッフを募集!新しい設備・フレッシュな人間関係の元で働いてみませんか?
※入居者18名に対して、日中はスタッフ9~10名(看護師4~5名と介護士5名)でご利用者様の支援をするので、負担なく働けます。   
※夜勤は看護師2名体制なため、一人の不安がなく、仲間と相談しながら働けます。
※平等な対人関係をつくり、無理のないシフト有休の計画的な取得など、スタッフが働きやすい環境づくりを目指します。
※ご利用者様の生活をサポートするスタッフの心のケアも大切にしています。
*WEB面接OK!介護に携わる事業所として感染防止に努めています。

【事業所の特色】
★病院連携型ホスピス住宅
当社では、地域医療への貢献の一環として、診療対象外となる終末期のご利用者様向けの緩和ケア専門施設が不足している地域へ向けて、「ホスピス住宅事業」プロジェクトを推進しています。
➀当社のホスピス事業への取組み
病院完結型医療から地域完結型医療へ 在宅+介護=ホスピス住宅の展開
「在宅医療(訪問診療、訪問看護)」+「介護事業(施設介護、訪問介護)」のハイブリッド事業
②グローム・ホスピスの特徴
・アライアンス先の医療法人と連携
・医療・介護の両面から、病院の安心感とご自宅の快適さをご提供
*職員同士のほどよい「距離感」を作っていきます。必要に応じてサポートを行います。
*幅広い世代の職員が勤務予定◎お互いの経験や知識を伝え合い、協力しながら業務を行える職場を目指します!
*入社後はあなたのキャリアに合わせて研修・教育を実施◎業務でわからないことがあった際は一緒に解決していきましょう!

【ホスピス事業について】
2023年9月1日より新規事業として「ホスピス型老人ホーム事業」の立ち上げに向けた検討を開始しておりました。当社グループのアライアンス先医療機関(以下「アライアンス先」)には、病院、診療所のほか、介護老人保健施設等がありますが、当社では、地域医療への貢献の一環として、診療対象外となる終末期の患者様向けの緩和ケア専門施設が不足している地域への当該施設の開業に向け、「ホスピス住宅事業」プロジェクトとして準備を進めてまいりました。「ホスピス住宅事業」とは、「終末期で病院での診療対象外の患者様が在宅のように生活可能なホスピス住宅へ」をコンセプトとしたホスピス専門施設(個室18室)となります。当社の直営施設として2024年7月に旭川に開業を予定しており、今回はその第1号案件の募集となります。

「メッセージ」
“医療を、地域を、人々を、見つめていく”
私たちGLOME MANAGEMENTは、挑んでいきます。
それは、地域に、そして地域に暮らす皆さんに、
新たな力を与えることだと信じているからです。
皆さんと共に日本の在宅医療を変革する事を楽しみにしています。

自ら考えて行動できる方、協調性を持って業務に励める方、地域医療へ貢献したいとお考えの方にぴったりの仕事です。わたしたちと一緒に働きませんか?ご応募をお待ちしています。

募集内容

募集職種

正看護師(看護師/准看護師)

仕事内容

◇看護師としての業務全般◇
・医師指示による医療処置
・訪問看護計画書に基づきバイタルサイン測定
・喀痰吸引
・健康相談、生活指導など
・訪問医やケアマネージャー等、他事業所との連携 など
※ホスピス住宅内の訪問看護事業所における看護業務
※訪問看護事業所と住宅職員を兼務となります。
※施設内に医師は常駐しないため、訪問診療の際は看護師が医師と施設内回診を行います

◇ホスピス住宅とは◇
ホスピス住宅は、終末期で病院での診療対象外の患者様が、在宅のように「自宅の快適さ」と「病院の安心感」の両方が実現しながら生活する新しい施設です。ご自宅の様な環境で在宅医療(訪問診療・訪問看護)や介護事業(施設介護・訪問介護)を受けながら、安心して生活していただく施設です。
♢どんな方が利用するの?♢
癌末期の方で、人生のエンディングロールを考えている方。施設18名の方が利用されています。

◇1日のスケジュール(日勤の場合)◇
▼9時~/申し送り
▼9時半~/薬の確認、訪問看護
▼12時半~/お昼休憩
▼13時半~/訪問看護
▼14時~/全体カンファレンス
▼14時半~/訪問看護、報告書作成
▼17時半~/薬の確認、申し送り
▼18時/退勤

従事すべき業務の変更:なし
就業場所の変更:なし

診療科目・サービス形態
給与 【正職員】 月給 285,000円 〜 310,000円
給与の備考

給与内訳
・基本給 265,000~290,000円
・資格手当 20,000円

【別途支給】
・夜勤手当:10,000円/回(月5回~7回程度)

【昇給】あり
【賞与】あり:年2回

固定残業代なし
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金

教育体制・研修

研修制度あり

勤務時間

日勤 9:00~18:00
早番 7:30~16:30
遅番 10:30~19:30
夜勤 16時~翌9時(夜勤は2人体制となります)
休憩時間:60分

休日

シフト制で週休2日

長期休暇・特別休暇

年次有給休暇
リフレッシュ休暇
慶弔休暇
など

応募要件

正看護師

歓迎要件

・緩和ケア業務のご経験がある方
・訪問看護ステーションでの勤務経験をお持ちの方
・施設内訪問看護の経験をお持ちの方
・病棟での臨床経験3年以上の方
・看取りや終末期看護に関心のある方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:24,000円 〜 30,000円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

写真

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

北海道旭川市高砂台1-1-24

JR函館本線(小樽~旭川) 近文駅から車で12分

設立年月日 2024年07月
施設・サービス形態
  • 住宅型有料老人ホーム

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

6人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中