【看護師パート】保育園のお仕事★子どもたちの笑顔を守ります♪
志賀ちとせ保育園のご紹介
社会福祉法人ちとせ交友会は全国各地に65施設以上の認可保育園を展開しています。このたびは、私たちと一緒にさらなる成長を目指してくれるパートの看護師さんを募集中!
法人の理念は「Home」。
子どもはもちろん、職員にとっても「関わるすべての人にとっての第二の家」を目指します。
志賀ちとせ保育園は定員75名の明るい雰囲気の園です。
一緒にあたたかい園づくりに取り組んでいただける方をお待ちしています♪
気持ちよく働ける職場です
スタッフが自然とお互いに助け合える風土の当法人。残業はしないさせない方針です。法人には看護師会があり、保育園の勤務経験がなくても丁寧にフォローしますのでご安心ください。
小児科経験、子育て経験がある方、歓迎いたします!
ぜひ、社会福祉法人ちとせ交友会で新しい一歩を踏み出しませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
【仕事の内容】 ・園児(0歳~5歳)の体調管理(けがの手当て、体温測定、服薬) ・健康診断・歯科健診の補助 ・園内の衛生管理 ・手洗い、うがいなどの衛生指導 ・おたよりなどの書類作成 ・保育補助(食事介助、おむつ交換、外遊び、散歩) ・医療的ケア児の対応あり 雇用期間の定め:1年(更新条件あり:勤務成績、態度により判断する・上限無し) 就業の場所の変更の範囲:変更無し 従事すべき業務の変更の範囲:変更無し 休憩60分 給食、おやつあり(法人補助あり) ★看護師2名体制の園になりますので初めての方でも安心です
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※勤務時間数により賞与・処遇改善手当Ⅲあり 交通費支給あり(上限あり) 試用期間:1ヶ月(同条件) 固定残業代なし
教育体制・研修
先輩看護師からのOJT 小児科医との連携 法人看護師チームでの研修制度
休日
週所定労働日数 週2~4日 ※労働日数について相談可
長期休暇・特別休暇
年次有給休暇 育児休業取得実績あり 介護休業取得実績あり 看護休業取得実績あり
歓迎要件
小児科経験・子育て経験歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2023年4月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
施設規模
保育時間
休園日
志賀ちとせ保育園の職員の声
看護師/准看護師(看護師リーダー)
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
保育園の雰囲気を見て決めようと思い、数社の面接を受けましたが、実際は面接時だけで保育園の雰囲気を感じ取ることはなかなかむずかしく、家に帰りとても悩みました。 決め手は3つ、社会福祉法人として1番大きな法人であり安心感があること、そしてボーナスが多かった事(笑)。家庭があるので、そこは大切な要素でした。そして、3つ目は面接してくださったエリアリーダーの先生が、「看護師」ではなく「私自身」を必要としてくれたのが、嬉しかったのを覚えています。
今の仕事のやりがいは何ですか?
毎日のように起こる怪我ですが、処置が終わる頃には「もう大丈夫」と元気そうにしている姿が多くあります。それは痛みをわかってもらえた、という安心感もあるのだと思うのですが、やはり泣いている子ども達がニコニコになる瞬間が1番嬉しいですね。 医療現場も保育園も、同じ「命を預かる仕事」であることは変わりません。なので、毎日仕事が始まる時には身が引き締まりますし、仕事が終わる時には、今日もみんな元気に過ごせてよかったなと安心しています。 また自分自身も子どもがいるので、自分の子育てを通して得た知識や経験を交えながら保護者の方とお話し、保護者の方から「アドバイスしてもらってよかった」と言われると、自分の子育てのいい経験も悪い経験も無駄じゃなかったなと思えます。
職場の魅力について教えてください
病院で働いていた時には、有給はあってないようなものでしたが、今は自分の子ども達の体調不良時のお休みだけでなく、自分のための休みとしても有給の申請ができています。職員全員が有給の希望を出しているので、自分も遠慮なく有給を消化できています。 ちとせ交友会は自園調理にこだわっていますが、園で栄養士さんが作る、栄養たっぷりの食事がいただけることが、本当にありがたいです!子ども達が飽きないようにメニューも試行錯誤されていますし、美味しかったメニューはすぐに栄養士にレシピを教えてもらって家で作っています。家族にもまた作って!と言われるほど大好評です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む