【埼玉県北本市】2025年4月OPEN! 訪問看護ステーションの管理者(補佐)を大募集中!
私たちは、ご利用者様の日常生活や業務をより良くするためのアイデアを出し合い、一緒に明るく楽しいホームを創っていく仲間を募集しています。
当ステーションは、精神科訪問看護に特化しております。当社が運営する北本市内のグループホームにお住まいの、精神・知的障がいを持つ利用者様への訪問がメインの事業です。
地域に根ざし、利用者様一人ひとりに寄り添った看護に専念できる環境です。
利用者様が安心してお住まいいただける環境作りのために、日々お手伝いをしております。
【ここが魅力!当ステーションで働くメリット】
◆オンコール免除OK!◆
ご都合を加味し、オンコール対応免除にも対応いたします。家庭都合での休みも取得しやすく、ワークライフバランスを大切にしたい方に最適な環境です。
◆転勤なし!◆
全国展開しているステーションではないからこそ、安心して長く働ける環境があります。◆個別マニュアルとペーパーレス化◆
利用者様ごと、時間帯ごとに、分かりやすい個別マニュアルを完備。利用者様の状態に応じて適宜見直し、常に改善を加えています。
ペーパーレス化による業務効率化も実践。
◆明確な役割分担!提案しやすい職場風土!◆
「これって誰の仕事?」は、もう卒業。当社には、明確な役割分担と連携を実現する仕組みやルールがあります。
「何をすべきか」で迷うことなく、スムーズに自分の業務を進められます。
また、新人からベテランまで、働き方や職務内容に対する意見交換を行える、風通しのよい風土です。
「こうすればもっと良くなるのに」というその想いを、ぜひ聞かせてください。
◆年間休日113日+有給休暇!◆
毎月お休み希望日を提出可能。長期休暇取得可能、育児休暇もあり、無理なく長く働ける環境です。
*****************************************
募集内容
募集職種
仕事内容
訪問看護ステーション運営を円滑に進めるための、ルール整備とスタッフの管理が主な業務です。 また、実際に訪問看護業務にも従事いただきます。 ▼事業内容 当社の運営する障がい者向けグループホーム(20~60代の精神・知的障がいをお持ちの方が対象)にお住いの利用者様への訪問看護がメイン業務です。 ※小児対応はありません。 ▼管理業務全般 スタッフの業務状況の確認と、ルールの遵守状況のチェック スタッフが迷わず、スムーズに業務を行えるよう、業務マニュアルの作成・改善・周知 新しいスタッフへの業務指導、シフトの調整サポート 訪問記録など、各種記録や請求業務の全体管理 など ▼組織改善・効率化の推進業務 スタッフの働きやすさを高めるための仕組みづくり、業務改善の提案・実行 データ管理やITツール導入による業務の効率化推進 など ▼訪問看護業務 ご利用者様の健康管理および看護ケア 定期的な健康チェックおよび記録入力(スマホ入力) 薬の管理と投与 緊急時の対応および医療機関との連携 ご利用者様およびご家族への健康教育とアドバイス 毎月の請求業務 など ◎従事すべき業務の変更:なし ◎就業場所の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
▼給与内訳▼ 基本給:203,280円 役職手当:25,200円 固定残業代:(正看護師)42,800円 (准看護師)40,300円 ※20時間/超過分は別途支給 資格手当:(正看護師)58,800円 (准看護師)42,000円 賞与 年2回(実績計1.5ヶ月分) 昇給 年1回 交通費別途支給 <試用期間(6か月)の雇用条件> 契約社員(契約期間6か月) 基本給:194,880円 役職手当:25,200円 固定残業代:(正看護師)41,500円 (准看護師)39,000円 ※20時間/超過分は別途支給 資格手当(正看護師):58,800円 (准看護師):42,000円 賞与/昇給/退職金 無し ※試用期間の後に正社員登用となります。 ▼各種手当▼ オンコール手当:500円/1夜間帯につき 緊急出動手当:5,000円/1夜間帯につき ※利用者宅到着から退去までの時間に基づき算定した法定賃金が5,000円を超える場合は差額を支給
想定年収
- 【正看護師/2年】
- ・入職1年目 400万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
◇年間休日113日+有給休暇 ◇資格取得費用会社負担 ◇交通費支給あり ◇退職金制度あり ◇施設見学OK(ジョブメドレーよりご応募後にお問い合わせください) ◇WEB面接OK ◇即日勤務OK ◇休憩室あり ◇マイカー通勤可 ◇バイク・自転車通勤可 ◇社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
教育体制・研修
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間・休憩時間1時間) ※シフト制(月毎に希望休をお伺いします) ※夜勤はありません ※残業あり(月10時間程度) ※オンコール対応免除OK(応相談)
長期休暇・特別休暇
・慶弔休暇 ・育児休暇 ・年次有給休暇(法定通り付与)
応募要件
選考プロセス
”まずは問い合わせだけ”という方も、 一度応募フォームより応募をお願い致します。 こちらから仕事内容や働き方などお話した上で、選考に進むかどうか検討頂けます。 [1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ※プロフィールに記載の職歴、もしくは履歴書にて書類選考を実施します。 ↓ [2] 一次選考 : Google meet面接 ↓ [3]適性検査:Webテスト ↓ [4]二次選考 : 施設見学&対面面接 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※質問だけでも構いませんので応募後、お気軽にご連絡ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
休業日
訪問エリア・訪問先
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む