訪問看護ステーションcalm和合町正看護師(看護師/准看護師)求人(正職員

NEW
月給320,000

最終更新日:

スライドギャラリー

訪問看護ステーションcalm和合町(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

【正社員】精神科訪問看護に特化した訪問看護ステーションの管理者候補/訪問看護に対する不安を全く感じさせない職場です!未経験も歓迎

精神科特化型訪問看護ステーションで管理者候補として活躍したい方を募集しています!


【働く環境の特徴】
フラットで風通しの良い職場。20代からベテランまで、それぞれの個性を活かして活躍しています!

グループホームのスタッフとも連携しながら、チームで楽しく支援

ネイル・髪型など自由!自分らしくいられる職場です

保護犬・保護猫と暮らすグループホームが併設。アニマルセラピー効果も◎
愛犬と一緒に通勤する看護師さんもいらっしゃいます

スタッフとの距離が近く、チームワークを大切にする風土


【こんな方にピッタリです】
病棟の多忙さや夜勤から離れ、新しいステージに挑戦したい 方

大きな組織よりも、風通しの良い環境でリーダーシップを発揮したい 方

「キャリアとして管理職を経験してみたい」という 前向きな意欲 を持った方


【メッセージ】
管理者といっても、肩の力を入れすぎなくて大丈夫。

これまで若いスタッフが実際に務めてきたように、チャレンジできる環境が整っています。

あなたのアイデアや行動力が、そのままステーションの未来につながります。

「やってみたい」という気持ちを大切に、ぜひ一緒に成長していきましょう。
まずは面談で雰囲気を感じていただければ嬉しいです。

募集内容

募集職種

正看護師(看護師/准看護師)

仕事内容

【仕事の内容】 当ステーションは、併設する 障がい者グループホーム(50名以上が利用) を中心に訪問看護を行っています。 対象は自活できる精神障がい・知的障がい・身体障がいの方々。 一人ひとりの「できること」を尊重し、苦手な部分だけをサポートするスタイルです。 今回の募集は、訪問看護師としての業務に加えて、管理者としてステーションを一緒に盛り上げていきたい方を対象としています。 【管理者の役割】 経験や世代を問わず、スタッフが意見を出し合える環境でのチームづくり スタッフやグループホームとの つなぎ役・調整役 訪問看護の運営に関わる 実務・企画・アイデア出し これまでの管理者も20代や30代のスタッフが担ってきました。 結婚や育児など、人生の節目を迎えて退職されたため、今回新たに次の担い手を募集しています。 若手でも十分に挑戦できるポジションですので、難しいマネジメント経験や厳格な統制スキルは不要です。 「人と関わるのが好き」「まとめ役をやってみたい」——そんな気持ちがあれば大丈夫! 業務範囲の変更:なし 就業場所の変更:なし

給与

【正職員】 月給320,000円

給与の備考

月給 32万円 ~ 固定残業代:なし(管理者として定着後に検討) 固定給(32万円~)の内訳 ・基本給 24万円~ ・資格手当 2万円 ・職務手当 5万円~ ・役職手当 1万円 通勤手当:会社規定により支給(上限15,000円) 賞与:基本給×年2カ月~(業績による) ※まだ立ち上がって間もないため、今後利用者が増えて業績が上がるごとに固定給および賞与のアップを検討します。 試用期間 3ヶ月(同条件)

待遇

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・資格支援制度 ・研修 ・通勤手当規定支給(上限15,000円) ・社会保険完備(雇用 労災 健康 厚生) ・車通勤OK・バイク通勤OK ・夏季休暇・年末年始休暇など各種休暇制度 ・残業手当別途支給 ・転勤なし

教育体制・研修

精神科訪問看護の研修受講はもちろん、社内の定期的なマネジメント研修(外部講師)があったり、外部の各種研修の参加は自主性を重んじて積極的に取り組んでいます。

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間 10:00~19:00(休憩時間1時間) ※原則は上記の勤務時間ですが、状況に応じて調整は相談に応じます ※残業は原則ありませんが、ご利用者の状況に応じて、勤務時間の変更依頼など発生することもあります

長期休暇・特別休暇

年次有給休暇、夏季休暇(指定期間内に3日間)、年末年始休暇(指定期間内に3日間)、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇 ★海外へ医療ボランティアへ1ヶ月近く行くスタッフや、海外の登山などのアクティビティを定期的に1ヶ月近く楽しむスタッフなど、長期休暇を推奨する組織風土があります♪

歓迎要件

・精神科の経験があり、病院などから地域に戻られる患者さんが在宅に戻りその後が気になる方。 ・コミュニケーションを取るのが好きな方。 ・訪問看護師として働いてきたが精神科訪問看護に興味があり、精神看護を極めたい方。 ・精神・発達・小児分野を学びたい方。 ・明るい職場、話しやすい、相談しやすい職場で働きたい方。 ・向上心があり勉強したい。精神看護分野を学び極めたい方。 ・地域で心の病に苦しんでる方の力になりたい方。 ・地域の精神訪問看護で、地域、社会貢献をされたい方。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

静岡県浜松市中央区和合町936−337

遠州鉄道鉄道線 曳馬駅から車で11分

設立年月日

2024年1月1日

施設・サービス形態

営業時間

9:00〜18:00(休憩時間1時間) ※原則は上記の勤務時間ですが、状況に応じて調整は相談に応じます ※残業は原則ありませんが、ご利用者の状況に応じて、勤務時間の変更依頼など発生することもあります

休業日

週休2日+祝日休み 、夏季休暇(指定期間内に3日間)、年末年始休暇(指定期間内に3日間)

スタッフ構成

看護師5名(常勤2名/非常勤3名)

訪問エリア・訪問先

浜松市内6拠点 (現在の訪問先は同社で運営する障がい者グループホームのみ)

交通手段

自動車使用

利用者の特徴

利用者数:約30名 現在は同社で運営する障がい者グループホームの入居者のみを対象としており、自立度の高い軽度の精神障がい者が主なご利用者となります。

対応疾患・サービス

精神科疾患

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

静岡県(1191件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で114,668名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す