医療的ケア対応型 児童発達支援事業所 放課後等デイサービス あまね看護師/准看護師求人(正職員

NEW
月給250,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

医療的ケア対応型 児童発達支援事業所 放課後等デイサービス あまね(看護師/准看護師の求人)の写真1枚目:

年間休日はたっぷり120日!豊かに伸びる子どもたちの成長をサポートする看護師を募集中!

医療的ケアに対応した児童発達支援・放課後等デイサービス「あまね」で、
看護師として“子どもと家族の安心”を支える仲間を募集しています!!

■ 頑張りがきちんと評価される環境

・月給:250,000円~350,000円(経験・スキルに応じ優遇)
・残業手当全額支給/時間外は割増賃金でしっかり還元
・賞与:年2回(1回10~40万円想定/1~4ヶ月分)
・想定年収360~480万円(前職給与考慮)

■放課後等デイサービス 「あまね」ってどんなところ?

・医療的ケアが必要なお子さまを受け入れる医療的ケア対応型施設
・呼吸器管理・経管栄養などにも対応し、看護師が常駐
・医療の安心があるからこそ、子どもたちはのびのびと成長できます

■ お任せしたいお仕事

・呼吸器・吸引・経管栄養などの医療的ケア
・体調管理・急変時対応・医療機関との連携
・保育士や療育スタッフとのチーム支援
・保護者へのサポート・相談対応

■働きやすさも大切に

・医療職としての専門性を活かしながら、保育・療育スタッフと連携
・“1人で抱え込まない”チームケアの体制あり
・夜勤なしでプライベートも大切にできます


【音楽 × 療育=“音育”で、子どもの未来をひらく】
あまね は、音楽を活かした療育(音育)で、子どもたちの「表現力」「感受性」「自立力」を育む療育施設です。
小学校就学前~放課後の発達支援を通じて、お子さま一人ひとりの「できた!」を大切にしています。

■あまねの特長

・音楽療育を軸にしたオリジナルプログラム
・医療的ケアにも対応し、安心の支援体制
・個別・小集団・親子療育など多様なアプローチ

■ 働く人にとっても安心の環境

◎ 「スキルアップしたい」を全力でサポート(研修・資格支援あり)
◎ 年間休日120日で、しっかり休める
◎ 日勤のみでも高収入を目指せる
◎ 頑張りをきちんと評価する人事制度
◎ 子育て世代も働きやすい環境

■アクセス・施設情報

医療的ケア対応型 児童発達支援/放課後等デイサービス あまね
〒632-0072 奈良県天理市富堂町185-1
月曜・日曜休み

【子どもたちの笑顔と成長を支える、やりがいあるお仕事です】
まずは施設見学もOK!お気軽にお問い合わせください。

「こんな働き方できるかな?」そんな心配があれば気にせず相談してください。
時短社員や扶養内など、ライフプランに合わせた働き方を考えています!

募集内容

募集職種

看護師/准看護師

仕事内容

\看護師として“子どもと家族の安心”を支えたいあなたへ/ 医療的ケアに対応した療育の場「あまね」で、看護師として新しいキャリアを築きませんか? ■ 放課後デイサービス「あまね」ってどんなところ? 「あまね」は、医療的ケアにも対応した医療的ケア対応型児童発達支援事業所です。 呼吸器管理・経管栄養などが必要なお子さまも受け入れており、看護師が常駐。 医療面での安全を確保することで、子どもたちがのびのびと成長できる環境を整えています。 ■ 看護師としての力が活きる場所です 子どもの体調変化を見守り、医療的ケアを安全に行いながら、保育士や療育スタッフと連携して支援します。 医療職としての専門性を発揮しながら、「子どもたちの成長」と「家族の安心」を同時に支えることができます。 ■ お任せしたいお仕事(看護師業務) ・医療的ケア(呼吸器、経管栄養、吸引など)の実施 ・子どもの体調管理、健康観察 ・急変時対応、医療機関との連携 ・保育・療育スタッフとの協力 ・保護者へのサポート・相談対応 ※児発管や保育士と連携しながら進めるので、安心して働けます。

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給250,000円350,000円

給与の備考

\あなたの頑張り、しっかり評価します!/ 給与や手当は「経験」や「スキル」をしっかりと考慮。 頑張りがきちんと報われる仕組みを整えています。 ■給与・年収イメージ 月給:250,000円~350,000円 ※残業手当は全額支給 ※時間外労働分については割増賃金を別途支給 ※経験・スキルに応じて優遇あり ■賞与(ボーナス)あり ・年2回支給(夏・冬) ・1ヶ月~4ヶ月以上 └1回あたり10万円~40万円を想定 (※業績・勤務形態・入職時期により変動) ■想定年収 360万-480万程度(ご経験や前職給与を考慮します) ■各種手当も充実! ・管理者手当 ・職務手当 ・職能手当 ・処遇改善手当 ・通勤手当(交通費支給) 「がんばった分だけ、きちんと返ってくる」 それが、「医療的ケア対応型児童発達支援事業所 あまね」の働き方です。 病院とは違うけれど、命を預かる責任があり、子どもと向き合うやりがいがあります。 その重みと想いに、私たちはしっかり報い、感謝と評価でお応えします。

待遇

\安心して長く働ける制度がそろっています/ ■昇給あり 個人のがんばりや成長をしっかり評価! 年1回の昇給チャンスがあります。 ■交通費支給(ガソリン代) └駐車場も会社が全額負担。 ■資格取得支援制度 ■社内保育所の利用OK(0~2歳対象)

勤務時間

勤務時間:8:30~18:00(休憩60分) ※残業は月10時間程度(月によりことなります)

休日

お休み:週休2日制(日曜・祝日) ・年末年始休暇(5日~6日) ・夏季休暇(2日~3日) ・有給休暇あり!(消化率 100%) ⇒半年に10日付与 年間休日はたっぷり120日。 しっかりお休みが取れるから、プライベートも大切にできます。 子育て中の方や、家庭との両立を考えている方にもぴったりの環境です♪

応募要件

■ 応募にあたっての条件・歓迎する方【必須資格】 看護師資格をお持ちの方

歓迎要件

■ こんな方にぴったりの職場です ・「看護師の資格を活かして、発達支援に関わりたい」 ・「子どもとじっくり関われる仕事がしたい」 ・「仕事も家庭も、バランスを大切にしたい」 ・「経験は浅いけれど、成長できる環境で働きたい」 ・そんな思いがある方を、私たちは全力で歓迎します。 ■ 歓迎するご経験・ご志向 ・障害児支援、児童発達支援などの実務経験がある方 ・看護師として子どもと関わった経験がある方 ■ 見学も大歓迎。医療と療育の現場を感じてください まずは見学で空気を感じていただいて構いません。

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 【まずはお気軽にご連絡ください】 一緒にざっくばらんにお話しましょう! 私たちは、応募してくださる 一人ひとりの人生やキャリア を大切にしています。 そのため、面談でも「丁寧にじっくりお話しする時間」をしっかり取っています。 面談の中で、 「もしかしたら、放課後デイよりも保育園の方が合うかも」 「うちより、他の施設の方が活躍できるかもしれない」 そんな話をすることもあります。 無理に入職をすすめることはありません。 看護師としてのキャリアは、あなたの 大切な一度きりの時間 です。 だからこそ、いろいろな選択肢を知った上で、 あなたが 安心して、笑顔で働ける場所 を一緒に見つけていけたらと思っています。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

奈良県天理市富堂町185-1

近鉄天理線「前栽駅」より徒歩15分程度

施設・サービス形態

学童保育・放課後児童クラブ

保育理念・運営方針

■児童発達支援 放課後等デイサービスとは? 療育手帳や主治医の意見書などを基に受給者証を取得したお子さまに対して、 児童発達支援責任者が作成する療育計画に沿ってご利用いただける「福祉サービス」です。 保育園や幼稚園のような環境で、トイレや着替えなど日常生活の動作指導、集団生活での適応支援、社会的に自立するための訓練などをおこないます。 「あまね」では、主に小学校就学前の6歳までの発達上の心配や難しさのあるお子さまへ 日常生活の自立支援や遊び、学びの場を提供します。 ■元気よく挨拶ができる子どもを育てる 音楽と療育を合わせた「音育」で気持ちの表現や人とのコミュニケーションに音楽を用いながら子どもの発達を促していきます。 気持ちを盛り上げたり、集中力を上げたり、そっと悲しみに寄り添ってくれたり踊りだしたくなったり、表現することが褒められる「音楽療育・音育」の時間。ぜひお任せください。

保育・教育プログラム

■あまねが育む4つのチカラ あまねでは音育(音楽療育)を通して表現力・感受性の向上と心身の発達支援をテーマに掲げております。 音育活動の中で歌ったり、踊ったり、遊んだり、聴いたりしながら「発声」「コミュニケーション力」「場面の切り替え」など音楽を楽しみながら感覚統合と子どもの心を豊かに育みます。 ■体のチカラ 「音育」「足育」を取り入れ心と身体を育てる 「室内遊び場」で気兼ねなくおもいっきり遊べる空間を作りました。サーキット運動や音育を取り入れ、大切な幼少期の健康な体のチカラを育みます。 ■心のチカラ 「音育療法」「書字あそび」「造形あそび」 感触・感覚あそびを取り入れながら、人や物と触れ合う環境を作りました。お子さまが自信をもって行動できる心のチカラを育みます。 ■学ぶチカラ 日常生活動作が身につく療育設備完備 日常生活で必要な基本動作やルールを学びます。 個別療育・小集団活動・親子療育・集団活動で、一人一人に合わせた療育プログラムを実施しています。 お友達との接し方、相手を思いやる気持ち、ルールなどの理解を深めます。 ■楽しむチカラ 日常生活動作が身につく療育設備完備 一人一人の発達段階に応じて環境を変えながらきめ細やかな支援を行い、お子さまの「やりたい」気持ち「楽しい」気持ちを自由に発言でき楽しむ環境を整えています。

定員

一日あたり10名程度

保育時間

■児童発達支援: 午前 9:30 - 12:00 午後 14:00 - 16:30 ■放課後等デイサービス: 14:00 - 17:00

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

奈良県(424件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で112,819名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の医科の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す