オープニング募集継続中☆マイカー通勤OK◎完全週休2日制!(週休2日制、週休3日制のご相談も可能です)
- 病院等での看護業務経験がある方を求めています。培った経験やスキルをぜひ訪問看護で活かしてください。
- 週休2日制のため、ワークライフバランスを大切にしながらオンオフのメリハリをつけて働けますよ。(週休3日制、週休2日制の勤務も可能)
- 昇給制度があります。日頃の頑張りを評価し収入として還元いたしますので、仕事へのモチベーションも高められますよ。
- マイカー通勤OKです。駐車場も完備していますので、天候に左右されること無く快適に通勤していただけます。
あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
■訪問看護ステーションにおける看護師業務全般 ・症状観察(健康チェック、全身状態の観察、健康生活へのアドバイス) ・服薬管理 ・日常生活の援助 ・医師の指示書にもとづいた処置(在宅酸素、カテーテル等の管理、創傷処置、服薬管理など) ■ ご利用者様の日々の健康をきめ細やかに見守ります。 体温や血圧などバイタル測定はもちろんのこと全身の状態を丁寧に観察し、日々の生活の様子をしっかりとお話することで体調の異変を早期に察知し適切な対応を行います。 ご本人やご家族へ健康的な生活のための助言や専門的な知識に基づく指導を提供します。 日々の健康維持をサポートする大切な役割です。 安心できる在宅生活を支えます。 ■ お薬の管理も重要な業務です。服薬状況を正確に確認し飲み忘れ防止の工夫を提案、服薬カレンダーや声かけなど個々に合わせた方法を検討し実施します。 お薬に関する正しい知識を分かりやすくお伝えすることで安心して服薬ができるよう支援します。 【弊社業務特徴】 ・利用者様一人ひとりにじっくりと向き合い丁寧な看護を実践できます。 ・ご利用者様へ管理栄養士が日々の食事支援を行います。 ・地域社会に貢献し感謝されるやりがいを感じられます。 ・自律性を尊重し専門性を高める機会が豊富です。 ・様々なキャリアの看護師が在籍しているので幅広く知識を得ることができます。 ・チームでご利用者様をサポートしていきます。 【代表紹介】 目指す職場環境:現場の声が届く、働きやすさを追求する職場 当法人の代表は、30歳の若さで医療法人の事務長に就任後、複数の法人経営にも携わってきた、医療現場を知り尽くすプロフェッショナルです。 何よりも大切にしているのは「現場第一主義」 代表自らも現場の状況を深く理解し、スタッフ一人ひとりの声を大事にしています。医師中心のトップダウン型ではなく、現場の「もっとこうしたい」という意見から仕組みを改善していく、風通しの良い柔軟な文化が根付いています。 また、ITを活用した業務効率化にも積極的に取り組んでおり、看護師が本来の業務に集中できる環境づくりを進めています。 「働きやすさ」と「やりがい」をどちらも重視したい方に最適な環境が提供できる、そんな代表です。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
・基本給:207,378円~377,591円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり5万4158円 ~ 8万6709円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり5万円 ~ 10万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ●通勤手当全額支給 ●社会保険完備 ●役職手当(社内規定による) 主任→管理者→所長→リージョンマネージャー ●オンコール手当あり 詳細下記 ・オンコール待機手当:500円/日 ・オンコール出動手当:3,000円/件 ・エンゼルケア手当:5000円/件 ●車両手当(自家用車使用の場合) ●訪問件数インセンティブ手当あり ・試用期間あり 3ヶ月(同条件)
想定年収
- 【正看護師/1年】
- ・入職1年目 420万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
・加入保険:雇用 労災 健康 厚生 ・退職金共済加入 ・定年制あり(一律60歳) ・再雇用制度あり(上限65歳まで) ・受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・マイカー通勤可(駐車場あり) ・借上げ社宅制度あり 利用される場合、家賃負担50%で好きな住宅にお住まいいただけます。
教育体制・研修
新人職員は1~2か月同行メインとなります。(本人の経験・スキルによる) 慣れるまでは先輩職員に付いて回りますので始めより1人で動いていただくことはございません。
勤務時間
・フレックスタイム制(コアタイム11時~15時は出社必須です) ・勤務時間の清算期間は一か月です。 ・8時30分~17時30分 ・休憩:60分 ・残業:月平均10時間
休日
・完全週休2日制(土、日、祝) ・年間休日:120日
長期休暇・特別休暇
・有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
応募要件
歓迎要件
・病院などで医療看護業務経験者の方はスタート年俸優遇させていただきます。 ・テレワークや自由な働き方の推進に共感いただける方。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※採用担当者名:テラサワ
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2026年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
訪問エリア・訪問先
交通手段
対応疾患・サービス
加算対応
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む





