働いてみて感じる”人の良さ”が自慢✨土日休み⭕️同園託児可能❗️マイカー通勤OK(無料駐車場あり)⭕️残業ほぼなし✨業界未経験OK🎵准看護師OK⭐️【熊本市東区】
◇栗の木保育園とは◇
2019年に開園した熊本市東区の「栗の木保育園」は、「真の幸せを子どもたちへ」を保育理念に、生きる力や思いあう心などを育む保育をおこなっており、地域に根差した園を目指しています。◇働きやすい環境◇
✅土日定休
看護師さんは基本的には土日がお休みとなります。プライベートの予定も立てやすくライフワークバランスの取れた環境です。✅同園託児OK!
子育て中の方は保育園を託児所として利用OK!実際に栗の木保育園にお子さまと一緒に通っている職員もいます。
✅残業ほぼなし
月平均2~3時間ほどと残業はほぼありません!超過してしまった場合の残業代は別途支給しております。
✅業界未経験OK!
オンコールや夜勤がなく、子育てとの両立ができる求人です。お子様の笑顔に癒されながらお仕事しませんか。
✅ICT導入済み
勤怠はスマホ打刻、連絡帳・日誌などは業務支援システム使用など、業務負担を軽減して業務効率化を図っています!また事務スタッフが在籍しており、業務に集中できます!💫スタッフの声💫
働きやすい環境はもちろん、職員間の雰囲気も良さもおすすめな栗の木保育園。「これまで働いた園の中で、一番人が良くて働きやすい!」という職員も(*^ ^*)
👤理想の人物像👤
子どもたちだけでなく、スタッフにも自由保育を推奨していますので、考えて行動できる自主性のある方にはピッタリな職場です。また園長先生やスタッフ間でも意見交換をして物事を進めていきますので、積極的に発言できる方も歓迎です。
他にも「素直に意見を聞ける、言える方」や、「子供が大好きな方」、「子育て経験を活かして働いてみたい」など、人物重視の採用を行っております。
興味を持っていただけたら、まずは見学からでもOKです⭐️
たくさんの方にお会いしたいと思っております、ぜひお気軽にご連絡ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
0~5歳児の保育補助業務全般 *保健だよりの作成/月1回 *怪我、体調不良児への対応 ・軽度の怪我の処置や、必要に応じて病院への付き添い対応など *園児、職員の体調管理 ・風邪症状がある園児への投薬、怪我をしてる園児への軟膏塗布 ・身体測定や検便に関わる業務/月1回 ・歯科検診や内科健診に伴う医療機関とのやり取り/年1回 など *園内の保健衛生管理 ・感染症対策に関わる指示出し ・砂場やプールの消毒に関する指示出し など 保育定員:54名(4ヶ月~就学前まで) 開園時間:7:00~20:00 職員構成:園長1名・保育士15名・保育補助1名・看護師4名・栄養士1名・調理師3名・事務員1名 <1日のスケジュール> 8:30 出勤・朝礼 9:00 0歳児の保育 10:00 保育室の巡回 11:00 食堂の巡回 12:30 午睡の準備 13:00 休憩 14:00 消毒 14:30 身体測定 15:30 0歳児の保育 16:00 事務作業 17:00 保護者対応 17:30 退勤 【業務範囲の変更なし】
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【内訳】 ・基本給:180,000円~220,000円 ・資格手当:10,000円 ※准看護師:5,000円 ・処遇改善手当:10,000円~20,000円 【その他】 昇給あり 賞与あり(前年度実績2ヵ月分/2年目より支給) 通勤手当あり(月上限2万円) ※固定残業代:なし/時間外手当は残業が発生した場合に都度、法定に沿って支給 ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
待遇
・社会保険完備 ・定年制あり 一律60歳 ・再雇用制度あり 上限75歳まで ・マイカー通勤可/無料駐車場あり ・通勤手当あり/月上限2万円 ・利用可能な託児所あり/栗の木保育園 ・屋内の受動喫煙対策あり/禁煙 ・給食あり/希望する方は1食300円給与天引き ・副業可 ・ネイルOK/華美でない程度
勤務時間
08:30~17:30 休憩60分 ※時間外あり/月2~3時間ほど
休日
週休2日制(土日定休) ・年間休日108日 ・有給休暇
長期休暇・特別休暇
結婚休暇(2ヶ月以内に5日間) 慶弔休暇 生理休暇 介護休暇 お子さまの看護・介護休暇 裁判員制度休暇
歓迎要件
・子どもが大好きな方 ・「子育て経験を活かして働いてみたい方 ・子ども達の看護環境づくりを一緒に行ってくれる方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 場所:熊本県熊本市東区御領3丁目18-37 ※Zoomでの面接も対応可です ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2019年10月1日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの平均年齢
導入システム
保育時間
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む