【キャリアも私生活も大事にできる!内視鏡クリニックで看護師募集】夜勤・オンコールなし!!日勤のみ◎残業ほぼなし◎希望休みが取りやすい◎年間休日120日以上◎充実した教育体制◎
\働きやすさも、やりがいもどちらも大切にしたいあなたへ/
練馬光が丘内科内視鏡クリニックで、"安心・安全・笑顔"を一緒に届けませんか?
都営大江戸線「光が丘駅」から徒歩3分。2020年開院のキレイで落ち着いた雰囲気のクリニックです。
消化器内科・内視鏡の専門クリニックとして、高品質な検査と診療を提供しています。
私たちが大切にしているのは、患者様も、働くスタッフも「安心・安全・笑顔」でいられること。
そんな想いに共感し、一緒にチームの一員として成長してくださる方を募集しています。
★当院で働く魅力★
◆残業ほぼなし!希望休もとりやすく、プライベートも充実◎
1か月の残業平均はなんと「20分」(2023年実績)!希望休も取りやすく、年間休日は120日以上。
家庭・プライベートと両立しながら、無理なく長く働けます。
◆未経験でも安心!しっかりとした教育体制
内視鏡の経験がなくても大丈夫。先輩がしっかりフォローしながら、段階的に学べる環境です。
実際に、当院で経験を積んで「消化器内視鏡技師」の資格を取得したスタッフも!
◆穏やかで温かい職場の雰囲気
院長は気さくでスタッフ思いの人柄。スタッフ間も程よい距離感で支え合っており、20~40代の看護師が活躍中。
チームワークを大切にしながら、お互いのライフスタイルを尊重しています。
こんな方にぴったり!
・夜勤のない働き方で、生活リズムを整えたい方・新しいことにも前向きにチャレンジしたい方
・チームの一員として、周囲と協力しながら働きたい方
・内視鏡経験はないけど、学びながらスキルアップしたい方
・「安心・安全・笑顔」を患者様に届けたいという想いがある方
※基本的なパソコン操作やタブレットの使用が可能な方を歓迎します。
ライフステージに寄り添う職場を目指して
当院では、結婚・出産・介護などライフステージの変化があっても、看護師としてのキャリアを無理なく続けていけるよう、環境整備に取り組んでいます。育休・産休の取得や、子育て中のスタッフへの配慮も一緒に考え、「スタッフの安心・安全・笑顔」も大切にする職場づくりを進めています。
一緒に、より良いクリニックをつくっていきませんか?
理念に共感し「ここで働いてみたい」と感じてくださった方は、ぜひご応募ください。
あなたのご応募を、心よりお待ちしています!
募集内容
募集職種
仕事内容
◎採血・検査(心電図、胸部レントゲン、UBT検査等)・点滴注射 ◎処置業務:採血、ルートキープ、点滴注射、浣腸、予防接種 ◎内視鏡検査業務:予約、検査事前説明、検査準備、入退室案内、検査介助、所見・カルテ入力、スコープ洗浄 ◎検査業務:健康診断、心電図、胸部・腹部レントゲン、UBT検査、検体チェック ◎管理業務:麻薬管理、薬剤管理、物品管理 ◎診察補助業務:カルテ入力、入退室案内 ◎クリニック業務:電話対応、医療事務補助、掃除、物品補充、係り活動など
給与
給与の備考
・基本給:31万円~ ・時間外手当:2万円(8時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※8時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※固定残業代として8時間を入れていますが、月の残業時間はとても少ないです。 ●交通費別途支給:月上限20,000円迄 ●定期昇給:年1回 評価・業績による ●賞与:年2回 評価・業績による ※2023年実績2~3.5か月分 ●業績手当:業績に応じ支給 ●日曜診療日は別途、1日につき2000円の休日出勤手当の支給あり 【試用期間】 試用期間:3か月 ※試用期間中も条件は同じ
想定年収
- 【看護師/3年】
- ・入職2年目 462万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
①8:30~18:00もしくは②9:00~18:30(休憩90分) ※シフト制 毎月10日頃までに休み希望を提出しシフト調整 ※1か月の平均残業時間 20分(2023年度実績)
休日
◆週休2日・祝日 ◆2022年度の年間休日は126日です
長期休暇・特別休暇
◆年末年始休暇:12/31~1/3 ◆夏季休暇:夏季に連続した3日間 ◆有給休暇(法定通り) ◆慶弔休暇 ◆その他休暇
応募要件
◆正看護師資格資格必須 ◆採血の経験必須 ◆当院の理念である「安心・安全・笑顔」に賛同し、患者様および同僚へも実行できる方 ◆問題なくPCの文字入力ができる方 ◆積極的にアイデアを提案したり、新しいことに取り組んでいただける方
歓迎要件
◆胸部・腹部レントゲン検査、心電図、内視鏡検査等の経験がある方歓迎 ◎クリニック見学歓迎しております! ※ジョブメドレーよりご応募いただきお問い合わせください
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 履歴書、職務経歴書にて書類選考 ↓ [3] 適性検査 ↓ [4] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [5] 面接実施 ↓ [6]採用決定のご連絡 ↓ [7]入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2020年9月1日
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
平均患者数
施設規模/病床数
救急指定
年間救急車 受け入れ台数
スタッフ構成
常勤医師数
非常勤医師数
設備/機材
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
練馬光が丘内科内視鏡クリニックの職員の声
看護師/准看護師
経験年数:4年
更新日:
当院に応募したきっかけは何でしたか?
消化器内科病棟での勤務経験はありましたが、内視鏡検査中の看護や手技については実際に経験したことがありませんでした。そのため、内視鏡という分野に挑戦することで、さらに専門的なスキルを身につけたいと思ったからです。
当院の職場環境(人間関係や施設の設備)はどのように感じていますか?
クリニック内全体の雰囲気がとても和やかで、スタッフ一人一人がお互いを尊重しており、コミュニケーションがとても取りやすい環境だと感じました。またスタッフ増員とともにスタッフルームを作ってくださり、その時の状況に応じて働きやすい環境を考えた職場づくりをしてくださっていると感じました。
残業や休日出勤などの労働時間について、どのように感じていますか?
希望休みや有給休暇などスタッフの要望をしっかりと取り入れたシフト作成をしてくださり、仕事とプライベートの両立がしやすいと思います。私自身も友人の結婚式の参列や自身の結婚休暇でお休みをいただくことができとても感謝しています。
看護師/准看護師
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
何か自分の強みを身につけたいと思い転職先を探していたところ、内視鏡技師資格にチャレンジできるのが良いなと思ったのがきっかけです。自宅からも近く、採用サイトを見て働きやすそうだと感じたので就職を決めました。
内視鏡検査に関わった経験はありましたか?
入院患者様に対して内視鏡検査を行う際、事前に下剤の服用方法を説明し、検査後の経過を確認することは何度か経験していました。しかし、内視鏡検査中の介助に直接携わるのは、このクリニックで初めて経験しました。
職場の魅力について教えてください!
分からないことは丁寧に教えてもらえるので、未経験でも内視鏡介助の技術を身に着けることができます。ひと通りの業務を覚えて独り立ちした後も、スタッフ一人ひとりが主体性をもって日常業務にあたっており、看護師としても人としても成長しつづけられる環境だと感じます。
練馬光が丘内科内視鏡クリニックの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
佐々木 千香
はじめまして、医療法人社団AAEの採用担当です。 これまで一般企業での営業や内科、内視鏡内科での看護助手・医療事務の経験を経て2020年9月より練馬光が丘内科内視鏡クリニックで勤務しています。 みなさまとお会いできることを楽しみにしています!
こんにちは!当クリニックの採用担当です。 わたしたちが仕事の中で大切にしているのは、スタッフ同士であっても理念である「安心・安全・笑顔」をお届けするということです。スタッフ全員が支え合い、笑顔で業務に取り組んでいるため、職場の雰囲気はとても温かく、和やかです。 また、私たちはスタッフのみなさまが安心して長く働ける環境を整えることを大切にしています。夜勤やオンコールなし、残業もほぼなし、そして希望休みも取りやすいので、家庭やプライベートも大切にしながら、安心して勤務できるクリニックです。 また、内視鏡検査の業務は、初めての方でも安心してスタートできるようサポートします。内視鏡室での経験がなくても安心してご応募ください! 当院の理念に共感し、新しい一歩を踏み出したいという方をお待ちいたしております。 ぜひ、お気軽にご応募ください!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 職場を知る
- 職場を知る
- 職種・資格を知る