【残業ほぼなし/シフト相談OK/マイカー通勤可/午後のみOK!】 柔軟な働き方ができる重症児デイサービスで看護師・准看護師さん募集!
【重症児デイの魅力とは?】
重症児デイとは、重度の身体障がいと知的障がいを併せ持つ「重症心身障がい児」を対象に健康管理や医療的ケアを提供します。心身障がい児のケアと聞くと「業務内容がよくわからない」「大変そう」と思われるかもしれません。確かに簡単なお仕事ではありませんが、お預かりしているお子さんの成長や発達を目の前で実感できる、やりがいの大きい仕事でもあります。
不可能だと思っていたことが、実現していく光景を見ることができ、その成長に携われるお仕事なのでもし興味があればぜひ見学や面接で事業所に遊びに来てみてください!
■七彩のはなの魅力
①ライフステージに合わせた柔軟な働き方を実現
・残業はほぼなく、家庭やプライベートの時間をしっかり確保できます!・シフトは午後からの勤務も相談可能!家庭の状況に合わせて柔軟に働けます。
・平日のみ、土祝のみの勤務も相談可能で、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が実現できます!
②高時給と手厚い手当で安心!安定した収入を得られる職場環境
・時給1,800円スタートで高時給を支給!・昇給制度があり、頑張りをしっかりと評価します!
・交通費(上限15,000円)の支給があり、通勤の負担が少なく安心です!
③安心の教育・フォロー体制
・他施設での研修や、嘱託医との連携によるスキルアップの機会が豊富に用意されています。・重症児ケアに関する専門的な資格も取得可能!取得後には手当も支給されます♪(取得費用負担は週30時間以上のご勤務の方)
・入社後も定期的に社内勉強会があり、常にスキルアップできる環境です。
【こんな方なら、七彩のはなへ】
①チームで働くことが好きな方②子育て中でも安心して働きたい方
③看護師として専門的な経験を積みたい方
募集内容
募集職種
仕事内容
■業務内容 ・重症児デイサービスでの看護業務 ≪具体的な業務内容≫ ・通所児童の健康管理および医療的ケア児への医療的ケアの実施 ・日常生活における支援業務(食事介助、オムツ交換など) ・学校や自宅への送迎添乗 ・日中活動の支援(療育やレクリエーションなど) ・看護記録の記入など ※学校や自宅への送迎添乗業務があります。 送迎はドライバーがいます。 ・ご利用者様層:脳性麻痺、指定難病、遺伝子疾患、染色体異常 ・利用者定員数:5名 ・日勤帯の体制:最低3名(看護師1名、保育士・児童指導員2名) ・使用ツール:コドモン(親御さんとのご連絡ツール)、LINEWORKS ■事業所情報 ・従業員数:8名(ドライバー、児童指導員に1名ずつ男性、その他女性) ・平均年齢:50歳
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■給与 時給:1,800円(資格手当100円含む) ■諸手当 ・昇給あり ・処遇改善:2,000円/月(長期勤務をしていただいた場合に支給) ・交通費(上限:15,000円) ■試用期間 3ヶ月(労働条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
■教育体制 他施設との連携により研修先を確保しており、実践的なスキルを習得できる環境を提供しています。また、嘱託医が定期的に訪問してくれる機会があり、日々の業務の中で専門的な相談やアドバイスを受けられるため、医療的ケアに関する疑問や不安も解消できます。 普段の業務で分からないことがあればすぐに先輩スタッフに相談できるため、未経験の方もご安心ください。 ■資格取得支援・キャリアアップサポート 週30時間以上のご勤務の方を対象に資格取得支援制度を設けており、資格取得にかかる費用のサポートや、取得後には手当の支給があります。外部研修への参加も可能で、費用は事業所が負担します。 また、毎月社内ミーティングを実施し、スタッフ間で知識を共有し合い、全体のスキルアップを図っています。看護師一人ひとりが安心して働きながら成長できる、サポート体制が整った職場環境です。
勤務時間
休日
シフト制(日曜日定休) ※急なお子様の体調不良などでお休みが必要になった際にも、柔軟に対応できる環境を整えています。
長期休暇・特別休暇
・有給休暇 ・産休育休 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・夏季休暇(8/13~8/15) ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・GW(5/3~5/5)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
1日の流れ
出勤
事業所の掃除とその日くるお子さんを受け入れる準備
情報共有
その日くるお子さんの情報共有、職員間カンファレンス、療育で活用するの制作等 ※児童発達支援のお子さまがいる場合は、早めに受け入れがスタート
昼休憩
お昼休みにゆっくり休憩♪
送迎
医療ケアがある場合は看護師が添乗
健康管理
バイタルチェック、おむつ交換、水分補給、レク、足浴等
第二便が到着
到着したお子様の健康管理、レク、足浴等
送迎出発
医療ケアがある場合は看護師が添乗
片付け等
片付けや雑務等の業務をします
退勤
1日お疲れ様でした!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む